1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:16:31.032 ID:JSA7nbJld
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:17:09.542 ID:OkcwzOSR0
お前みたいなロリコンが釣れる
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:17:18.778 ID:ajVUaxXG0
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:17:27.543 ID:oAWnVNZi0
いや転生である必要なくね?
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:17:30.186 ID:upO6RXKg0
幼女って題で釣って中身はおっさん戦記
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:18:20.574 ID:kiInK1cza
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:19:22.904 ID:omJ0mkRb0
必要ある必要なくね?
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:18:49.285 ID:6jWkKSpf0
中身おっさんだからロリでもなくね?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:19:28.235 ID:88xJa2pkp
むさ苦しいオッサンが主人公の戦記物見たいか?
俺は見たい
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:20:54.876 ID:av6mhyLZ0
スネークに続くオッサンがなかなか出てこないよな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:21:43.337 ID:bzghHBK2d
神様、怒ってるというわりにはターニャに武器与えたり甘やかしてるよね
地球人類を救う仕事したらいいのに
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:20:44.927 ID:IqX/BmkkM
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:23:21.466 ID:AZq1FfNv0
>>14
その名は幼女
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:21:50.045 ID:mln3S3LG0
体はおっさん
心は幼女
こっちの方が
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:22:56.061 ID:2DvaaEh20
>>17
うんダメだ、ただ気持ち悪い
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:22:13.215 ID:3Mkgvitl0
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 12:58:57.788 ID:tXnop4HrM
>>18
ドラえもんは発明してるわけじゃなくてすごい道具をただ使ってるだけだから違うな
「大発明家の子孫」でちょうどいい
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:22:25.227 ID:YgqP1RQZ0
魔法使いが小さい女の子である必要性を考えれば分かるだろ
魔法少女がどれだけの歴史を積み重ねたと思ってんの
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:24:00.613 ID:6jWkKSpf0
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:27:22.890 ID:wu8/lKsSd
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:31:24.729 ID:AZq1FfNv0
>>29
むしろアレは転生要素が足を引っ張ってる
前世の記憶があってアレかよ
って
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:28:15.015 ID:wu8/lKsSd
異世界カルテットのムーミンかわいい
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:31:16.449 ID:upO6RXKg0
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:32:20.458 ID:R/zVkO2td
>>32
キュンとした
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:33:06.335 ID:zW2O8wAk0
>>32
かわいい
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:33:12.697 ID:UwudmDmpr
けど、幼女じゃなかったら誰も見てないよね
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:36:21.850 ID:uKCPnpEB0
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:37:41.646 ID:zW2O8wAk0
>>40
チートとかご都合言われて駄目じゃね
前世の記憶なしに理由もなく天才は
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:37:48.167 ID:F/Sg0Mf6M
ゼートゥーアみたいなおっさんが主役でも観たかも
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:47:46.476 ID:QqnMzekQ0
幼女じゃなかったらシリアスさに失するだろ
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:49:37.693 ID:dCZPp48d0
転生要素はまあいいと思うけど少年でも良かったと思う
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:57:30.927 ID:upO6RXKg0
合衆国に亡命後、大人の女に成長したおっさんの話がみたい
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 12:09:11.034 ID:EWjKYmVOM
おっさんだった時の記憶持ったまま
女として生きていかないといけないって地獄だな
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/05/04(土) 11:44:25.307 ID:jeq95dvad
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1556936191/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 劇場版 幼女戦記 限定版 [Blu-ray] 予約受付中!! 通常版 | 限定版 | Amazon限定版 |
![]() 幼女戦記 (14) (角川コミックス・エース) 予約受付中!! |
コメント一覧
物体X
時々、どっちがどっちだっけ?ってなるときがある。
最初は最終兵器彼女とかガンスリみたいな、戦略兵器に改造された幼女が戦うSF風ファンタジー系やとマジで思ってた
答えは出ている
おっさんおっさん言うやつは漫画版読め
あれのどこがおっさんだよ(白目
そもそも原作は戦闘なんかより遥かにおっさん連中の愚痴で占められてる話だし
作者がデグさんを通して特に第二次大戦中の軍人を揶揄するのを楽しみに書いてる小説だから中身おっさんじゃないと成り立たない
胃痛戦記レルゲンにした方がまだ実際の内容に近い
物体は遊星やな
こういう作品がオタク向けって言われてる原因がそれだし
進撃やキングダムの主人公を幼女にしてたら今より確実に人気は低かったよ
性別も年齢もこの作品書く上で何の意味もない
何より、『シカゴ学派を人間に適応したキャラ』『徹底した合理主義者、リアリスト』と外見の落差が独特の魅力。
帝国軍参謀将校エーリッヒ・フォン・レルゲンの「幼女の皮を被った悪魔」、それがこの作品の醍醐味。
ただケチつけたいだけやないかと
ただ今の時代じゃオタクが見ないからしょうがない
爽快感を生むとか言ってる
作者の思惑通りなのかは知らん
>神様、怒ってるというわりにはターニャに武器与えたり甘やかしてるよね
罰を与えるためじゃないからな
むしろ魔力なんかがあることで本人の希望通りに行かないのがこの作品のミソ
アニメなんてオタク向けなんだからいいんだよ
おっさんが活躍するのはすでにいくらでもある
追い詰めてるよね
自分の有能性を示そうとして余計
後方の事務職を遠ざけてるし
経験の薄いはずの幼女が思慮深くて冷酷だから話が膨らむわけで
書籍化するには幼女のような釣り要素が必要だけどより広く一般に受け入れてもらうには邪魔になる要素でもあるというね
一部のミリオタがもてはやすけど売上には結びつかずに早々終了が関の山
そもそもが一般に受ける内容じゃない
幼女や転生要素入れることでオタクや若年層を取り入れることができて漫画やアニメにこぎつけた
メタ的にはなのはの二次創作の二次創作みたいなものがスタートだから
大阪のおっちゃんがヒトラーに転生する話
何処をどう見てもおっさん
カルテットでも滑り倒してるしキャラが地味
でもイケてるおっさんって作者的にも読者的にも難しいから幼女で正解だと思う
遊星ぇぇぇぇぇぇぇぇ!
あれで新規かなり減らしてるだろ
中身がおっさんと聞いて2話見てどハマりしたクチだけども
幼女が自爆してボロボロになる描写とか
何時もなら卒倒モノで見られないほどメンタル弱いんだけど
中身が人格破綻したおっさんだと思ったらめちゃくちゃ熱かった
ツンデレエルフにモテモテだったろうに
幼女である必要はないけどギャグ描写で機能しているから不要とまでは言い切れない
あっちは原作者が
亡くなったから無理
作者が今までの経験を踏んで、ただの戦記ものじゃ読者釣れないから幼女の要素ぶちこんだんだぞ。
※35
※2の言ってる「物体X」って、聖者無双に出てくる「物体X」じゃないのかな。
そもそもただのおっさん戦記ものも言うほど一般受けしないという
結局アニオタとは別の種類のオタ向けよね
これはガチな軍オタじゃないけど萌えとかギャグとかかぶせたら楽しめるライトオタ向け
萌える○○事典みたいなもん
俺も幼女戦記なら読むけど真面目な仮想戦記とかあんまり読もうとは思わない
アニメ版はそこら辺薄いからわかる
原作は知らん
作者はそっちも書いてるやろ。それで全く注目されなかったからこれに行き着いたわけや
A君(17)の戦争でも可
ジャンル的にこれだけ売れてりゃ超の付く大成功だろ
転生前の世界でもそうだけどおっさんは自己顕示欲と出世欲は強いからね
それはそうと現実の第二次世界大戦の頃のイギリスって海運力も外交交渉もドイツに敗戦後のフランスにやったこととか含めてエグイよな。
異世界おじさんで勘弁してくれぬか?
それはそれで飽和状態だから今更アニメ化してもパンチ弱かったろうな
コミカライズ版はオッサンよりレルゲン中佐の不憫さが際立っててすき
オッサン今生の身体に引っ張られすぎワロタ
>高能力で畏怖されるオッサンなだけだと普通に副官嫁にするつまらんエンディングになるけど
ちげえよ!web版にヴィーシャは影も形も居ねえ!!!
書籍版はまだまだ逃げ切れるか不明だよ
それな。共産主義だが王道主人公のダードとか誰も知らないの哀しい
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。