1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:19:30.25 ID:08aqDu3J0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:19:52.49 ID:XNl0Ha970
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:25:05.73 ID:Uu3iGJu90
>>4
実写よりはええで
発音が分かりやすい子供向けは特にな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:19:54.22 ID:08aqDu3J0
英語でYouTube見まくってるけど全然覚えんぞ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:20:19.57 ID:cSTPlT8f0
普通にすごいと思う
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:21:35.73 ID:iauv6/Tf0
洋楽聞いても英語できんわ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:21:36.44 ID:NwfDD6yh0
日本に来るような人だぞ
iq高いんだろ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:21:49.58 ID:dyxWv7R30
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:22:20.20 ID:FzOqPhfwa
海外フォーラム見るけど英語全然わからんわ
でもよく考えたらGoogle翻訳使ってるからかもしれん
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:23:03.29 ID:kKHKOfyc0
kissanime使っとると単語だけはどんどん覚える
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:23:53.42 ID:dILnZSoM0
通訳とかって20年後にも仕事あるんやろか
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:24:35.73 ID:LAFaB2m/0
洋画見てもF●ckとas●holeとba●m itしか覚えられんぞ
154: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:47:12.63 ID:Ms1dM00D0
>>20
bammじゃなくてdamnだろ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:25:53.31 ID:hL2MoKd60
そら日本語は簡単やし…
漢字がちょっと面倒だけど
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:25:55.90 ID:cSTPlT8f0
アニメ見てる外国人がケツフリフリしてる動画見たけどほんま草
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:26:05.16 ID:ZRDqXWIJ0
外国人に「日本語上手いですね」はタブーってマジ?
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:27:07.49 ID:08aqDu3J0
>>28
いやスゲー嬉しそうにしてたぞ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:28:46.07 ID:tVne808S0
>>28
ガチで喋れる人はイラッとしそう
勉強中の人は喜びそう
157: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:47:18.27 ID:xCM/r74K0
>>28
たぶん初めはうれしいと思うけど
それ言う日本人が多すぎてうんざりするんちゃうかな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:26:07.60 ID:gE7YgRAR0
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:28:09.85 ID:8z1oP1p0M
「日本語お上手ですねw」
「私日本人です!!」
クッソ気まずかった
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:28:42.55 ID:pedQv3H4d

ワイもobrigadoがありがとうって意味なのは覚えたで
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:29:21.18 ID:TQKPs6jm0
正直アニメだけ見てても上手くならんぞ
ガチで上手いのは声優とかのラジオや生放送ずっと見てるやつ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:29:28.07 ID:vckJoe5Jd
(何年も文法、単語、リスニング、音読の勉強をしてきた後に)
アニメで覚えた
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:30:13.28 ID:VkJbOIA7d
>>42
それだな
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:30:23.12 ID:vfJ7kemFp
日本人は語学を神格化しすぎなんよ
英語圏以外に行くと母国語+英語+第二外国語で3ヶ国語喋れる人がざらにおる
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:33:58.39 ID:kIQa7hc30
>>45
ワイの彼女、ドイツ語スペイン語フランス語英語と日本語話せるけど
近い国の言語は言葉が似てるから簡単って言ってた
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:35:54.29 ID:JDPrh88n0
>>66
これわかる
ちょっとした方言レベルで似てるもんそら何ヵ国語もできるわ
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:34:12.27 ID:XyQlHvrn0
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:35:34.71 ID:SW4rrHTGM

ワイもファミリーガイ見て勉強しとるで
127: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:43:55.98 ID:08aqDu3J0
>>74
ワイもよく見てる
しかし字幕外すとさっぱりわからん
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:35:53.54 ID:5XC1Nv3Rd
日本語のアニメ見て何が面白いんやろな
銀魂なんか海外ファンめちゃくちゃ多いけど
あれのネタほとんど日本の30代付近にしか伝わらないやろ
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:37:48.54 ID:GIspO7+M0
>>77
サウスパークとか見てる日本人にもアメリカ人が同じこと思ってるやろ
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:38:43.26 ID:7M93Huq7M
魔女宅の英語見て思ったんやが、声優がやってるからかなり聞き取りやすいんやな
オタクはセリフ暗唱したりするし、教材としてええんやないか
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/31(金) 22:39:02.14 ID:yGRsjvFU0
どんだけアニメ好きやねんって思うわ
それで外国語覚えられるってほんますごい
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535721570
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ドラゴンクエストビルダーズ2 -PS4 予約受付中!! ■PS4版 Amazon特典あり | Amazon特典なし ■Switch版 Amazon特典あり | Amazon特典なし |
![]() 少女☆歌劇 レヴュースタァライトBlu-ray BOX1 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 |
コメント一覧
それは凄いな( ・ω・)
キャスターの発音も良くてはっきりしてるし、文法も正確
嘘です、適当にいいました
間違えて様が気にしないとか自分からどんどん入っていける奴はすごい勢いで上達するけど
ただ全然話せんわ
おかげでカラオケでも歌えるようになる!
が、全然意味が分からないわw
昔、映画の字幕を見ないで映画の勉強してみよう!と思っていくつも試したが
全然駄目だった。 耳が悪いんだろうなぁ・・・、
と フランス語に訳されたアニメを見てフランス語をマスターしたのだめカンタービレの
主人公を思い出した。
結局、基本的な単語は覚えてないと全く理解できない。
そういう点では日本人って不利な立場なんだね
さらにアニメともなると日本語しかない(吹替があって喜んだら変な俳優が変な声で喋っててしょんぼりしたり)からどうしてもアレなサイトで有志による字幕のある奴を見て地力で日本語を覚えるしか選択肢がない
どうしても皆口裕子の声で皆口裕子の台詞が聞きたかったんだ、って力説してたドイツ人がいたな
10年くらい前の話だけど今はローカライズって進んでるのかな
ディズニー「え?」
カードで読み書き計算覚えましたってどっかの額M字のクロウ・ホーガンくんじゃないんだからwwww
実際はアニメを入り口にしてみっちり勉強してきた真面目な人たちばかりだろう
たとえHENTAI抱き枕を抱えていたとしても
夜空を見るたび思い出せ…
俺も昔海外ゲームの攻略本訳して英語勉強しようとしたけど
日本で教えないような略語、口語が多くて大変だったわ
今のCG系のアメリカアニメは結構しゃべるな。昔のディズニーとか歌ってばっかりであんまりしゃべらない気がする。ドナルドダックみたいにめちゃしゃべるけど聞き取りにくかったり。ディズニーじゃないがトムとジェリーよく見てたけど全くしゃべらないwww
中高で習わない英語が出て来て、辞書片手にプレイしたわwww
ゲームがやりたい小学生に、英語版を渡すのは良い手だと思った
とりあえず子供向けカートゥーンだったら、サウスパークとスポンジボブとTMNT辺りを選べばいいんですね。
なんか所謂F用語っぽいやつばっかり覚えそうな気がしますが。
(タモリの空耳アワーとかによく出てる人w)
この人は、たまたま聞いた演歌で邦楽にはまり、それからライブの合間に
日本語を一人で勉強した人。
で、日本に移住、アニメにもはまりovaマリア様が見てるなどのEDを手がける。
このanison daysはなかなか凄かった。 マーチンの「トライガンOP」ギターとか。
そのカーペンターズって実はあちらからしたら南部訛り凄いんじゃなかったっけ
これはオーストリアのドイツ語にも言えるんだが訛りの強いオーストリアのドイツ語の方が標準ドイツ語よりなめらかで柔らかいのよなw
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。