1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:17:05.25 ID:U05cwzzP0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:17:17.91 ID:U05cwzzP0
アニメ化でひろがってうれしいうれしい
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:17:26.25 ID:ysg4Ef6pa

絵柄で敬遠したのは誰もが通る道
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:18:06.33 ID:U05cwzzP0
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:18:01.91 ID:LZq2quLmr
昔から評価されてなきゃこんな続いてない定期
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:18:41.87 ID:U05cwzzP0
>>7
でもジャンプでもおせじにも掲載順うえとはいえなかったし
絵柄もあってかなりアングラやったンゴね
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:18:20.24 ID:w89FOqlp0
藤田和日郎作品とジョジョは絵柄で敬遠されるからね
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:19:34.15 ID:NztLjryya
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:19:40.11 ID:lfU+QP61p
ファンの鑑
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:20:04.12 ID:jY+0VaxBa
今誰も凄味って言わんな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:20:25.37 ID:rLI6a3mI0
5部って正直もう人気落ち目の時ちゃうんか
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:22:07.72 ID:U05cwzzP0
>>18
3部4部5部の人気はわりと並列してるぞ
誤差の範囲や
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:20:44.97 ID:d5j834CQ0
初めてジョジョ見たのが6部のカエル降ってくるトコでドン引きしとったわ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:22:28.17 ID:Xj8V6su4a
アニメ化効果あってええやん
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:23:02.07 ID:UZbqE5LSa
ディアボロの訳わかんないとこどうするんやろ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:23:21.90 ID:iUGVJdc00
アーケードの格ゲーが流行ったときと
アニメが流行ったとき
2回ぐらい隆盛があるな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:23:41.52 ID:1bm4izn0p
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:24:24.20 ID:y+ncuPybM
ワイもジョジョネタ話せる人増えて嬉しい
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:24:25.45 ID:2/ZABaeB0
ハンターハンターも新アニメ後そんな感じやったわ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:25:15.01 ID:YvGQvjK00
昔、チャットパッドでジッパーの向こうから覗くブチャラティの画像使ってたら、
画像が気持ち悪いって必ず言われたもんだけどなあ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:25:58.81 ID:InhQ2eLu0
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:28:04.64 ID:Af8aH5Lyp
>>48
7部以降は世界が一巡して
新しい世界になったってことやから一応続いてるんちゃうの
だから同じ名前の奴とか場所が出てくるんやろ
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:27:31.93 ID:LOTCiITka
ワイもみんなからジョジョは絵がキモいとか言われてばかにされてたから今嬉しいわ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:27:44.60 ID:xcP4qR4a0
好きやけど動物に厳しすぎる
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:29:13.27 ID:YXZLJDfna
>>54
動物出てきたら大体死んどるよな
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:28:05.78 ID:D9XYs7zY0
アニメ見てジョジョ好きになったけど
漫画があまりに長編すぎて読む気せーへん
あとこの前ニコ生で将棋見てたとき
藤井猛がジョジョ好きなの知ってファッ!?ってなったわ
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:28:13.38 ID:DnRTFxoJp
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:28:51.64 ID:5WN6ysn7r
常に変なポーズばっかりしてるイメージだったけど
五部はリゾットくらいしかしてなかった
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:31:39.38 ID:b2jwz3LMp
ジョジョきもいって言ってた女の子が
10年後にジョジョ立ちしてる写真をFacebookにあげてて草
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:35:49.24 ID:nbWJ6302M
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:37:44.13 ID:6UAIIyqf0
5部までやるとはな
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:37:55.50 ID:zyH7Sy+qd
今にも落ちて来そうな空の下でが今から楽しみや
5部好きでもないがこのエピソードだけはジョジョの中でも指折りやわ
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:39:26.04 ID:PbHCnvjP0
>>112
まずサブタイからしてかっこよすぎる
116: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/11/30(金) 12:39:37.38 ID:KzP0bzMrd
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543547825/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
アニメ化後の華麗な手のひら返しよ
「うわ、何この漫画」ってなったのは鮮明に覚えてる
ワンピ信者ワイ「ワンピおもれー」
20年後
アンチ「ワンピはただのごり押し!読みにくい!売り上げ=面白さではない!」
ワンピ信者ワイ「わかる」
アニメ化で知ったとかならともかく
アニメ化前はキモいとか受け付けないとか言ってたんだぜ?
スタンドの魅力が薄いのばかりでつまらん。
ジョジョは最初に読みそびれてたからずっとスルーしてたけど
絵柄と漫画の迫力が気になって気になって3部の途中から読み始めた
キモいというか、劇画チックで手に取りにくいんじゃない?
あとクモの体液舐めたり汗舐めてきたり小便飲ませてきたり、女の手首ちぎって懐に忍ばせてる奴とかもいるしな、そういうイメージなんだろ
「震えるぞハート」とか「ウリリリィ」とかうるさかったし
顔がなんとなく石仮面に似ていたから「石仮面」とストレートなあだ名をつけられた奴もいたわ
ジョウタロウはてっきり頼れる兄貴分的キャラだと
ボンボン上がりなら読めそう(偏見)
四部はまだ舞台が日本やし人気の三部主人公も出てるし人気あったと思うけど
魅力しかないんだよなあ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。