1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:21:46.854 ID:b5WJ/nne0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:22:33.131 ID:wENKzAPAd
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:22:37.101 ID:VjdDJQbb0
2話か3話あたりまではよかったんだが内容自体は……
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:28:40.025 ID:5OEnCTXg0
>>3
原作の面白いとこ削ってロリを優先してたからなアニメ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:24:14.476 ID:XgNrsezXd
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:23:52.516 ID:brblMn4da
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:25:06.977 ID:LKw4zcuhM
でも原作だとあいちゃんがはじめてこう……こう……言うシーンホラーじゃん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:26:35.786 ID:dgUUAmVSd
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:30:14.219 ID:+v3SLzPb0
>>8
視力悪くなるぞ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:41:33.745 ID:UdJOL/2Ld
>>8
こういう可愛い女の子を狂気染みた描写でかける漫画家好き
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:28:37.303 ID:ART7eaIXx
こっわ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:28:14.331 ID:q5zILT4k0
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:28:10.363 ID:hUgdw+XW0
プロが振り飛車居飛車云々って言ってるの見て笑った
上段の人はやるやらないはともかくほぼ全員できるだろ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:30:35.986 ID:brblMn4da
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:36:08.129 ID:BgzOh6C/0
>>20
羽生の悪口はそこまでだ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:33:12.060 ID:65HKn6nex
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:35:45.581 ID:q5rWSOdJ0
竜王追い詰める小学生なのに絶対に女流棋士になれます!みたいな流れワロタ
そこは女流目指すなよ…
というかあの世界の女流は竜王なめすぎだ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:45:34.524 ID:dgUUAmVSd
>>23
アニメでは流されてるけど弟子が女流棋士と戦って
「あれ?もしかして女流棋士ってクソ雑魚じゃね?」
ってなる描写もあるよ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:48:30.110 ID:q5rWSOdJ0
>>26
いや、奨励会時点で気づいとけよ
女流風情が竜王に練習相手にならんって言われて
キレてたけどそらそうだろう…って思っちゃった
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:50:46.273 ID:q5zILT4k0
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:54:17.485 ID:6ojfpYAkd
このロリっ子ならプロ棋士になれますとは流石に言えないんじゃね
高校生竜王がいる世界なら女性プロ棋士も有り得そうだけど
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:52:32.200 ID:UdJOL/2Ld
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:54:39.810 ID:q5rWSOdJ0
>>31
同競技やってて史上最年少で頂点に立ったやつが身近にいればそら惚れますわ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 13:55:58.018 ID:UdJOL/2Ld
>>33
理由がなんか弱いな
私だけに何かしてくれたレベルじゃないとなんかな…
いや一緒にさしていたけどさ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/05/28(月) 14:04:28.787 ID:BgzOh6C/0
>>35
髪飾り買ってくれたからじゃないん?
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1527481306/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
普通読みを入れてるの分かるだろ...
そして目を動かしてたら脳内将棋じゃないだろ...というWツッコミ
あと羽生曰く、棋士が盤面を眺めて考えているように見えるときも
実際は脳内で考えてるものらしい
つまり視界に入ってるだけ
姉弟子は、民法上の結婚可能年齢にまだ達していないので供御飯さんが法的にはリードしてる
まあ、構成自体一年くらい前に構想して作ってるんだろうからしかたないけどね
惚れる理由をやたら求めるのはリアルよりもむしろ2次元(のオタク)特有の面倒臭さでは
むしろおいしい展開だったと思うぞ
藤井君がいなかったらアニメはいまより注目されてなかった
自分と段違いの才能持ってる異性だぞ
好きになるか逆に顔も見たくないレベルで嫌いになるかの二択しかないだろ
なんやかや結構ローテして楽しんで見てるよ
部分部分の盛り上げはいいよね
ゆるキャンやウマ娘の人気を見るに、もう萌豚向けに作っても売れん時代なんだろう。
あいをメインにしたら他のJSもくっついてくるのはしゃーない。
限られた尺の中で頑張ってたと思う。
時点で夜叉神ちゃん
あい二人や女キャラ増やしたのは読者を逃さないためと言ってたのにおっさんばっかのガチ対局編の方が売り上げ伸びてて草
ロリアニメとはいったい
よくある命救われたヒロインさえこれだけで惚れるとかちょろ過ぎだろとか言われてるし
現実なんか顔が好み、よく話す、程度で好きになったりするやんけ
八一も姉弟子に三連続で勝ったり
姉弟子もノリノリでにゃ~んとか言ったり
将棋をやった事が無い残念なアホならそう思うだろうねぇ……頓死して異世界へ
君の名は。でも、瀧と三葉はお互いなんで好きになったんだご都合主義過ぎるって批判してるやついたもんな
あの状況で高校生ならお互い惚れてもおかしくもなんともないと思うけど
桂華さんがもう少し出番多かったらな…
基地害STKのJKは、少年院送りになると嬉しいな♪
藤井くんがモデルのキャラも原作にはいるぞ。
あい達の1学年上の小学生という設定でまだプロになっていないけど、十分バケモノぶりを発揮してる。
桂馬の桂
と
香車の香
で将棋の駒からとってる
タイムリーだったからこそ狂気も全力で表現してほしかったわ。中途半端に日和るのが一番駄目
あい自身八一と一緒にいられればいいってところあるし
現実の恋愛なんて気がついたら惚れてたとか何となく好きになってたとかが大半なんだから、ラノベやアニメの恋愛なんて惚れる理由が有りすぎて逆に不自然なぐらい。
まあ、八一は姉弟子一択だろうけど
盤面見りゃ内容はわかるし。
盤面すら映さないor間違いだらけの将棋作品とか数え切れないほどあるからな。
文字だけの原作やとわからなかった盤面が絵ではっきりわかるようになって嬉しかったで。
八一だってただ指すだけなら指せるに決まってるわ
その上で超一流に対抗できる武器として使えるようにするってのがあの修行なわけで
とはいえあのあとほぼ振り飛車つかってないけどね
原作部分も含めても
漫画を読んでるけどそっちは面白い
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。