1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:35:18.539 ID:M5er4JN7r
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:35:56.553 ID:pj64m7CPa
ダントツじゃなきゃ最強の意味
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:36:52.643 ID:sdmrh1NC0
断トツの安心感
もうドキドキワクワクとかいらんねん
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:37:01.397 ID:mJdrHJ+7d
ダントツ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:37:41.753 ID:fOZ9dw1l0
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:39:14.171 ID:04n3yJ7y0
2位以下が全員束になっても勝てないくらい強くないと無理
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:41:10.032 ID:zqsc96Lf0
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:42:31.085 ID:BbvpXI+i0
でも俺TUEEは糞でしょ?
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:50:48.059 ID:M5er4JN7r
>>8
俺TUEEEと最強キャラTUEEEの違いってなんなんだろな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:52:05.531 ID:qf3xRWLK0
>>18
常にカメラが当たってる主役か
狂言回しかの違い
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:57:05.984 ID:K0Q0S4Lu0
>>18
俺TUEEEは怪獣vs普通の人
最強TUEEEは怪獣vs怪獣
って言われてたな
ステージが違う相手がやりあうので戦う前から勝負が見えてる
まあ怪獣ぐらい凄みがあれば良いのかもしれんが
凡人vs蟻みたいな作品はそらつまらんわな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:43:16.468 ID:LJyVqndD0
敵も主人公もモンスター揃いなのい主人公の親父だけ
ほぼ生身でギリギリ最強くらいの按配がいい
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:43:42.570 ID:Xm7IhWnp0
二位以下でも勝てる可能性はあるけど最強の風格は保ってるのが一番好き
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:45:12.564 ID:fU5VywsO0
一位のやつが徒党を組んだ二位に殺される展開好き
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:45:51.440 ID:wvMBDsoHa
タイマン最強は好きだけど軍隊に勝ったり銃とか核も聞かないほど強いのはやだ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:52:07.225 ID:M5er4JN7r
>>13
これは分かる
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:54:57.906 ID:5pkmlXJl0
>>13

ハンターがまさにそれやん。核で負けた
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:47:29.548 ID:C9plDCrq0
一位はアメリカ軍を一人で殲滅するくらいがいい
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:47:34.556 ID:qf3xRWLK0
正直立ち回りによるよね
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:49:00.752 ID:aijAketLp
二位も他よりも圧倒的に強いのがいい
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 12:04:29.714 ID:M5er4JN7r
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:49:35.107 ID:qf3xRWLK0
なんか最早強いのかすらわからない実態不明の奴らがうじゃうじゃいてほしい
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:51:09.032 ID:k/qnvPPT0
二位が単騎で勝てそう程度じゃダメだろ
二位と5,6位あたりが共闘したら互角程度がいい
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:52:07.661 ID:YrILtIrv0
最強はいいけど顔色変わるくらいは追い込まれて欲しい
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:53:23.572 ID:5pkmlXJl0
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:54:01.207 ID:sdD1EjNi0
ピクルとか武蔵は勇次郎とやれよ...ってなるからダントツだと面白くない
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:54:34.478 ID:M5er4JN7r

嘘喰いの群雄割拠ぶり好き
個人的に伽羅が最強であって欲しいけど結局死んじゃうし
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 12:10:11.110 ID:Ii47Cl0wa
>>26
まさにそれだわ
あれはいいバランスだった
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 11:56:17.990 ID:CVyYR/F6r
ダントツだけど段々と主人公たちが追い付いてくる感じが良い
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 12:00:43.679 ID:gRG1ICmgr
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/07/27(金) 12:08:46.357 ID:M5er4JN7r
>>30
俺も好きだけど志々雄が井の中の蛙になっちゃった弊害があるんだよな
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1532658918/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() GODZILLA 決戦機動増殖都市 Blu-ray コレクターズ・エディション(Blu-ray2枚組) 予約受付中!! ■Amazon限定あり 通常版 | 限定版 ■Amazon限定なし 通常版 | 限定版 |
![]() ニンジャバットマン ブルーレイ 絢爛豪華版 予約受付中!! ■Amazon限定あり 通常版 | 限定版 ■Amazon限定なし 通常版 | 限定版 |
コメント一覧
政治家としても、あいつが国盗り成功しても、列強諸国相手に弱肉強食通用したと思えないし
すぐるでなく悪魔将軍で決着つけたのもよかった
ただし同じ手はもう使えない一回限りの奇跡
そんなのがいい
これのパワー特化をオリバに期待してたんだけどなぁ
結果はスレの通りよ
1位>超えられない壁>2位>超えられない壁>3位≧4位みたいな感じ
まあ当時から魔術とか原石とか色々出てきてたし別に作品世界最強というわけではないけど
みたいな扱いが、個人的には大好物だわ
『頑張るねぇ。ほい、おかわり』
『少しやれるようになったな。さて、二個目はどうする』
とかの、最強側は遊んでいると分かる台詞が特に好き
郷里のねーちゃんとか明石の旦那とか
勝てる可能性が無いわけじゃないくらいが好き
ぶっちぎりの最強だけど無敵では無いって感じの
故郷のねーちゃんもL様には瞬殺されるんだろうけどな……ガーヴ程度だっけ?ねーちゃん
作品中には出ないという意味でL様もそうだな
最強はダントツのが好み
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。