1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:ARe2rxti
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:HBinn8Hn
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:3RY+e4ts
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:kr6PJ8iP
前評判の割にろくな活躍をしなかった緑川
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:R3C6fYQi
藤堂さんの上位互換程度の役回り
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:UL9XCvE3
そんな都合のいいオリ主みたいなキャラ居るわけないだろ
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:7XhBYK8F
いつの間にか死んでた
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:gvHoiuQ+
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:5DR5/n6H
中国編は正直中だるみの要因でしかないからな…
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:Zysju9VZ
谷口アニメに緑川と保志の追加キャラって前評判も凄かったのに
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:Wfea40Ln
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:dwp008AM
泣きながらしんくーって呼ばれたときの忘れられないあの一変の杭もない笑顔
応援したくなった
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:/OdnbgmX

組織拡大とか各勢力を集中させて運営するために凄く必要な存在だけど
ルルーシュの物語としては大事な人のために発揮される力って
凄いよね分かるっていう共感くらいしかないんだから
スポット当てるのを限定すればそら省かれるのも仕方ないっしょ
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:IXtPOxmM
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:E689qZLy
政略結婚とはいえ相手も別に悪くない人だったのに…
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:4GRGps/I
殿下に萌えすぎて吐血とかパプワ君のキャラみたいやな
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:SM64/h9R
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:f2FJ+vhi
>>17
まるで無印からいたキャラが扱いきれたみたいな
俺は今でもシャーリーの結末に納得してねぇからな
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:iLDpnYRi
>>18
後半ルルが暴走するには必要だったと思う
マオ編でそのまま退場しとくのが一番綺麗だったと思うけど
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:Do0h0H4G
ルルーシュに匹敵する知力って大したことないのでは
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:o2iGO4Kbu
ギアスのないルルーシュ
ランスロットのないスザク
と考えれば割と納得行く程度の能力
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:+5w3MNyi
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/05/09 ID:Lku2nqfI
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道 (限定版) 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
![]() コードギアス 亡国のアキト Blu-ray BOX 予約受付中!! 早期購入特典あり | 早期購入特典なし |
コメント一覧
さすがシンクー
そら大したことないわ。藤堂とどっちが凄いのかもよーわからんかったレベルだし
>俺は今でもシャーリーの結末に納得してねぇからな
総集編映画を見よう!マジで見よう!
合わせると1クール分くらいはカットしても問題ない
設定も生かされず、いつのまにか健康になってるっていう脚本に弄ばれたネタキャラ
比較対象がライなのは可哀相かもしれんけど
戦術が足場狙いって点まで一緒なの草
まあ、無印と比較して練り込む時間取れなかったのは察するけど、シンクーの短命設定はもうちょっとうまく見せてほしかった、完全に吐血芸になってた。
個人的にジノが一番いらん。カレンと関わりもたせるなら、思い切って生きてたカレン兄でしたでよかった。カレン兄ってキャラも宙に浮いて料理できてなかったし。
電王のハナ役の子な
もう芸能界引退したけど
天子誘拐事件のときに黒の騎士団を追撃したくらいであとは…なんかいつも吐血してた人ってイメージ
新型への乗り換えイベントもなく全面的に中途半端に優秀で活躍の機会が無かった人
その存在が本筋に影響ないからそりゃ削られても文句言えんわ
まあでも4クールもあるとああいう引き延ばしエピソードを入れなきゃもたないんだろうけどね
ガンダムも「このエピソードまるまるいらなくない?」みたいなの結構あるし
出来ただろうが面白くないと思うわ
アキトで認識したけどこのシリーズはルルーシュ周りの話が面白いのであって、極論で言えばルルーシュが深く関わる必要のない部分とかやってもつまらない
それなら設定は舞台装置で終わった方がいい
そのせいか知らんけど、一時期「長兄×天子」の二次創作が賑わったことがあったなあ
終盤はただの駒に成り下がる道化っぷりを発揮したけど
つーかあの時以外本当に見せ場無いだろうに、何もしなかったために以降の出番はゼロになりましたとw
中華はこいつ一傑で持ってるようなとこあったから騎士団が身を寄せる国としては隙だらけの部分は多かったんでしょ。結局、ルルに言い様に懐柔はされていたんだし。
シンクーはルルに恩を感じてはいたんだし、騎士団が裏切った後もどうにか動いて欲しかったよな。むしろ、あの時に死んでいるべきキャラだったんじゃね?こいついないと脳筋藤堂の他大したキャラいないから頭回るヤツいないからゼロを裏切るって流れでも。役割的にはジェレミアにも食われてたしな。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。