1: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:22:37 ID:jQT
2: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:23:22 ID:YaB
ディオならスタンドでディアボロが完封するやろ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:24:54 ID:jQT
ディアボロがかなりの時間消し飛ばせるなら完勝しそうやけど
4: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:25:43 ID:GaV

ちゃんと働く手下の数と本人の頑丈さとスタンド能力
どれもDIOが上やん
7: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:27:13 ID:jQT
>>4
やっぱDIOやろな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:30:53 ID:GaV
20: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:32:25 ID:HAu
>>14
DIOも指ブッ刺して吸血しようとして
吸血の過程をなかったことにされて反撃食らいそう
…両者慢心するからな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:27:26 ID:ZbH
飛ばす前に止められる定期
止めた未来しか見えないから飛ばしてみるけど
その止められた過程が見えないのが致命的や
9: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:27:40 ID:YaB
12: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:30:07 ID:BXF
>>9
エピタフは未来予知で的中率100%だから
その後でキング・クリムゾン発動すれば回避はできる
エピタフ単体だと避けられない
15: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:30:56 ID:YaB
>>12
それがディアボロの強みやろ
回避不能の未来をキンクリで避ける
13: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:30:48 ID:ZbH
28: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:35:02 ID:BXF
>>13
そらそうやろ
あいつ終盤でアホみたいに止めまくってたからな
承太郎が使えるのは想定外だっただろうけど
29: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:36:14 ID:BXF
>>15
12時間くらいずっと戦ってほしい
10: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:27:42 ID:BXF
キング・クリムゾン エピタフで真実の未来見れるけど
エピタフって避けられない真実やしな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:28:53 ID:jQT
16: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:31:22 ID:QmX
脳破壊しない限りノーダメやがキンクリでダメージ通るんか?
17: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:32:14 ID:jQT
キンクリって後ろから攻撃しか出来んな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:32:19 ID:ZbH
19: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:32:22 ID:nuv
キング・クリムゾンは何秒先まで予知できるんだっけ
10秒はないよな多分
21: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:32:56 ID:2uQ
マジレスすると覚醒ジョルノが前作中最強やで
22: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:33:30 ID:jQT
>>21
レクイエムは荒木の諦めやろ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:33:35 ID:sqe
ザ・ワールド持ってながらビビりまくった挙句入門されて負けるし、どうせディオの負け
26: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:34:43 ID:4kj
キンクリでもDIOに致命傷与えるのは無理やない?
逆にザワールドならワンパンでディアボロ殺せるやろうけど
27: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:34:50 ID:7Gf
30: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:36:39 ID:jQT
ザ・ワールドの発動のタイミングをエピタフで見られて
時飛ばされたらどうしようもないけど、
スタンドのパワーとかはDIOの圧勝な気がするんや
31: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:36:41 ID:ZbH

承太郎も時止めできなかったら詰んでたくらいには
ザ・ワールドが強いってはっきりわかんだね
34: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:38:14 ID:7Gf
>>31
ちゅーかスタプラは時止め覚えんとただの脳筋スタンドやし…
32: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:37:01 ID:HAu
世界の時間をつかさどる部分への干渉の過程で
占有ロック的なことが発生して
先に発動したものがちな気がする
35: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:38:31 ID:Z4N
ディアボロなら昼間に襲うとかいう最悪の方法を実行できそう
36: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:39:29 ID:jQT
>>35
それもありえるな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:39:44 ID:ykD
プッチ神父が最強すぎてなあ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:41:50 ID:BXF
>>37
お前でもついてきたガキンチョに酸素中毒で殺されかけた後に
顔面潰されてしんでんじゃん
40: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:43:59 ID:Otm

とりあえずキングクリムゾンのあへあへ射程距離で
クソチート射程のザ・ワールドに勝てるのか
41: ああ言えばこう言う名無しさん 19/06/17(月)22:46:34 ID:N86
未来を読めるなら時を止めた後の時間の未来も読めるはずや
時が止まった状態というのはすなわち0秒
未来的に何もなかった事になる
ザ・ワールド発動中に何をしていようが結果だけが残るッ!
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560777757/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ONE PIECE 93 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() ジョジョリオン(21) (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
天国Dioのザ・ワールド・オーバーヘブンでは使えなくなった時止めまで使えるんだぞアレ
時を止めて攻撃をするという行動はキャンセルできないんで普通にディアボロが負ける
時間止まってる間を見ることはできないだろうし
お互い相手のこと全く知らぬまま平野で出会ってさぁファイト!なのか
相手の能力知ってて不意打ち狙いなのか
1対1なのか自分の部下使えるのか等、条件でだいぶ変わる
つまり、時止めを回避できても、時止め後のクールタイムも与えてしまうっていうこと
ナランチャのときみたいな絡め手の殺害はDIOを即死させられないし
キングクリムゾンで確実にトドメを刺せないとカウンターのザ・ワールドで殺される
時飛ばしって結局不意をついて攻撃でしょ
世界ってスタープラチナレベルの動きだから、時飛ばしても防御反撃されて終わりな気がする
過程を吹っ飛ばせればディアボロが勝てる。
逆に「オレは何故じっとしているのだ?」なんてことやってたら負ける
ただ普通に時飛ばし解除して背後から腹パンしたとこでDIOが時止めて無駄無駄して勝ちそう
昼間に奇襲かける以外に勝てるビジョンが見えない
ディアボロの圧勝やんけ
だから血の雫が落ちるし弾丸が手の中にあったりする
飛ばされた時間をキンクリ以外は認識できないだけ
しかも飛ばし中はキンクリも攻撃できない
時止め飛ばして躱しても、それで攻撃が入るわけじゃない
なるんじゃない?本人自信満々だったし
その瞬間に時間止められたらアウトじゃあないのか?
ただしDIOは普通致命傷になる攻撃が致命傷にならないので
DIOは先手取られてもワンチャンある分有利
実際ディアボロ自身の自己評価も高くないから
あんなコソコソ生活送ってるわけで
とりあえずザ・ワールドが止めた世界を認識できないならまず
DIOが時止め攻撃をするかどうかその前にエピタフが間に合うのかどうか
キングクリムゾンで時止めを飛ばせるとしてDIOが現状把握してさらにカウンターするのが間に合うかどうか
エレベーターからトリッシュを連れ去ったように飛ばしてる間に干渉したとしか認識できないような攻撃はどういう条件ならできるのか
予知と組み合わせれば使い勝手良さそう
スタンドパワーに圧倒的な差がある。
描写見る限り時を飛ばしていても相手のスタンド能力は発動する(ブチャラティのジッパーしかり、矢が刺さってレクイエムになるのしかり)から、飛ばされる時間が世界やスタプラによって止まるのでは?とも考えられるから分からねえ
ディアボロは打つ手ない気がする
時飛ばし直後に動く事を前提とされると時飛ばし前には予知できなそうだし
目潰ししてもされたと思った瞬間に時を止められたらアウトだし
お互い能力を知っていることが前提だけど
過程を消し去るだけでその過程によって発生した結果は残るんだぞ?
太陽光以外ディオを倒す手段がないだろ
一撃で頭部を破壊すればいい
キンクリのパワーならいけるでしょ
本体の戦闘能力もディアブロとは比較にならない
ディオが負ける道理が無い
仮に連続して何度も時を飛ばせたとしても攻撃のタイミングがあるなら時止められて終わる
それにキンクリは短い間なら連発して時間を飛ばせるしエピタフのおかげでカウンターもふせげる。
それ以外ではディオ
ディオを一撃で仕留めない限りは食らい時止めで終了
ディオが吸血鬼じゃなく生身の人間だったら高確率でディアボロだけどな
そこ止められてディオの勝ちだろ、腹パンでも勝てないから絶対不利
先にキンクリ発動→発動後に攻撃しても仕留めきれずに殴り返される可能性大
先にワールド発動→停止中に腹パンでディアボロ即死
だからDIOのが圧倒的に有利だろうな
素のスペックもDIOとワールドが優勢だしな
ディアボロは回避に徹してDIOの弱点が脳だけだって分かれば勝てる可能性もあるか?
普通の人間の殺し方では、DIOは死なない
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。