1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:14:39.78 ID:KAwVlKVY0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:15:16.18 ID:KAwVlKVY0
ヤバスギでしょ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:15:33.57 ID:bfhurPWkp
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:26:06.96 ID:N+jjehHar
>>4
海賊が相手のときは使う必要ないし
291: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 10:11:48.24 ID:sqsazWpl0
>>4
あれはcp9の強さにも差があるんですよということを
わかりやすく見せるためのその場限りの設定やろ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:15:50.50 ID:3JjgQg7oa
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:15:53.57 ID:VBR+JE/V0
ワンピースのモブ100人力合わせてもフ
ランキーにすら勝てなさそう
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:17:26.75 ID:stYhrjyQ0

はい、覇王色で一撃
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:17:32.27 ID:6yMYQrFa0
1人の力がゴミやのにゴミが100集まったところでただの粗大ゴミやろ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:18:24.67 ID:qy+FWwXcH
長い時間と才能を費やして六式極めてやっと100人とかしょぼすぎる技術
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:19:24.91 ID:GhAiItEx0
でもこの漫画のモブってめっちゃ弱いよな…
それの100人…
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:19:37.01 ID:TrJu23m+a

でも実際、ルッチ強かったやん
武装色も極めたらほぼ攻撃通らんやろあんなん
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:19:57.58 ID:kZaYNByqd
中学生くらいの時に鉄塊(やせ我慢)で遊べたからセーフ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:23:49.68 ID:r2zlk4V5M
>>18
指銃で突き指定期
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:21:00.90 ID:+92u5U4LM
でも敵に魅力と強さを感じたのはこの頃までやな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:21:02.21 ID:vqoQkBzkp
鉄塊って結局武装色だったんか?
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:22:46.70 ID:TrJu23m+a
>>20
ちゃうで、純粋な技術や
だから武装色で叩かれるとダメージ通るハズや
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:21:02.52 ID:bLZXCxmxd
ルッチが雑魚×100やなくて6式使える雑魚=雑魚×100なんやろ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:23:53.95 ID:nbeYdJav0
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:25:39.01 ID:NxXveiKF0
>>26
六式はただの技術でそこなら技にアレンジしとるんやろ(適当)
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:27:34.59 ID:AngF0Waj0
>>26
6系統に大別されとるってことやろ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:25:14.56 ID:2TdeZFuI0
でもルッチは今CP0だし…
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:25:44.30 ID:f8gwHeNA0
ルフィ「カッ」
5万人気絶
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:26:29.04 ID:8iTGe16w0
前ボスのエネルのほうが圧倒的に強いよね···
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:27:29.70 ID:hCmvJU95d
エニエスロビー突っ込む時点でルフィだけで100人以上の海兵倒してるけどな
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:27:40.96 ID:lt0jmav80

ブルーノ「鉄塊剛!ああああああああああああああ!!!!!」←防げない
ルッチ「フン鉄塊」←防げる
鉄塊剛とはなんだったのか
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:29:40.96 ID:OlV5kuUj0
サンジが嵐脚使えないっていうか使わないのおかしくね?
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:34:14.57 ID:VOD7XhFc0
>>51
ゾロの斬撃はとぶのにな
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:30:12.59 ID:YqBv6xIo0
コビー程度でも覚えられるからな
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:30:53.22 ID:dR8rXG7+0
せいぜい雑魚狩りにしか使えん技
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:32:51.04 ID:VBR+JE/V0
カミエとかいう最終的にみんな使わなくなる技
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:34:10.27 ID:NxXveiKF0
>>70
避けるくらいなら攻撃か防御した方が良いしな
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:32:51.56 ID:/iCyAawha

こいつらのせいで海軍の底が見えたよな
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:34:07.80 ID:AXC5uw76a
>>71
世界政府の底やぞ
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:33:38.29 ID:3trEXvzs0
cp9それぞれ得意な六式が違うのは面白い
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:34:10.87 ID:8iTGe16w0
ドアドアの実って割と強そうなんやけどな
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:36:21.29 ID:gsRCikRz0
>>79
HUNTERのノブ並に強いから二度と出てこなさそう
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:36:27.13 ID:5lJ0qGdPa
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:38:02.80 ID:dR8rXG7+0
>>91
訓練された海軍のモブ兵士1000人いても
ルフィはもちろんゾロサンジすら倒せないよな
というか初期アーロンあたりですら無理なのでは・・・?
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/08(月) 09:35:10.52 ID:8nkoW5s2d
ビッグマムの本気パンチで何人力くらい?
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562544879/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
実際は六王銃を修得する為の前提技術なのかも(使いにくいけど)
数字で表すとこういうただの算数でしか測れないアホが現れるからあそこでしか使わなかったんだよなぁ
こういう奴って銃を持ったおっさんが20万人いればフリーザの第1形態に勝てると思ってるのかね?
鉄塊と指銃はいらないな、武装色鍛えた方がいい
紙絵もいらん、避けるなら剃でいい
物理的な強さをただの算数で考える奴って、ハッキリ言って、ゲーム脳以下だよな
RPGの経験があれば全ての能力値が二倍の相手には二人がかりでも歯が立つはずが無いってわかる
いくら殴っても、ほとんど効かないんだから
現実的に考えてもプロレスラーに素人が真っ正面から素手で挑んだら10人がかりでも勝てない
わざわざCP0として本編に再登場させたくらいだし、
覇気も身に着けてかなり強くなってたりするんだろうか
そんな大真面目にキレられてもなんというか困る
悪魔の実を使えばさらに上がる
まあ変わってる方が不自然だけど。ワンピースで再登場して性格変わったのなんてベラミーくらいしか思いつかないし
一度にかかっていけるのは四人までとか
一人の力が三人分を越えることはあり得ないとかの理論
本編で再登場して「今は400万道力だ!」とか言い出したら何も言えないけど
JOJOのブチャラティくらいだろこれ
本体の自分が頭良かったり強ければだが
その点超の悟空はレーザー銃で不意討ちすれば俺でも倒せちゃうもんな
あれって悟空がフリーザに気を取られてたから不意打ちが成功したんであって
何も無いときに雑魚が不意打ちしようとしたら、さすがに失敗すると思うぞ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。