870: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:25:57.28 ID:TWZt70d8
452: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:21:45.89 ID:HKDPLlVC
人をナメくさることにかけては天才的な羽咲さん
502: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:22:27.43 ID:jPGEzjGe
この展開だと来週は作画のクオリティが凄い事になりそうだな
557: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:23:01.95 ID:C0Affp4e
600: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:23:29.83 ID:WOinz00G
597: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:23:28.60 ID:PfsAgyq6
いままでこういう説明役が不足してた感
692: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:24:35.88 ID:Eofkm1FF
>>597
二人とも天才で変態なので天才で変態にしか説明できないんだ
668: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:24:18.31 ID:znL5nEBU
270: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:19:30.10 ID:K9ktjzZX
320: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:20:13.45 ID:cQlDZGir
338: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:20:35.44 ID:ryA81gUa
この状態でも中3の頃のほうが強かったとか何者
656: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:24:12.77 ID:8eqFYHdM
831: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:25:40.10 ID:5lTFS9IY
うーんラスボスにしか見えない
840: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:25:42.52 ID:BQpKvSH8
902: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:26:15.63 ID:hElQDTbL
>>840
すでになぎさ視点になってるからセーフ
936: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:27:04.97 ID:Kb3Ltpi3
>>902
阿知賀から見た咲さんみたいなものか
852: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:25:48.07 ID:Eofkm1FF
一時的にでも負けてる側が煽るのは格好悪いぞw
861: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:25:52.08 ID:b27PU+Hq
どっちが主人公だよ
862: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:25:53.00 ID:ryA81gUa
いやお前絶対ラスボスだから!
882: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:26:03.11 ID:aFRdm+hk
618: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:27:05.55 ID:BWdcJyjX0
623: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:27:57.35 ID:pAPVwCQN0
決勝次回で終わるのかな?
コニーとの因縁はどうすんの
637: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:29:28.13 ID:FH9j5nZH0
>>623
コニーはもうフルボッコにされたじゃん
627: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:28:36.60 ID:BWdcJyjX0
628: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:28:41.66 ID:xrjt9f0I0
スポーツ漫画の主人公がしていい言動じゃないなww
630: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:28:54.11 ID:FH9j5nZH0
636: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:29:24.60 ID:MFQ6PsMc0
647: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:30:49.71 ID:zT1b5lh10

綾乃ママ楽観主義&天の邪鬼?
あやのん怖い、怖かわいい! なめらかに動くから尚更。時に、シャトルが床に
反射していたり映像が凝ってるね
(こういうエフェクトも“撮影”班の担当なんだったか)。
薫子(解説役ありがたい)に静止画カットながら望・志波姫も観戦に!
石澤望好きとしては、これは嬉しい。
そして最後に「スマッシュ、あまり見せたくないのかな?」の綾乃の煽りが炸裂。
はたしてなぎさは……。
649: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:30:52.15 ID:FH9j5nZH0
ゆうちゃん元に戻ったのはいいけど
この前、葉山先輩振ったばっかだぞw
気まずくないの?というか先輩と付き合えばいいのに
655: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:31:27.19 ID:YzrOY4dY0
やっと決勝 長かった
ユアフライトか そういえばカップリング曲か
このアニメ見てると煽り耐性つきそう
人を舐め腐ることにかけては天才 ワロタ
659: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:32:11.08 ID:PMmmvwGp0
あやのんのドスのきいた悪役ボイスいいな
629: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/09/17(月) 00:28:46.71 ID:Bg0fh1690
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
1,2話並に気合入れてくれ
(薫子ちゃんずっと一人で喋ってる…)
みたいな顔で薫子のこと見てたな
なぎさちゃんの自宅部屋は原作漫画通りに広い、なぎさちゃん、お嬢様なんだよね
バドミントン部上位の2人(なぎさ、綾乃)がお嬢様というか実家が裕福なのはバドミントンの上手さに関係あるんじゃないかな
薄い本で凌辱されてくれ
物語にしたいんだろうからこっからがむしろ本番やろな
おかしくなる理由が理由だけに、母親と腹割って話せば?と言いたくなる。
コラボしたし範馬勇次郎のデカマラをおめこにぶちこまれて欲しいよなッッ!
綾乃がもう原作とあらゆる意味でかけ離れてる状態で原作と同じオチつけるの無理としか思えんのがな
そしてこんだけ拗らせさせといて原作と同じにしたらしたで今までの全部茶番化するレベルになるという
※13
有千夏がただのサイコウザ親化してるし話すだけ無駄になりそう・・・
もっと長く試合描写入れると思ってたが
全国でコニーと対戦した時はさらにネット際のプレーや選球眼も養われ試合前と後では実力的に別人になった まあそれはコニーも同じだが・・
なんもかんも志波姫ママのママ力が悪い(確信)
なぎさが考えるバドに気づく貴重なシーンをただの脳筋プレーに改変したアニメならではの疑問やな。
多分、シリアスとネガティヴが区別できない人がいて、ちょっとしたシリアス展開にネガティブ反応する視聴者がいたり、シリアス展開にするつもりでネガティヴ要素だけマシマシのシリアスさに欠ける茶番を作る制作者がいたり、色々難しいな。
そりゃ煽らずには居られなかったり暗黒微笑したりするけどさ・・・あれ、それじゃ味方作れないか、しゃーなし
でもだからってここまでケチョンケチョンの描写にしなくても、完全に短髪が正、綾乃ちゃんが負っていう描写で対にしてるじゃん、綾乃ちゃん可哀想すぎるよぉ・・・
誰か綾乃ちゃんに愛を教えてあげて、本当はいい子なんだよぉ・・・たぶん・・・
それにしてもあの母親はそろそろ本当に何なんだって感じ、お前がちゃんと母親やれば解決するんだよぉ!
ここから母親やチームメイトと和解(綾乃ちゃんは不和とか感じてなさそうだけど)できるんだろうか、短髪が勝って「お前の全てが間違っている! 友情パワーで勝ったんだ!」みたいな展開だけは勘弁、それで改心みたいな展開じゃ綾乃ちゃんがやっぱり全部悪くて勧善懲悪みたいな話になるじゃん、それじゃ視聴者的にはもやもやしっぱなしだよ・・・
漫画原作では、部活のみんなとは仲良くなってるんだけどね
バド日本選抜だった記者の努力志向の話を素人の顧問にさせるから説得力のかけらも無いし
スマッシュが日本人離れしてきて脅威になってるって話も駆け引きを学んだ話も脳筋プレイに改変したから決勝のやりとり全部脈絡がないんだが
肝心の試合内容が雑すぎてもう
※26
>スマッシュ
葉山のスマッシュであやのんビビってるって描写やったじゃん(ドヤ
葉山程度でアレなんだからゴリラななぎさのスマッシュに対応できるわけがない(キリ
・・・とかアニメ監督は思ってるんじゃね?
全編通して、そのままやってりゃいいものを何故かカットして、そこで生まれた矛盾を解消するために、本来必要ないものを突っ込む。そして新たな矛盾を生み出す。の繰り返しだな。そして全くの別物になった。
ヴィゴと松川記者がキャラ紹介にいなかった時点で原作のテーマとは別物になると理解していればこんな思いをしなくてすんだなあ。
「はねバド外伝〜頑張れ北小町バド部&酷いよウチカさん」ぐらいの気持ちで見るべきだった。
原作を読んでてアニメ化したいと思った、原作のテーマに惹かれたって言ってたのにここまでキャラ解釈が違う人だとは思わなかった
自分のイメージとしては綾乃は不器用な人間であって悪意がある人間ではないでしょ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。