1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
異世界人マジでクズばっかだな
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
異世界人がクズとか以前にそもそもおじさんは人間と認識されてない
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
エルフの女も見た目はオーク認識だしな
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26

鼻血出るのでバイオショック思い出したわ
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26

からあげ以下の身の上話
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
今更だけどおじさんって結構可哀想な人?
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
藤宮さんのお○ぱいヤバすぎない?
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
座標セットってバーニングレンジャーか
1998年あたり発売だからおじさん遊んでるな
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26

異世界転生前の言語は翻訳されないってちょっと不便
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
もしかしてこれだけひどい目に人生の半分以上の期間遭い続けてるなら
ツンデレ的好意に一切気づかなくても仕方ないのでは…?
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
人間不信になっても全くおかしくないなこれ…
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
やっぱすげえぜ…パルスマン
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26

パルスマンってゲーフリだったのか
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
おじさんやつれる前はそんな不細工でも無かったと思うんだけど
そういう問題じゃないんだろうな…
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
そっか幽遊白書知らないか…
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26

おじさん本当に正気だった?
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
>>20
修行で限界状態になるまでヤバい状態にして悟りを得るみたいな…
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
>>22
たまにマジで格好良いシーンとマジで可愛いシーン差し込んで来るよね…
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
初期から強くないと
まあ……生き残れないよね
死ぬとどうなるのかわからないけど
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
異世界で現代知識で無双……うん間違ってはない…
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
セガ関係ないと見せかけて絶体絶命のピンチから覚醒するきっかけがセガゲーム
28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
回復魔法ないのにこのあと魔毒竜戦か
29:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
30:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/04/26
もっとちゃんと人と話せてれば…がちょっと重すぎる
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 異世界おじさん 1 (MFC) 予約受付中!! |
![]() 異世界おじさん 2 (MFC) 予約受付中!! |
コメント一覧
セガに救われたといっても過言ではないなw
マジでセガがなかったらおじさん人間を憎む方向に行ってたんじゃないかこれ
それにして面白いからこそ丁寧にやってくれて嬉しい反面、月一だから次話が遅いのが悲しくなる
なんたってまだ17年分の異世界話があるしw
短編でないと視聴者の心がもたん
確かに。今期だと仙狐さんとか、無かった場面を保管してくれるのは良いんだけど、やっぱちょっと間延びってか尺稼ぎを感じられちゃって辛い。
マンガ好きかどうかじゃない?
有名どころはとかハンターハンター面白いからとかなら読むだろうし
俺だって北斗の拳とか読んだことないし
そりゃ通じない人の方が多いだろ。
当時の少年少女もその前の世代に流行った漫画は読んだこと無い人の方が多いだろ。
こいつら20歳だから幽遊白書どころかワンピース開始よりあとに産まれてるんだぜ
タカフミは現実世界で酷い目にあって、異世界に希望や幻想を抱いている。おじさんは異世界で酷い目にあったから、現実世界のことは希望をもって観測できている(Youtuberとして視聴者を信じられるし、藤宮がタカフミに好意を持ってることも気付けた
だからタカフミはおじさんの異世界の実話で絶望するし、おじさんは現実世界のセガの動向ごときで絶望する
この対比がこの作品の面白いところ
逆に言うとセガがあったからあんな境遇に落とした見世物小屋の親父を即行助けにいったんだよなぁ…
まあ魔物を解き放ったのもおじさんなんだけどw
ツンデレちゃんエピソード期待
異世界ではそれこそオークか化け物かって扱い受けてきたので
もはやファンタジーワールドに一切の幻想を持ってないからね
作者のコメント「子供が生まれました!」
で、単行本の発売日を見てみたら2001年だった。
うん、冨樫先生のお子さんも、大学入学の頃なんだね・・・。
藤宮さんたちが幽遊白書知らないのも無理は無い。
5分10分の短編アニメ嫌い。みんな早口で情景に貯めがないから、このマンガみたいに「深刻で細密なシーンこそ後のギャグにつながる」みたいなマンガとは合わないと思う
倍速で録画視聴するガ亻ジが増えたから受け入れられてるんかも知らんが…
そもそもあっちの世界で精霊と会話できる人間がほとんどいないみたいだから
言ってる意味がわからんのは当たり前、会話できるだけで興味津々、
ほめてくれるなら手を貸してやろう、とか思ったのかもね
まあちょろいといえば確かにちょろいな
おじさんひたすら異世界人に迫害され続けてるのにピンチの人見たらなーんも考えずに助ける根っからのヒーローというか……もはや狂人レベルの善人よな
救っても裏切られ、仇で返され、人間不信になりながらも助けることに躊躇は持たないし、復讐とかも一切考えない……
ただし誰一人信用してないってのがつらい
倍速視聴とかマジでいるん……?
現実世界に戻っても仲良さそうに話してたし
これもう精霊さんたちがヒロインだろ
倍速視聴は結構好き。
時間ない時とかよくやるよ。
2巻もおまけ回が良かった
ツンデレハイエルフちゃんかわえええ
ここんとこ無自覚ハーレムばっかりだったから油断してたわ
あのエルフ娘は、見えてた見たいだぞ
あと神聖魔法使いの女の子も精霊を見ることができてたから、記憶消去されてしまった
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。