1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
今全国編やってるから全国編までやろう
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
県大会の決勝めっちゃいいよね…
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
スポーツ漫画としては県大会の方が面白いと思う
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
県大会決勝は最終回のつもりで描いてたらしいからな
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
予選決勝ラストの変わりたい……!はすげえ良かった
次の巻そこには相変わらず魔王してる主人公の姿が!

17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
>>7
いや才能的にはそうでもないかもしれないけどそれでも天才証明する話かな…
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
>>8
天才は意図的に創れるモノかどうかという話だ
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
15巻発売記念インタビュー良すぎた
覚悟座ってるわ……
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
今の絵可愛い且つ迫力もあっていいよね
志波姫ちゃん凄い良い
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
地方予選なぎさのスマッシュかっこよすぎる
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
津幡ちゃん滅茶苦茶好きだわ
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
はねバド2で王になった羽咲と新主人公の戦いがみたい
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
竿役みたいな顔のコーチがたくさん出てくるのに
みんなきちんと教育者してていい
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
予選決勝でフレ女除けば綺麗にまとまってたのに
よくもまあここまで上手く全国に広げれたもんだ…
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
15巻のあとがきがはねバトありがとうございましたみたいな内容で
えっ?ひょっとしてもう連載だと終わってる!?ってちょっと焦ったよ
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
15巻でIH決勝始まったけど確かにこの巻で終わりそうな雰囲気はあった
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
なんか15巻は決勝始まってサーブしたカットでおわりそうな空気だった
28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
全国編終わったら母ちゃんが綾乃ちゃんになんか話しあるって言って気がする
それやって終わりなのかな
五輪まで見たい気もするけど
29:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
30:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/06/09
スポ根モノとして面白いのがすごい
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() はねバド!(15) (アフタヌーンKC) 予約受付中!! |
![]() はねバド!(15)特装版 (プレミアムKC) 予約受付中!! |
コメント一覧
「絵柄変わってきてない?」って言ってた頃が懐かしい
けどインハイで完結だなとも確信した
熱くもあり、かわいくもある
なぎさ戦のときは男にしか見えなかった
ストーリーとキャラ設定がぶっ壊れてる印象しかない。
今は作者はIHを描き切ることしか考えてないけど、
コーチとなぎさ・綾乃のやり取りとか見ると世界編に備えてた部分も割とあると思う
コーチと日本代表の赤髪の時代の過去話とかも匂わせるだけ匂わせて温存してるし、続けられる余地は十分ある
語るのは原作読んでからにしろ
県大会決勝と同じように完全に出し切る気で描くってインタビューで答えてるから
コニー戦楽しみだ
アニメは殆どオリジナルストーリーで、たまに思い出したように原作からのコピペシーンを突っ込む意味不明な構成だったからな
メイン連中のバドミントンやってる理由から変更しまくってんのに、突然セリフは原作のまま使ったり酷いもんだった
主人公の基本的な性格や言動は初期から殆ど変わってないんだよなぁ
ただひとつ、アニメで気に入らないのは
あのモジャ男を出しすぎだろ、って事くらい
萌え路線なんてなくていいし
贅沢言うと7巻辺りまでを今の絵柄で見てみたい気もする
楽しみで読んでる人は気が気じゃないだろうな
でもエロは捨てなかった模様。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。