753: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 01:33:41.79 ID:n2Qrof9L
754: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 01:34:43.09 ID:MEUxAdyi
いやー良かったよ
コンサートみれてお得感
756: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 01:35:26.69 ID:zZdnKydd
757: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 01:35:46.87 ID:gVf0tUHw
スーパーカーを爆発炎上させたので逃げ惑う二人w
761: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 01:39:42.12 ID:gVf0tUHw
ジャコパスみたいなベース弾くスキップさんが元中日のルナみたいだった
しかしプロに好かれるミュージシャンって最高の栄誉ではあるな二人
763: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 01:40:48.47 ID:zPGjxckG
765: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 01:44:30.76 ID:3FFxBb9q
しかし、クリスタルも中の人じゃない専属歌手がいるっていうのはすごい使い方だね
声優としては歌方面の強さもある声優だけに、英断と言える
多分そのまま中の人が歌ってたら浮いちゃうんだろうしベストな選択だろうと思う。
767: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 01:50:19.19 ID:x/GHzMR5
770: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 01:59:10.91 ID:gVf0tUHw
シャワーが熱いと言っては帰るヨシキさんが元ネタだなジョシュア
今や翔んで埼玉で千葉県館山の英雄だけど
774: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 02:06:26.61 ID:n2Qrof9L
アンブレイカブルよかったわー。
あんな少しのために曲書き下ろしてシンガー用意して撮影してって
ほんとすごいアニメだな
779: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 02:15:50.21 ID:qFwvHgGe
884: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 17:28:06.08 ID:aN/rFUoC
>>779
缶投げシーンを見てブルース・ブラザースを思い出してしまったよw
788: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 02:32:41.09 ID:n2Qrof9L
799: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 03:23:27.55 ID:sbFBVr5x
アーティガンいいキャラしてるわ
802: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 05:00:06.54 ID:ue/Emr+t
808: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 06:27:19.60 ID:wWGPMQHM
813: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:24:40.94 ID:3/9wATgV
>>808
音楽もストーリーに絡めてるんだよ
811: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 06:53:39.39 ID:wpzJpQnf
ヨシュア専用の飲み物の中身気になる
814: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 07:41:53.70 ID:tRbc3zAB
818: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 08:03:41.88 ID:m/q+Ecz3
曲を全然出し惜しみしないから
なんか恐縮する
819: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 08:06:51.77 ID:zTc3FXnj
12話まででボーカル曲20だからな
今回で一気に消化したけど
822: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 08:11:58.95 ID:JJ1DJBwk
音響もボーカル絞って曲全体を聴かせようとしてるね
ヘッドフォンだと分厚く聴こえる
作画は最後ドラゴン桜みたいな顔だった
823: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 08:59:51.16 ID:/RgQcovl
829: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 10:03:56.83 ID:udPP+alK
アーティガンは面白いキャラになりそうだな
キャロチューと恋愛絡みでなく絡むという
833: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 10:23:34.78 ID:gNwy4DqL
キャロチューの作詞作曲能力高すぎる気がするんですけど…
それは才能の片鱗?
856: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 12:43:03.63 ID:n2Qrof9L
860: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 13:30:56.82 ID:heuJ9YDb
861: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 13:35:17.79 ID:c95jbK5+
チューズデイがやたら可愛かったな
876: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 16:47:44.15 ID:ZeAB3GwG
>>861
キャロルは怪訝なのにチューズデイは酒で眼が座ってたからな
872: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 16:36:10.69 ID:+36KS/wp
899: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/16(木) 18:56:59.83 ID:KI/du3y0
前世紀っぽいライブだったな
おっさん向けだと思うわやっぱ
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() Kiss Me/Hold Me Now(アナログ盤) 予約受付中!! |
![]() TVアニメ「キャロル&チューズデイ」 VOCAL COLLECTION Vol.1 予約受付中!! |
コメント一覧
めちゃめちゃ呑みそう
てか聞いたことある声優ばっかでてるな…その上でボーカルキャストも別にいるという
昔の、町に歌が溢れてて、音楽がまだ熱かった時代を覚えてる人向きってのは間違いないだろうな。
あれのせいで一気に視聴者離れてそう
アーティガンの「俺は誰だ?アーティガンだ」ていうのは、相手に聞かせるの半分、自己暗示半分だったのか、と納得
キャロチューとアーティガンて対極だから、いずれはストーリーにも大きく絡みそうだ
そりゃ、方向性以前に基礎が違うんだから売り込みされても判断に困るよな
ロディもアーティガンの人となり知ってるなら考えろよ.....ていうか
ある意味アーティガンを間接的にサポートしてるロディが1番有能っていう
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。