1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:36:16.05 ID:AgJDs2LE0

 67660

名言のオンパレード
無駄のないストーリー
引き伸ばしのないテンポ
どれとっても最高やろ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:37:08.47 ID:Nlb0EWYl0

そんな少ないんか



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:37:25.59 ID:IR5ddQxP0

たまに仙水編読み返したくなるンゴ



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:37:52.50 ID:AgJDs2LE0

 67661

探偵編もなんだかんだヒューマニズムとして面白いで



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:38:05.88 ID:ksdBKWzA0

B級とかいって戸愚呂いじめるのはかわいそうや



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:38:13.99 ID:JbpvuHBwa

領域とかいうスタンド使い



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:38:06.09 ID:zQLf0tcZ0

 67662

魔界編は何回読んでも最後あたり以外全部忘れる



ツイート


13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:38:32.71 ID:UjjJP2Wh0

最初と最後がね



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:39:58.42 ID:AgJDs2LE0

 67663

魔界編は微妙なとこあるけど、
最終回付近の日常編は独特の空気感で好きや



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:40:28.82 ID:es5LmKmNp

漫画だと邪王炎殺黒龍波があっさりしすぎてる



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:40:43.35 ID:2x72tq850

ノリと世界観含めて幽白、スラダン、ボーイがジャンプ90年代四天王やろ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:41:14.54 ID:w+22tsoY0

飛影人気すぎやろ
蔵馬の方がすき家ワイ
お前は殺すぞ…とかめっちゃええやん

 67664



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:41:59.78 ID:mUw8zsiv0

>>30
技がなんか地味



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:41:28.10 ID:xkZrOgu3a

朱雀が魔界にデカい城建てて偉ぶってたという事実



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:42:06.51 ID:2x72tq850

>>31
クッソ上の方なんやろ
結界通れるクソザコやし



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:42:19.92 ID:AR/KEbF5D

19巻って短すぎやろ
今のジャンプで言うたらブラクロの方がもうすでに長いで



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:42:24.52 ID:E8MaFrnAr

アニメのOPEDセンス良すぎ
あんなに外れ曲が無いことってそうないやろ



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:44:21.80 ID:mUw8zsiv0

 67665

19巻しか出とらんのに最後のほう蛇足感あるのはすごい



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:44:23.45 ID:zmjZSUhxp

何で昔のジャンプ漫画って天下一武道界的な展開に
しがちなん?
ジャングルの王者たーちゃんとかもそうだし



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:45:16.04 ID:mUw8zsiv0

>>59
ワクワクするやん?



76: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:45:23.72 ID:NRqKLC/t0

>>59
天下一武道会が受けたからやろ



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:44:28.77 ID:mYxUbKJI0

俺に?女子校へ?女装してか?しないでか?



73: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:45:20.41 ID:JbpvuHBwa

>>61
蔵馬さんコワイ…



62: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:44:28.93 ID:AgJDs2LE0

 67666

雷禅に黄泉と組むのはやめとけ言われて死んだ後に行くのも好き

冨樫そういう演出うまいよな



64: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:44:35.65 ID:aB//ip7ka

アニメの魔界編はわりと好きやで



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:45:07.10 ID:4nvXWOmWa

暗黒武術会短すぎる
ブリーチなら魔性使いとの戦いで10巻は消費してるわ



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:46:02.87 ID:aF31Hk9c0

幽白は90年代に特化しすぎて古いわ
ハンターは絵がシンプルすぎてバランス取れてる



89: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:47:21.53 ID:f7FrzJKo0

とぐろを生み出した功績はでかい



90: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:47:35.91 ID:CqHExBCUa

 67668

今となっては仙水編が一番好き



109: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:49:30.98 ID:KcBh3kYd0

魔界編好きやわ
螢子と幽助のやり取り見てると流石ラブコメ作家やなって



133: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:52:21.29 ID:QeZVVf4m0

割と雰囲気漫画の頂点じゃね?
いきあたりばったりだけどセンスで読ませる感じ



147: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:53:39.21 ID:7xu66u8D0

19巻5千万部ってすさまじい効率やな



157: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:54:57.32 ID:Nd4+kSTK0

敵キャラに魅力のあるマンガやと思う
最近回想入れるの多いけど幽白もそうやったかな



103: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/28(火) 03:49:13.72 ID:7SiEZ6td0

 67669

最後のテロ鎮圧する同窓会ノリ正直すこ



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558982176/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou