858: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 22:20:44.77 ID:mRE6J2oq0
864: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 22:27:51.13 ID:dhnGTccf0
お仕置きシーンもっとエグくやってほしかったな
867: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 22:30:12.62 ID:nk4RMfqf0
874: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 22:38:45.70 ID:ZdPkoX9K0
>>867
WEB版を読もう
少なくとも生きてるから
868: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 22:30:57.91 ID:VvHDcUj40
872: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 22:33:31.16 ID:dhnGTccf0
エントマが残された妹たちに会いに来て姉さんの声はこういう声だったよ
みたいな絶望あれば嬉しいけどなさそう
884: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 22:52:50.76 ID:w6haHvmi0
895: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:09:59.79 ID:Adxu6ULB0
アインズ様のそれが供養というものだの後に
なんてお優しいってアルベドが言って
エントマも尊敬の眼差しっていうのもカットしてほしくなかったなあ
この尺で気に入ったセリフシーン全部入れろ立って無理な話だけど
898: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:12:00.20 ID:KmLAlqtfa
902: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:12:14.12 ID:7VvncNzPx
マーレがゴゴゴってやったときに
自分たちが割れ目に落ちていくギャグこそぷれぷれでやるべきやった
912: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:15:23.87 ID:2uMTQD9b0
>>902
ぷれぷれならありだな
907: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:13:30.62 ID:KmLAlqtfa
アインズ様の時間対策は必須だぞ?聞きたかった
917: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:16:20.64 ID:6VGZ+Q420
921: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:17:05.74 ID:Bz2XJJuo0
929: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:19:58.31 ID:Qmcuze6br
937: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:27:24.31 ID:ck7gJ10H0
>>921
シャルティアに指輪使って失敗も相当切れてたよ
923: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:18:09.87 ID:Hv45N11H0
936: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:27:10.30 ID:9MOYlG160
アインズ様ブチギレの後に沈静化したのちょっとワロタ
エントマちゃんとアルシェの中の人が同じだったのってそういう・・・
そのうちイビルアイちゃんの声帯を奪うのかと思ってたわ
938: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:28:32.76 ID:D8ViVZyP0
エントマちゃんはイビルアイまで我慢すると思ってたけどなあ
940: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:29:49.49 ID:D8ViVZyP0
これでイビルアイの死亡フラグは外れたと思ってよいのだな
942: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:30:47.28 ID:sm48LC8N0
>>940
残念ですがまだ折れてません
960: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:37:24.03 ID:GF5o1BjBa
966: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:40:43.71 ID:QxtYMh4p0
>>960
いちいちゲロはいてちゃ使い物にならんだろ
973: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:45:24.69 ID:KdGC88LH0
3話しかないから仕方ないとはいえ
ダイジェスト感が強くてあんまり胸糞悪くなかったなあ
アルシェ妹のお姉さまと一緒の下りは残っていて良かったかな
975: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:45:36.60 ID:D8ViVZyP0
あの愚痴を聴かせたくなかったってこと?
992: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:53:03.47 ID:ck7gJ10H0
>>975
別に聞かれてもいいのよ
ただアインズ様が聞くなと言ってるから、
聞いててもそれは聞いて無かったことにしなくてはならない
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/28(火) 23:25:55.44 ID:w6haHvmi0
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/29(水) 00:05:41.39 ID:SoAzJdCs0
これって冒険者メンバーが未帰還なのに
モモンさんは何もしなかったって事になるんだが、ええのんか?
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/29(水) 00:14:12.78 ID:x0eAAUU90
>>42
冒険者メンバーは誰も遺跡には入ってないし
そんな仕事モモンさんは受けてないよ?
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/29(水) 00:06:03.32 ID:XPLttJQM0
俺のアルシェちゃんがエントマに生まれ変わってしまった…
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/29(水) 00:07:43.10 ID:xP7LAwK90
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/29(水) 00:16:41.09 ID:xP7LAwK90
>>70
末路も悲惨だし、アルシェは自分の借金をワンチャンで返す賭けに
負けただけだから仕方ないけど3人は完全に巻き込まれだしねえ
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/29(水) 00:22:14.10 ID:575dJNqn0
>>82
自分の借金っていうか、親の借金だけどな
あと、妹のため
でも、アインズからすれば、単なる侵入者であり、泥棒でしかないわな
そういう個人的な事情は無視して、殺しあうのが戦争なんだよな
114: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/08/29(水) 00:24:49.35 ID:xP7LAwK90
>>105
それ家族だしな。親は選べないからかわいそうっちゃかわいそうだけど
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
少しくらい回避できそうなもんやけどね
自分達より弱かったらそこに住んでるモンスターとかを皆殺しにして財宝奪う気だった訳だし、可愛そうかと言われるとちょっと違うんだよな
日常生活と妹で情が移ったかもだが、ワーカーってほぼ犯罪者みたいな裏仕事集団だし
BDで追加されないかな
アニメだと放送されないか5年以上先になりそうだけど
同意…
虹色ゲロとかギャグにしか見えなくなるから、なんかなぁ…
あと、もう少しアルシェちゃんの絶望顔や恐怖顔が見たかった…
やっぱ村を2話で終わらせるべきだった
4人がその後どうなったのか詳しく知りたい…
誰か教えてエロい人!
リーダーと恋人のハーフエルフ娘
→ゴキとは違う虫系のヤバい奴の所に連れてかれて生きたまま寄生虫の苗床
神官
→脳味噌弄られて「自分が信じてない神様」に祈っても呪文が発動するのか等の実験台にされる
ゲロ姉様
→死亡。身体はナザリックスタッフが美味しく頂きました
ゲロ姉様の妹達
→借金のカタとして「特殊な接待」をするお店に売り飛ばされる運命
レベルだけ90ぐらいあっても今のアインズ様に勝てそうもない気がするけど?
かなり高レベルの相手が敵対しても少数なら守護者と高レベルのシモベ軍団という数で押しつぶすと思う
いや、流石に地震起きてる状態でまともに動けないのに回避しろは無理でしょ
確かに村は少なくてもよかったかも
村もだけど1話については特典映像でよかったんじゃないかって思ってきた
>>16
アニメ組だが結局ワーカー編って所詮格下の敵をナザリックって虐殺するってだけだったんだからこれ以上はただの引き延ばしだろ本命は帝国の方みたいだし(後0.5話ぐらいはあっても問題ないかも知れんが少なくとも4話使うほどじゃないし)
書籍版じゃ遥かに濃密に描かれてるからね
ナザリック側の紹介と戦略の一端が見れる章だっただけに普通に足りてないよ
今回を見てどんな感想だったか気になる…
>モモンガはぶっちゃけ狂人の類です。
>つーか、狂人だろ。ゲームごときのために、伝説作るからとか言ってるんですから。
>アインズってはた迷惑な狂人ですよね。ただ本気で狂ってるわけでもない、哀れな人間というのが最も正解なのかな?
>アインズさんはある意味狂人です。でもそれだけしかなかった可哀想な人です。
>神とかから力をもらった、自分で培ったわけでもない力に頼り切る主人公って個人的に非常に嫌いです。アインズが力に溺れ、それを一般人キャラが叩きのめす話が書きたい。そこさえ読む方に納得してもらえるよう、うまく書ければもう満足。……まだまだ先長いけどね。
>アインズが王の傲慢さを持つのは結構あとですね。一体誰だこいつ、になるかと思います。むちむちぷりりん的には嫌いですが。
1期終わって作者さんが「角川のお偉いさんから全く期待されてなかったけど放送後に手のひらが大回転した」
なんて感じのツイートあったくらいなんだが
2期で全く改善されなかった
同じなろうだとこのすばも2期になって
「只でさえ低予算だった1期より更に予算が減った」なんてツイートあったし
売れる作品はとことん低予算にするのが角川のモットーなんだろうな
侵入者したきた上に色々地雷踏まれてブチ切れってことでいいの?狙とかは特になし?
ワーカーの本当の依頼主は皇帝(今回のCパート)
前々回の最初に皇帝の側近のジジイに「モモン」が面会を求めてる
アインズ様は二回くらい「今回のデミの計画は気乗りしない、反対だった」とボヤいてる
後は言わなくても分かるな?
デミウルゴスの計画通りに進んでいる。アインズサイドの目的は帝国を攻撃する大儀名分を得ること
何もないのに相手を攻めるのとコソ泥に自宅を侵入されたから攻めるのでは第三者からの印象違うってこと
「原作見てない監督」「原作理解してない監督」って
文句言ってた連中が
原作見てないので、原作再現すれば文句を言う
アニメの意味も、まるでわかってない声だけデカい
イキりニワカだった
って事でしょ
コキュートスはいたっぽい?
観客席から顔を出したシャルティアを引っ張って抑えてた気がする
アインズ様の近接戦闘に対する評価のシーンの事と思われ
それにしても後ろに引っ張られたシャルティアの「コキュッ」ってのは可愛かった
死体愛好家だっけ?の、シャルティアがガウン脱いだアインズの体(骨)見て歓声上げかけたのを黙らされた
魔法使いはもっと必死に逃げてるのを表現出来てれば、絶望感が解りやすかっただろうからちと残念
別に正義の味方を期待して見てきた訳じゃなかったしね
人間から見たらヤバいやつらだってことがわかったし、来週から更に楽しみになってきた
他のフォーサイトメンバーは
リーダー&ハーフエルフのかわいこちゃんは、寄生虫の宿主(多分拷問部屋と同じく全裸で穴に放り込まれる、身体は麻痺して動けないので逃げることができないし、意識はある)として生き続ける
神官は、記憶操作されて信仰する神を変えても力を発揮できるかのテストを行い力が発揮できる事を確認、神の力というものについての認識を改める、その後は記憶操作の魔法についてんテストベッド用の実験体として生き続ける
フォーサイトで死んだのはアルシェだけ
まあ結局盗掘だから本人の死は変わらんだろうが。
でもナザリック的には本当にマシな死に方なんだよな
暗躍して動いてきたでしょ、アインズ自体がすごくチキンな性格で相手の戦略、罠、これからの事を常に考えて動いてるから自分の力に溺れるなんていう展開はないと思う。
もし、オーバーロードでそう言う展開が見たいなら八欲王の話しなんかいいと思うよ、ユグドラシルプレイヤーの人達8人がユグドラシルサービス終了と同時にこの異世界に約600年前に転生してきた話しやけど、自分達の力に溺れて、ほかの生き物達すべてと戦争して最終的に滅んでるから、力に溺れてぼこぼこにさてる展開を望むのなら気に入るかもねただ、まだそこの詳しい話しはでていてないけど、
まぁ、ちゃんとアニメ見てからコメしろよな
魔王「我が家に強盗しに来ませんか?現地まで送りますよ」だから本当に質悪い
なんだこの即死トラップ…
>原作再現すれば文句を言う
全然原作再現出来てないんですが
カットカットの嵐で内容が特に戦闘描写が全くないんですが
※53
落ち着け
ググりゃすぐ分かるが32は原作者自身が以前にアインズについて言及したコメントだよ
それにそんな長文打つとか思いっきり釣られてるぞ
※53
めっちゃ長文で草
ちなみにフォーサイトを紹介されたときには、ブー!ブー!とこちらも大迫力w
そしてアインズ様が手を横にふると、大喝采が一瞬にしてシ~ンとなる
あの辺のシーンも入れないとナザリックとはどういう世界観なのかイマイチわかりにくいと思う
それを言い出すと
大元の話はアインズ様になっちゃう
漆黒のモモンが帝国のフールーダに事前に会った時に、まずナーベが魔力を抑える指輪を外し、フールーダを驚愕させ(フールーダは、今回出てきた基貴族のお嬢ちゃんと同じタレントを持っているので見た相手の魔力量がわかる)、さらにモモンが指輪を外した時にフールーダは腰を抜かして弟子にしてくださいとお願いしているw
しかもモモンの靴を跪いて舐めながらw
その時に、こうこうこういうふうにしてくれとモモン(アインズ様)が命令しているので、フールーダは大喜びで従っている
そのフールーダがアニメで言えば前々回の皇帝同席の会議で、皇帝がモモンについて何か知っていることはないかと話をしたときにフールーダが何かを話し始め(アニメでは場面が切り替わって何を言ったか不明)、ナザリックについての工作を進言、皇帝が反抗的な貴族にやらせて失敗しても貴族に責任をなすりつける計画で帝国内の最高レベルのワーカーを送り込んでいる
判るかな、誰が最初に動いたのかは
37はアニメ組に過度にネタバレしないようにと、あえてああいう書き方をしただけなんだが…
俺自身は原作既読者だから、そんな長々と説明されてもw
で61のコメはアニメ視聴組に思いっきりネタバレになってて先の楽しみを奪ってる気もするが
判るかな、誰が無粋な事をやってるのかは
ナザリックに対抗できるとしたら評議国とか空中都市とかなんだろうけどそこまで進むのにアニメが続いてるとは思えん 3期は賛否分かれる作品になりそうだし4期があるのかも微妙だが
ネタバレ書いておいて何いってんだコイツwww
アインズ様はアンデッドになって人間の心を失くしても仲間との思い出が全てなんだね。
アインズパパ「しょうがないなデミくんは(虫を呼び込むのはやめてほしいけど仕方ないな)」
オバロはハートフルなファミリー向けアニメだな
どっから金出てんの?
アインズ様は慈悲深い死の支配者だから、これからもきっと死屍累々だね・・・。
かなり有能な皇帝みたいだがそりゃ超位魔法が使えるような相手とじゃ比較にはならんわな・・・
王国を強襲して占領するだけの戦力を持ってるけど八本指を確保して恐怖公による説得を行い、服従を誓わせて裏からじわじわと王国の戦力を削いでいくというやり方でやってる様に帝国についても内部から崩壊させる戦略をデミえもんがたててそれを実行してるところ
ただーし、アインズ様は王としての友達が欲しいので皇帝とは仲良くやりたいとは思ってる、けど…
今回の有効利用して供養とするという人間らしさがある一方
過去の栄光と思い出の残滓に縋りつづける部分もみるに
精神的にもだいぶアンデッドになってんだなあと思った
個人的にはダークヒーローであって欲しかったけどそれはまた別の話よね
墳墓をどう建国していくのかは気になるから続きは楽しみ
成功編がカルネ村編2~5話
失敗編がワーカー編6~8話
次に目をつけられたジルクニフ君はどうなるか楽しみに
エロ最悪は、相手が発情しちゃうスキル持ちだから、実は子作り作業最高だったりしないかな
イリーナとアルシェがお互いを夢中になって舐めあってるだけになりそうな気がする
あのシーン、小さくなったものを触りながら言ってるなんて思えないくらい自然な導入だったな
ニンニン騒動のあった某まとめサイトだと胸糞!クソアニメ!というコメでいっぱいだった
トーチャーとかゴーレムとか愛の巣のくだりとかフル爺が一人だけ飛ぶシーンとかアニメで見たかったけど絶対入りきらんよなぁ
1期以来ひっっさしぶり
2期は、格式高い高級ホテルの一室での二人の会話だったしw
デミ主導の作戦は毎回えぐい
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。