1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:34:48.53 ID:UdXsT5vMd
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:35:41.34 ID:D78XzXzod
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:36:14.22 ID:JCzITvvJa
メルトでときが止まってる
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:36:19.20 ID:iIXiuIW9d
劣等殲滅すき
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:36:45.15 ID:IeVebuGid
ほとんどのなんJおじさんはメルトで止まってそう
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:37:09.46 ID:9DkRD5c7d
中高生はとりあえずロキ歌ってるよね
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:37:30.61 ID:DDfKYKSt0
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:37:52.77 ID:ouL+dk+pd
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:37:53.55 ID:8VDhhMbSd
えろMMDで流れる曲くらいしかわからんわ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:38:13.07 ID:oN2Y+uB40
もっと前はカバーばっかりやったんやけどな
オリジナルが出始めるとだんだんボカロである必要が無くなったからなあ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:38:34.56 ID:LwuWO4nKd
ロキとダンスロボットダンス知ってる
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:38:37.31 ID:U3YRHfjBp
ボカロってまだ流行ってるんか
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:40:03.69 ID:INxCnGdMd
>>16
若者向けコンテンツやから
当時聞いてたやつが抜けてまた若いのが入ってきてるんやろなぁ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:38:50.08 ID:KSJwFJas0
メルトとかってもう10年前なのか
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:38:59.26 ID:DcC3PkCN0
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:40:07.94 ID:WGs1EYJu0
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:40:54.56 ID:EApz4kKfd
さすがにシャルルとロキはわかるだろ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:41:40.81 ID:WTIHMYGnr
2010年までやね
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:42:58.20 ID:wZmuuKa5d
メロディ聴いたらわかるかもしれんけどタイトルじゃわからん
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:42:58.83 ID:GFq/Zp0x0
一番直近でシャルルやね
その前の2015年は一曲もわからへん
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:42:59.86 ID:2vJE4AKTa
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:43:16.49 ID:W9DXVKzbd
2010くらいから分からんのばっかや
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:43:30.90 ID:lJxNDDGTd
2019は乙女解剖が早速ヒットしそうやね
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:44:16.83 ID:bTiaYNRp0
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:44:17.33 ID:ffLN4XvM0
クッキー☆のおかげで意外と2012年くらいのを知ってたわ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:46:11.85 ID:203qAyUrd
ロキはわかった
砂の惑星もわかるけどはいってないな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:46:31.69 ID:ZDDgXEFK0
11~14より最近の曲のほうがすきや
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:46:57.48 ID:Jom2Mv4Kd
こうして見ると今の曲もなかなか粒揃いやん
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:47:31.42 ID:bIjAzDtEd
2014~2015という暗黒期
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:48:38.11 ID:ZDDgXEFK0
>>45
ボカロ衰退衰退ってあの時期が一番言われとったな
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:50:51.03 ID:hANVrtohd
>>45
一応echoとかあったんやけどなぁ
まあ確かに一番やばかったのはその頃やな
年間でミリオン1本とかやったからな
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:47:35.51 ID:TjBsumqhx
ルカルカナイトフィーバーの作者もローリンガールの作者も死んだの本当悲しい
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:51:21.89 ID:OcqklZDUa
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:51:37.85 ID:wzscZA7Ud
2017あたりからまた盛り返してきて18に良曲ポコポコでて来てたイメージ
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:52:03.28 ID:aAW7q8o5d
2017はなかなかやったね
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:52:27.79 ID:vYCJZe9M0
ボカロ自体に興味なくても好きなジャンルのMADで知るきっかけ作ったってのはある
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/15(月) 07:50:35.26 ID:10UZZM/40
ワイ音ゲーおじさん 動画視なくてもそこそこ知ってるもよう
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1555281288/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
聴いたら知ってるのもあるかもしれないけど
年取ったわ
〇ボカロ自体
あとVtuberや歌い手がわりとカバーしてたりするし
知らんかった
まあNHK-BSとかでやってるミクのライブはわりに面白いから見ちゃうんだけど
みっくみくに、ぐらいしか知らないや
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。