1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:07:53.78 ID:HpT8RM8e0

1356220001651

分かる



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:08:18.11 ID:DfASxqTB0

それな



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:08:42.36 ID:IXGD/1MHd

まぁ現実忘れたいよな



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:08:46.01 ID:Wu9GSGXgp

とても腑に落ちる



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:09:11.37 ID:Radpct/Wa

2070444i

現実をハッピーにすれば良くね?



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:14:39.58 ID:i63gu7gTd

>>6
出来るならアニメなんてみないぞ



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:16:27.92 ID:FhO8elVIp

>>6
努力せなあかんやん



ツイート


12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:10:06.45 ID:Wd/2kACP0

ワイ中日ファン「現実は嫌なことばかりだから
球場ではハッピーエンドを見たい(ニチャア」



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:10:36.93 ID:mZct9jf50

>>12
無理だぞ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:11:22.76 ID:HpT8RM8e0

>>12
ナゴドでロースコアの上に負けるぞ



64: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:20:19.99 ID:/5XGhn5TM

>>12
パワプロやれ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:10:45.77 ID:K15/ryeur

いや、ストレス耐性低いだけだよね?



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:12:01.62 ID:HpT8RM8e0

>>15
現実でボロボロになってるから当たり前だぞ

1e426103



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:13:37.21 ID:K15/ryeur

>>21
いや、叱られたりすると体罰だって騒ぐ世の中だから
叱られ慣れてないだけだよね?



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:15:48.99 ID:HpT8RM8e0

>>28
叱られて現実の荒波に飲まれてしまっただけだぞ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:11:16.47 ID:BG3VA+rCa

別にお前のハッピーエンドでは無いぞ



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:12:40.86 ID:HpT8RM8e0

>>16
それでも癒されるなら良いぞ



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:11:21.34 ID:e9PDPV5gd

アマプラの映画とかでもハッピーエンドは評価高いから
見る前から何となくわかってまうわ



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:12:56.23 ID:eZifV+EBr

言うほど分かるか?
アニメ見てるだけて現実忘れられるからハッピエンドじゃなくていいわ



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:14:52.02 ID:HpT8RM8e0

>>23
現実忘れた上にハッピーエンドで癒されるぞ



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:13:27.91 ID:PzM1M2DM0

D3FdWjKUcAI4FmM

けもフレ2「ほらハッピーエンドやぞ」



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:15:42.78 ID:wunaww7V0

>>25
主人公はハッピーだからセーフ



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:13:47.54 ID:HpT8RM8e0

現実バッドエンドなのに二次元でもバッドエンド見たくないんだよなぁ・・・



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:14:30.57 ID:l2ajBiysp

ハッピーエンドのほうが見てて辛くない?
最終回後の現実に引き戻され流感じ感じ



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:16:48.85 ID:HpT8RM8e0

>>34
ハッピーエンドで終われたらそれで満足するぞ
バッドエンドだとその後ずっと引きずるぞ



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:14:49.57 ID:pdzXw/kTa

 64936

ハッピーエンドのあとも物語は続くぞ



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:17:36.94 ID:HpT8RM8e0

>>38
物語続いてもハッピーエンドのままだぞ
続編作ってで苦悩させるのはNGだぞ



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:15:02.25 ID:8anWCyrna

誰も不幸にならんしええな



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:16:16.74 ID:kjwpVaT2M

オタクは日常が永遠に続くような方が良くて結末なんて求めてないやろ
ハッピーだろうがエンドはいらない



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:18:30.01 ID:aXGZdiafM

>>48
2次創作はその方が活発になるな



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:17:25.43 ID:aXGZdiafM

mirai26-5

ハッピーエンドなら未来日記くらい強引でもええわ



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:18:23.33 ID:70crG+S40

現実逃避なのにあまりにも御都合主義が過ぎる展開だと
それはそれで叩かれる不思議



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:19:16.90 ID:o+tFWdLDa

>>57
都合のいい物語を批判しながら都合のいい物語を探す矛盾



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:19:25.02 ID:HLk41JpKr

正直ドラマでやってる様な要素はアニメには要らないわドラマ見る
アニメは「アニメだから」で割り切って見れるスッキリした内容のが好き
キルラキルだとかアイマスだとか最近だと上野さんは不器用とか面白かったな



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:20:00.57 ID:uA805xTp0

バッドエンドの深夜アニメってなんかあったっけ?
蟲師くらいしか思い当たらん



67: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:21:11.33 ID:Jt+g03FT0

前向きで明るい主人公を応援する気持ちが見ているうちに嫉妬に変わった



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/04/03(水) 12:13:34.02 ID:E0q5lGuh0

アニメとか現実逃避すんな言われてるけど現実逃避でもええよな
それで現実のキツイ世界耐えられるなら



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554260873/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou