1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:ARe2rxti
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:HBinn8Hn
能動的孤独というパワーワード
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:3RY+e4ts
火憐ちゃんのドン引きに耐えられない
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:kr6PJ8iP
顔がよくなった分悲惨さが増した気さえする
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:R3C6fYQi
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:UL9XCvE3
妹たちも引いてたのかこれ…
少しはかっこいいと思ってるのかと…
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:7XhBYK8F
聞いた人間全員ドン引きさせているという名セリフ
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:gvHoiuQ+
能動的孤独って原作にあったっけ……?
この五文字だけで更に拗らせ感が増してる…
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:5DR5/n6H

おかしい
月火ちゃんが可愛い
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:Zysju9VZ
月火ちゃんそのジェスチャーはなんだ
お兄ちゃんが頭イッちゃったって言いたいのか
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:Wfea40Ln
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:dwp008AM
>>11
読んでもうん…うn…?ってなるだけじゃん!
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:/OdnbgmX
>>11
どっちかというと大人は信用ならないになるべきなのでは…?
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:IXtPOxmM
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:E689qZLy
>>14
中学時代までは欠点のない善人だからね
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:4GRGps/I
>>14
昔はかっこよかったから
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:SM64/h9R
強くて格好良くて憧れの正義だった兄ちゃんが急にこじらせはじめた
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:f2FJ+vhi
ファイヤーシスターズは中学時代のコヨミンの模倣だからな
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:iLDpnYRi
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:Do0h0H4G
>>19
こんなに異能力バトルもの主人公みたいだったかな…
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:o2iGO4Kbu
どの媒体よりも戦闘シーンめちゃくちゃかっこいいと個人的には思う
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:+5w3MNyi
血を纏ってる描写がとてもスタイリッシュで阿良々木さんとは思えないレベル
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:Lku2nqfI
やっぱ絵うめえなってはられるページ見るたび実感する
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:lf6jW+LM
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:CSAfabgZ
>>24
ちょっと面白い感じにしてんじゃねーよ!
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:CLOL1X5A
傷物語ちょい見せシーンがどれもこれも格好良くて全編描いて欲しい
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/16 ID:IdsB87X9
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 化物語(1) 西尾維新&大暮維人描き下ろし収録 特装版 (講談社キャラクターズA) 予約受付中!! 通常版 | 特装版 |
![]() イジらないで、長瀞さん(2) フルカラー小冊子付き 特装版 予約受付中!! 通常版 | 特装版 |
コメント一覧
クオリティいいね
完結まで維持してくれるかどうか
舞城じゃなくて西尾と組め
厨二の方向性がマッチしてるよな
企画実現するまで考えもしない組み合わせだったけど
でもこれある種の人にはめちゃくちゃ受けると思う。
自分がその範疇に入れなかったのが良いことなのか悪いことなのかわからんけど。
すごくうれしいんだけど
大物同士のコミカライズってなかなかないのなんでだろう
女を囲えるかが勝負なんだよな
それか孤独と個独って文字にしないと違いが分からんから、なんでコドクを2回言ったのかに対して不思議がってるのかもしれない。
単行本買おかな
原作の良し悪しはともかく…
西尾維新の人間観好きよ
エアギア終盤みたいな絵柄
成る程これが「人間強度が下がるから」を地で行く人ね
好き嫌いだけで語っときゃいいのになんで自ら寒くしていくんだ
冗長な言葉遊びで世界観を出す作風だから、下手に台詞を切れないし難しそうだ
今のところ割と面白いと思う、いいコンビだったのかね
しかしこの人の原作準拠如才ないな。あの机が並んでるシーンとか
なんでだらう。白と黒しかないからかしら?
高校入学して早々に、老倉があんな目に合うし、人間不信になってたんだろう
それでもパトロール紛いの徘徊を繰り返して
て、羽川に絡んじゃうし、吸血鬼を助けちゃう
一番歪んでるのは、ここまでやっちゃうアリリャギの正義心だと思うこのごろ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。