926: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:56:24.39 ID:GjqdMGwN0
928: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:56:27.68 ID:U5Kx8NSx0
932: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:56:34.53 ID:OvO9X3Gu0
やべえ巽熱い
940: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:56:43.61 ID:UkjUFz7I0
942: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:56:44.45 ID:vpfhlSDy0
面白かったけどこれ来週で終わらせるのはきつそう
960: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:57:12.78 ID:p0Lru3Dr0
969: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:57:21.76 ID:T9T60lcE0
たえちゃんが地味に寂しがってたのがなんか心にきたわ
そんなになつかれてたんか...
886: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:48:37.50 ID:BCQv+m6/0
897: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:53:24.74 ID:ocSQzdTt0
898: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:53:42.77 ID:U5Kx8NSx0
907: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:55:23.29 ID:r6bpGzQD0
これ来週終わりじゃなくね ライブ描写無さそうなんだが
つうかやっぱ巽もゾンビィっぽいな…
909: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:55:31.57 ID:dOOZlNav0
OPにSEもりもりだったのは今回でOP流れるの最後だからかな
916: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:56:11.05 ID:UJ7EsXzQ0
来週で終わるのかこれ?
924: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:56:23.83 ID:Ddnbo/rr0
925: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:56:24.27 ID:ZWJ3YLcj0
幸太郎・・・惚れた
971: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:57:31.57 ID:r6bpGzQD0
976: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:57:35.70 ID:McVI91uN0
985: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:57:58.77 ID:MK1wCBq7d
まさかこれ二期か劇場版ある?
全部次回で畳むのは不可能だろ
989: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:58:07.09 ID:eh838rXs0
最終話って言わなかったな
もしかしたらもしかするかもしれん
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:58:34.60 ID:QQHzP0G10
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:58:40.30 ID:ZCuZ033C0
あのバーのおっさん何者なんだ
241: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/14(金) 00:01:12.87 ID:+2BU+Iu80
>>37
あのおっさんもゾンビだろう、ゆうぎりを知ってるみたいな言い方だったし
巽にゾンビを作る方法を教えたのもあのおっさんだろうか
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:58:46.13 ID:ZDmsrzA40
来週まで引っ張るとは思わなかった
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:58:47.72 ID:QDEcgRkW0
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:58:58.36 ID:bv03U+2y0
巽がオカリン並の執念を感じる
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:59:01.23 ID:Q1H6Oc+r0
悲しい状態で終わらせない信念みたいなものは感じた
最終回楽しみ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:59:10.59 ID:X6RQHx+B0
幸太郎の熱弁に涙腺緩んだわ
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:59:13.22 ID:KQMXH0Bl0
いちばん大塚芳忠が気になるんですけど????
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:59:14.74 ID:4WMiSANW0
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:59:17.29 ID:2IUJ/UGe0
324: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/14(金) 00:02:12.67 ID:zNDLHtvW0
>>85
やっぱ愛ちゃんはふとももなんだよなぁ
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:59:17.51 ID:WFMgPaY20
絶望した!あまりの持ってなさに絶望した!!
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:59:18.48 ID:/cHBqel70
さくら→なんもない!
たつみ→俺が持ってる!
コレいいよね
279: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/14(金) 00:01:45.48 ID:jYMCh2PW0
>>88
よくわからん理屈なのに説得力がすごかった
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:59:21.75 ID:64AxzXLB0
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:59:22.66 ID:T2dxLgOHp
巽惚れ直したわ。俺血迷って巽推しになる
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:59:23.78 ID:nTu2Y/M60
愛ちゃん・・・ただのポンコツネタキャラじゃなかったのか・・・
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:59:27.20 ID:ooVJO+f30
面白かったけどまだ引っ張るのかああああああああ
また長い1週間が始まる
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:59:44.42 ID:cNIAHzih0
127: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/13(木) 23:59:47.07 ID:sX57X1pq0
希望を持つたびに砕かれるの辛すぎる
152: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/12/14(金) 00:00:05.77 ID:oPmOYoFj0
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ゾンビランドサガ (全3巻セット) [Blu-ray] 予約受付中!! 全3巻セット | 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 |
![]() ゾンビランドサガ 紺野純子 (ゾンビィver.) アクリルフィギュア 予約受付中!! |
コメント一覧
色んな謎が明らかになってハッピーエンドで終わればいいな。
マスターがゆうぎりのこと知ってるってことは相当昔からネクロマンサー的なのがいたのかな
あとこの感じだとたえの素性については来週のCパートのオチで実はこうなんだよみたいな感じであっさり明かされそう
いや〜敗北を知りたい
頭おかしいんじゃねぇの
決まったとかソースだせよ
とにかく来週だ!
さすがに情報操作は良くない
9話と10話の出来もアニメ史上最悪だったし残念だ
勉強を頑張る→婆さん助けてて集中出来なくて受験失敗
アイドル目指す→轢かれる
努力をしてもそれを披露する前に努力と関係無いところで無駄にしてしまい続ける人生を歩んださくらちゃん、クラスメイトがさくらちゃん応援しなくなってくるのが悲しい
爆死するからないぞ
一所懸命努力したのに報われず不運で死んでゾンビになってってこんなんじゃアイドルで人気者になったところで未来も希望もないし救われないじゃん
これが細かいこたぁいいんだよガハハって笑える明るいバカ話なら死亡理由がエグくても中和されるからいいんだけどさ
なんかなぁ
元より売れたら2期やりたいとは言ってるし公式も
アマランみて1期完結ペースから2期完結ペースに路線変更した可能性は十二分にある
それにしても巽親族説もさくら自殺説も外れたっぽいなこれもまだ確定ではないけど
巽が突き放して終わりそうで、え?この不穏ななか終わんの?と思ってたからその後の流れはすごく良く感じたゾンビランドサガらしいって感じ
普段が明るくポジティブなさくらちゃんのネガティブモードは新鮮でなんか萌えた特にリリィちゃんに説得されてる時の自虐のとこ
あとはまた一つ弱点増えてた愛ちゃんも可愛いかったです
>これが細かいこたぁいいんだよガハハって笑える明るいバカ話
な存在が巽なんじゃないかな。今回それが強烈に出てきててよかったよ
そもそもこの重さを覆うために巽あんな存在感だったんだなと
重い話を軽さやくだらなさや明るさで覆い隠す物語ってかなり好きなんで
今回の話よかったわー
1話の冒頭で爆笑して視聴決めたけどそれが申し訳なくなるくらい重かったw
バーの後ろの写真が徐福長寿館だったり、料理屋の店名が徐福庵だったりでもうね
まず間違いなく徐福の関係者だろう
こっから話畳むと、解決後の日常回・その後は少なそうだ。
続きがまた気になるな。
ゾンビィになってから500人規模のライブをするようになったここまでの日々こそ、彼女が生きている証明だったのにな
ゾンビィになっても、さくらはこれまで間違いなく生きていたんだよ
最終話はどうか、彼女が最期のその先まで生きていく事を願う
作画間に合ってないだけならたまにあるけど視聴者の反応見てストーリーごと曲げるなんて聞いた事ねえわ
逆に前例を教えて欲しいわ
は!?そこで諦めて突き放すの!?って思ったらやっぱり巽は巽で安心した
ストーリー曲げると言うかさあ…
OPカット余計な描写削除で9話から11話までで多分10分くらいは削れるだろって話
キツキツに詰め込んだストーリーをゆるやかにだすように変えるのってそんなに難しいことかね
そしてそういうのは大抵裏事情として世間に出ないのが一般的でしょ前例だせとか言われても困るわアニメ制作に携わってるわけでもあるまいし
なーんにも知らないのに業界の裏側知ってる気分になってるって事ね
下準備って言葉知ってる?
何言ってんのかな、アニメ業界について知らないなりの憶測ってやつ?
ゲスの勘繰りみたいなもんだな
だいたいコメ欄で受け答えすんなよ、言いっぱなしでいいのにさ
来週は泣いちゃいそうだな
フランシュシュ全員を歌ってるのかと思ってたが、徒花ネクロマンシーてさくらの応援歌だったんだな
大辞林によると徒花は「咲いてすぐ散る、はかない花。特に桜の花」らしい。
得心したよ。
今年1番で期待してたのにアニメーターすらエロ意識でしかアニメ作ってないからなー
ゾンビランドサガは凄い、サイゲの株が上がったしオタじゃないけどライブ行きたいわ
でももう終わっちゃうのかぁ…でも設定的に続編作れそうだし期待したい、ゆうぎり姉さんの掘り下げもあんましだし
浮いた尺を11話に回したらよかったのに
実際今期は個人的にはグリッドマン、ゾンビランドサガの2トップやな。
ゴブリンスレイヤーと青ブタも面白いし、ジュリエットや色づくもいい。日本に生まれて良かったわ。
噛み付いておいてやりとりするなとは随分と都合のいい脳をお持ちのようで
こんなとこなんて下衆の勘繰りしてなんぼてしょと言いたいわ
そう?アレはアレで可愛いやん。あれだけ失敗して来たのはそれだけ挑戦した証やし。実際中学でアレだけ勉強に打ち込めるのは凄いわ
それは来週見てからですわ
ゾンビ化してあんま悩んでない他の連中がおかしいとも言える
OPアニメも他の6人で怪獣に捕まったさくら助けるようになってるし凝ってるわな
3年間勉強に費やした結果があれは本当に辛い
しかも受けられなかったんじゃなくアクシデント頻発した上で受けてダメだったところがなお辛い。単に実力が足りなかったわけでもないのが悔しすぎるわな
「枯れても走ることを命と呼べ」「覚悟を宿命に突きつけて」あたり、作品のテーマであるとともに、
さくらへの発破でもあるんやねえ
いくらなんでも死んでるでしょと思ったけどゾンビになるって裏技あるんだったね、この作品
一応、BDは4話ずつの全3巻になってる
下衆の勘繰りというか無知の妄言だろ
1クールものの制作がどんなスケジュールで進行してるかググるくらいしてみろ
しかし後一話で話収まらんだろこれ
Aパートで解決してBパートでライブか?
さくらが不幸体質なのはわかったけど・・・
こういう基地外が作品に迷惑をかける
もっと軽くていいのに
くまみこという作品があってですね...
残念ながら旧エヴァという有名な前例がありましてな・・・
最近のやつならくまみこ
キッズがそんなもん知るわけないだろ!
愛ちゃん雷よりピックの方がトラウマ深そうだったなw
sageないと褒めることすら出来ないとは
下衆の勘繰りと言われたからそれに合わせただけだっつーのアホか
常識に囚われてるのは勝手だが常識に囚われない考えを否定していい理由にはならんよ
文盲は黙ってろやw
風強が2クールだから、ゾンビランドも2クールでいいのよ。(希望)
自分が見てきた中でならまだわかるがアニメ史上って…
なんで一々規模をでかくするんや
アホっぽいで
次で最終回は寂しいが次で終わる気があんましない
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。