1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:38:14.721 ID:lgNQ0ana0

 43680

近接戦チート
遠距離もヒドラでいける
毒で管作って空中にもいける

これ勝てるやついねえよ



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:39:36.353 ID:7SuvBtoHa

 43685

ウ○コ中に襲えば余裕だろ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:40:31.135 ID:hwzzTGsU0

武装色の覇気で無効!



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:42:16.687 ID:lgNQ0ana0

>>4
毒は無効にならんでしょ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:40:37.939 ID:DreN6Gu/0

マゼラン覇気使えたっけ



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:42:16.687 ID:lgNQ0ana0

>>5
描写ないけど格的に使えると思われ
ただ使えなくても毒だからロギアだろうと触れれば勝ち



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:40:47.914 ID:lHma7xpi0

 43684

割と真面目に最強格だと思ってる
作中の都合以外で負ける要素無いわ



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:41:24.997 ID:GTbzHR+hM

覇気で全部余裕になる漫画



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:42:35.312 ID:OPTiUMwc0

 43681

ビッグマムみたいな素の肉体がチートの奴には勝てんやろ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:43:11.057 ID:lgNQ0ana0

>>11
むしろそういう奴に効くのが毒でしょ



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:43:56.890 ID:n6i0WJbP0

ロギアに勝てる根拠は?



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:44:39.672 ID:W/5y6HVtd

シーザーにパラミシア(笑)扱いされてるからダメです



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:44:49.319 ID:I/R4DXws0

確かにクッソ強いとは思うが最強かどうかはまぁ
例えば当時の三大将なんかと比較すると結構厳しいんじゃ
青雉赤犬黄猿は全員強力な遠距離または範囲攻撃持ちだし



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:46:37.493 ID:q4Gsu7raa

最強格とは思うが頂上戦争時の三大将には敵わそう
相打ちに持ち込むポテンシャルはあると思うけど



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:47:20.063 ID:DreN6Gu/0

 43687

 43688

ドルドルで固めた蝋に毒が通らないみたいに
覇気持ちのコーティング能力持った奴には結構苦戦しそうだなマゼラン



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:51:24.293 ID:Ar2xxWt90

>>18
カタクリとかな
それと自然系相手もキツそう
速度も火力もそっちの方が上だろうし



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 04:20:35.856 ID:b2HOE8z9M

>>18
ヴィルゴとかには勝てないな



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:48:08.784 ID:w3/suVGdd

98bc2bd3

どうせカイドウには効かんのやろ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:48:34.183 ID:yQysVeKr0

大将辺りに勝てるビジョンが見えない



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:48:38.857 ID:SnhGT9+vd

 43686

あいつの毒って全然怖くないよね
ルフィ→生きてる
ボン→生きてる
黒ひげ→生きてる



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:49:32.823 ID:lgNQ0ana0

毒が流体だからロギアにできる攻撃はほとんど可能だと思うんだよな
唯一自分の身体を流体にできないだけで



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:51:29.310 ID:lgNQ0ana0

レベル6の連中が恐れる毒だからカイドウにも届きうるんじゃね
そこら辺は作者次第だからわからんが



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:51:36.034 ID:n6i0WJbP0

黄猿には逃げながらビーム連打で殺されて
赤犬には毒もろともマグマで流されて
青キジには大気中の水分ごと凍らされるから無理やろ
当たったら死ぬ対決でパラミシアは不利やと思うで



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:53:13.290 ID:w3/suVGdd

どっちにしろエネルのエルトールみたいな超遠隔攻撃には対抗策ないな



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:53:34.124 ID:XaJbRDh40

 43683

シーザーの下位互換じゃないの?



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:59:00.983 ID:9H6EcYEDd

ドルドルの蝋ごときに防がれる時点でな
ドルドルでクソデカい槍でも作って毒の膜ぶち破って刺すだけでも死にそう



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 03:59:18.345 ID:9Ee6sMtp0

 43679

タイマンじゃ最強は無理だが戦争なら最強の兵隊かもな
周りに味方がいないってのが前提だが



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 04:01:05.947 ID:n6i0WJbP0

>>43
だから監獄長やってんやろな



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 04:02:19.771 ID:hMmS8uBad

明らかにニキュニキュのほうがチートだろ
蓄積したダメージも弾き出せるとかなんでもあり



62: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/06/13(水) 04:12:00.286 ID:TemZZizV0

当時のキャラでは最強クラスだったと思うけど
今だと倒せそうな奴結構居るよな



引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1528828694/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou