1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:33:39.18 ID:ycKcF9Qxr


 58763

RanP



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:34:27.83 ID:mR+vM5D00

そういう人いるよね



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:34:46.82 ID:m7/RTIIIr

わかる



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:35:03.38 ID:eY+TVR0W0

技術職が人と話さないとかいうエアプ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:35:07.00 ID:OXovnFBC0

 58760

技術職が管理職にあがれるんか?



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:37:06.04 ID:2kro+dzt0

>>7
ゲーム会社やろ確か
技術畑の管理職おるやん



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:38:44.20 ID:eY+TVR0W0

>>12
少なくとも日本のメーカーの技術部門管理職は技術者上がりやろう、大抵



ツイート


9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:35:52.56 ID:BBkTydXkd

 58758

これめっちゃ分かる
けどまあ無理よな



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:36:54.98 ID:IuUgzkgvp

ベッド上の技術も凄そう



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:37:42.07 ID:jwtS1RSYa

no title

no title

no title



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:40:07.96 ID:OMeUn4aPd

技術職やけどコミュ症で詰んでる
コミュ力の塊やないとうまくやってけんで



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:41:08.24 ID:l/zb+IQtM

わかるワイも一生現場の兵隊でいたい



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:41:22.97 ID:OyMONCRg0

 58755

技術職って言うほど人との関わり少ないか?



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:41:50.44 ID:bC6bk2+YM

外国やと可能
日本じゃ不可能



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:42:20.24 ID:tGLDuiTO0

>>34
どこの外国や
人と話さなくてもいけるんか



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:41:55.78 ID:MHiRwNBma

喋らんでどうやって仕様詰めてるんや
仕様詰めるための打ち合わせ仕様変更対応後だしされんための
こまめなコミュニケーションは自己防衛やで



164: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 19:01:27.25 ID:NOl5POg0d

>>35
チャットならめっちゃノリいいぞ

 58764



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:42:07.91 ID:MlCO7UP60

管理職になると職制側になるから
給料上がっても残業代は出なかったりで苦労も多いのはわかる



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:43:29.85 ID:iluy2IyRM

面倒ごとしか増えないちゃうの



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:42:09.20 ID:FhrRxvTip

加藤一二三がこんなこと言ったのかと思ってびっくりしたわ



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:43:36.83 ID:FphQK56Z0

どっちのひふみんも確かに管理職とか無理そう



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:44:13.75 ID:Itsw6yVh0

上司に管理職やりたくないって言えば通るやろ



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:44:51.47 ID:1D1B16Pv0

普通ねねっちを上司にしたいよね

no title



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:46:14.21 ID:IuUgzkgvp

>>63
ねねっちはコウと並んでスペックは世界クラスだからな



100: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:48:47.14 ID:iFk26/Ql0

>>63
小学生かな?



191: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 19:05:27.17 ID:Fw641rP1p

>>63
さめっちすき



65: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:44:56.90 ID:2P6UZPtT0

実際の現場でも管理職じゃなくてスペシャリスト目指す人たくさんおるよね



67: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:44:58.93 ID:ob093WHrp

どっちのひふみんも動物が好き



102: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:49:16.83 ID:xd/Ze6/D0

これ痛いくらい分かるわ
管理職なんてやりたないねん

 58753



111: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:50:11.27 ID:cuVTdeNP0

まあ日本じゃ管理職ならんと給料上がらんけどな
よほどのスペシャリスト以外



119: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:51:57.41 ID:MlCO7UP60

>>111
でも名ばかり管理職になって役職手当が実質の固定残業代になったり
一度上がったら更に上を目指さないとどんどんカツカツになる糞システムだし



73: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/01/18(金) 18:45:48.12 ID:2BO2rNun0

 58765

コミュ障の割には飲み会にはちゃんと参加するから偉い



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547804019/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou