1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:41:08 ID:FXW
P「読んでないです」
監督「原作は嫌いだから改編したろ」
脚本「この脇役好きなので優遇したろ、主人公変えたろ」
声優「演技とか知らんわ。ワイはアイドルやぞ」
制作会社「こんなん作画落としてもええやろ」
制作委員会「うーん、低予算w」
作者「」
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:42:40 ID:yg6
でも原作売上は上がるらしい
なんでや?
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:42:58 ID:FXW
>>3
宣伝にはなるからな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:43:28 ID:l43
>>3
最近の本屋ではアニメ化コーナーできとるやんな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:43:42 ID:FXW
作者はこのガチャに勝ち取らないとアニメは失敗する謎
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:46:11 ID:Cq8
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:47:24 ID:FXW
>>10
往年の京アニ、有能
なお
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:45:57 ID:Q5b
最近のアニメってそんな原作無視なんか?
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:48:19 ID:FXW
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:52:13 ID:Q5b
>>14
封神演技は原作も見てないわ
面白いか?
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:53:25 ID:l43
>>16
アニメの原作→漫画の原作→翻訳小説の原作
三つあるやで
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:53:57 ID:Q5b
>>17
ファッ!?とりあえず漫画にしておくで
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:56:01 ID:l43
>>19
面白いぞ
ジャンプで流行って面白くて綺麗に完結した漫画といえば
真っ先に名前上がる作品や
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:52:07 ID:dP9
生徒会の一存スタッフ「原作の内容は無視や!」
生徒会2期スタッフ「原作無視した1期とは違って原作のストーリーを準拠したろ!」
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:55:43 ID:Cq8
>>15
2期じゃなくて生徒会の一存LV.2や
なお作品のレベルは下がった模様
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:54:54 ID:FXW
ガンスリンガーガール原作者は原作読んでどうぞ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:57:25 ID:asz
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)07:59:14 ID:FXW
>>23
制作委員会、原作「ムクムクムク」
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)08:00:06 ID:asz
>>26
けもふれ2ぎすぎすしすぎて本当に悲しい
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)08:01:14 ID:H8J
転スラ監督「どこが面白いかわからないから原作ベタ再現するわ」
転スラ作者「あ、ミリム仲間にするくだりで顔に蜂蜜ぶっかける描写追加して」
転スラ監督「? おかのした」
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)08:05:16 ID:4SW
作者「販売するで!」
↓
作者「イメージイラストは……」
作者「めっちゃええやん!」
↓
作者「アニメ化来るで!」
↓
作者「イメージショットは……」
作者「ええやんええやん!!」
↓
作者「放送始まったで!!」
作者「」
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)08:06:50 ID:FXW
>>30
かなしいなあ
でもネタになったのでセーフ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)08:07:16 ID:Cq8
>>30
1話の最初の2分くらいで予算の大半を使ったんやろ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)08:11:46 ID:PzB
テルマエ作者「映画二本で原作代200万やで。
ちな、映画パンフにつけたカラー漫画はタダ働きやwww」
うーんこれは
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)08:12:36 ID:FXW
>>33
売れてなかったらマジギレやろうなあ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)08:12:32 ID:pwz
監督「まだ殆ど原作進んでないし、殆どアニオリで放送したろ!
劇場版は現実世界と繋げたろ!」
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)08:13:34 ID:Ia1
>>34
かなり賛否両論やったがようケリつけたわハガレンは
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)08:18:45 ID:VnD
監督「疲れたからほんへ止めてゴジラ撮ったろ!」
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)08:18:58 ID:jnB
くまみこの話はやめたまえ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)08:19:56 ID:PzB
孤独グルメ原作者「ほーん実写ドラマ作ってくれるんか」
プロデューサー「そうやで。主役は一茂でw」
孤独グルメ原作者「アカンアカンアカンでぇ!」
プロデューサー「ちっ……… んじゃ松重豊で」
ナイス判断!
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)08:34:10 ID:Ia1
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)08:54:37 ID:88J
某ラノベ作者「ワイの作品がアニメ化!?」
脚本「ただこの作品先生の前作のキャラ出てるじゃないですか、
分かりにくいので全員カットしましょう
某ラノベ作者「お引き取りください」
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)08:54:55 ID:FXW
>>67
マスラヲかな?
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)09:02:39 ID:88J
ゲーム会社「剣を広めるためにシナリオを書かせてほしい!?」
古流剣術師範代「はい」
某ヱロゲ会社「面白そうですね、いいですよ」
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/03/26(火)09:19:18 ID:4II
作者「ワイの作品がアニメ化!?」
編集「やりましたね!」
編集「なんかめんどくさかったし中止にしておきました」
作者「?!」
実話
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553553668/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
戦姫絶唱シンフォギアXV 1 [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 |
モブサイコ100 第一回霊とか相談所慰安旅行 ~ココロ満たす癒やしの旅~ (初回仕様版/2枚組) 予約受付中!! |
コメント一覧
監督「読んでないです」
主役の声優二人 スーパー棒演技
制作会社「下請けに回したろ」
制作委員会「うーん、低予算w」
原作ファン「」
続編はTVアニメに!
読者「いやいや、あの長さを1クールって無理でしょ」
読者「うわあ、劇場版と同じ製作会社」
放送中 読者「・・・無かったことにしよう」
昔はなんであんなにアニメ化が嬉しかったんだろう…
いやニトロ自体がもはやエロゲーブランドとは言えん状態だからしょうがないにせよ……。
飛空士シリーズだっけ?
なお 今も超有能
同じこと思った
そりゃアニメ自体に希少価値があったからね
今は粗悪品が乱雑しててアニメ自体の価値がそれほどない
作り直しさせられたスタッフのコメも混ざってるだろそれ
まぁ一番かわいそうなのは原作と全然違うアニメにされた挙句高評価だった場合だな
期待外れだのアニメの方が良かっただの比べられて下げられるし、好みがバッティングしないと原作ブートにもならない
まだアニメが失敗だった方が同情されるし原作に入ってくる人もいるだろうし
別に原作愛なんてなくも良いものは作れるって良い例があってなあ
宮崎駿の耳をすませばなんかは原作の単行本ですらない雑誌の連載のうちの一話から勝手に話を膨らませて作ってて当時は原作をほとんど知らなかったし、
むしろその後に単行本を読んでストーリーが違うって怒ったくらいに原作に愛着なんてない
とはいえあんな出来になるとは思ってなかったかもしれないが
昔は量より質だった
数量限定生産
今は質より量になった
粗製乱造
以上
ニトロ自体がもうエロゲ会社とは言えない状態なのが悲しい
作れてないくせに オリジナルで作れないから人の原作にしてるくせに生意気だ
原作が-2だとしたら漫画版が-8でアニメが-10って感じだったわ
原作がNOと言えば全部没よ
悲劇でしかない
なんで叩かれてるのか理解出来ん。
不満というと、2、3人ちょっと酷い声優がいたぐらいか。でもその程度。
作品をアニメ化するの
にも問題がある
このすば、制作サイドのロボものへの思い入れが良い方向に発揮されたのがナイツマ
オバロや幼女は原作の良さを殺すほどじゃなかったが、アニメで良くなってもいない
スマホ、デスマ、転スラはなんで世間でなろう小説が受けてるのかわかってない勢の作った駄作
お兄様はある意味で完璧
原作の方がマシとか文盲か?
原作やマンガでのネタポイント、婚約相手の親を呼び出すとかの奇行をまだ常識的な範囲で改変してたやろ
アレさで言うなら原作&マンガが-10でアニメが-8くらいだわ
ただ非常識を抑えたせいでネタにもならないゴミになったが
もはや火種にしかならん
リゼロとかいう作者の頭の中だけで盛り上がってるゴミをほめるってお前Angel Beats!も好きか?
スマホ、デスマ、転スラはむしろなろうはこういう作品がほとんどのサイトですって視聴者に説明したアニメだろ
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet