1: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:42:06.93 ID:VjKjBSlo0
しょせん見た目が派手なだけやな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:43:02.92 ID:ohF+Ybn5x
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:43:39.56 ID:z4B1V2Yxd
タバコに火
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:44:26.58 ID:WfGixNuEd
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:44:35.92 ID:j/gRdjH20
ファイヤーウォールがあるんだよなぁ
229: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 14:23:21.42 ID:NdPYh7izd
>>12
窒息しそうだし視界塞がれるし格好の的やろ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:45:29.55 ID:2yYkw2pe0
火の鳥飛ばすぞ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:45:37.44 ID:X03VvVUva

魔界の炎を召喚
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:46:35.73 ID:oW3DCd4i0
炎の力を集中させて鉄をチョコレートのように溶かせるで
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:46:37.25 ID:PUlDvN3Lp
浄化の炎で風呂入らなくていい
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:47:12.76 ID:M0Pvr3Qka
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:48:38.44 ID:HAvwfxTE0
はい粉塵爆発
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:49:58.60 ID:t51VvHGu0
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:50:34.82 ID:EteX+Yy3K
酸素をなくしてウンタラ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:50:58.23 ID:v++KIZTeM
ネウロの火火火火おじさん好き
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:52:29.63 ID:pAxVL+hO0
火竜の鉄拳
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:52:34.37 ID:/eN/3+Cq0
目の水分を沸騰させる
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:53:37.98 ID:lmmbgZi+a
バーナーフィンガーとかいう切断技があるじゃん
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:53:53.43 ID:D7rFJc1Z0
魔界の炎を召喚とか、冷静に考えて厨二臭さ全開だな
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:54:14.82 ID:/r0CYw5nd
邪王炎殺黒龍波は飛び道具なんかじゃない術者の妖力を高める餌なのよ
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:54:42.24 ID:S7qgbjJtM
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 14:05:27.61 ID:BX47hUfN0
>>53
烈火って思ったより多彩やな
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:54:46.11 ID:xFgTfBFop
むしろ氷や冷気の方が雑魚
どんなに頑張ってもマイナス293度までしか下げれない
対して炎は無限に上がる
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:55:24.11 ID:D7rFJc1Z0
>>54
凍らせてコナゴナにできるやん
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:56:08.13 ID:xFgTfBFop
>>60
粉々にするのは結局力やん
炎なんかそれだけで粉々どころか蒸発するぞ
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:56:08.45 ID:GP0ziY0td
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:54:53.01 ID:TW9Ks/IZa
炎属性のかませ感といったらね
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 13:56:08.11 ID:xetqR4+kM
2万℃の体温を持つマグカルゴとかいう最強のポケモンがいるらしい
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 14:00:06.82 ID:9MzMpFLJ0
炎って別の属性でも発生させられそうだよね
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 14:02:27.09 ID:4YrYOGclM
にらみつける
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 14:06:43.10 ID:2oWV9n5qM
火だけで8つも能力考えた烈火って頑張ってたんやね
148: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 14:08:49.57 ID:d4iNR20dd
雷系能力者の当たり感
150: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 14:09:19.40 ID:BwcPJUY3d
>>148
あいつらなんで高速移動できるんや
体が負荷に耐えられへんやろ
217: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 14:22:06.09 ID:uQgyRRFj0
233: ああ言えばこう言う名無しさん 2018/01/26(金) 14:23:48.85 ID:gltpVjpad
>>217
炎を凍らせるとかこれもうわかんねぇな
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516941726/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
1.ただ温度を上げる のか
2.物体を延焼させて熱を生み出す のか
最低も2種類あって、それぞれ用途が異なると思うんだが
細かく考えてる物語に会ったことが無い
さすがに大総統には敵わんかもだが鋼の主人公は全く歯が立たんかったし
戦艦爆破
やっぱハオ様No.1
特別な心臓を持ってるタロウと特別なアイテム持ってるメビウスだから自爆後復活できるけど
他の戦士がこの技使うとそのまま爆死するらしい
今はマガジンの炎炎ノ消防隊が炎能力者のバリエーションが豊富だな
あれはそう見えるだけの異能力だからダメか
GURPSっていうTRPGならその辺細かく再現されてるな
やっぱアヴさんはすげぇよ
強すぎて扱いづらいからって作者に殺されるだけのことはある
むしろ炎のパンチとか炎の剣とか意味ないし。熱が伝わったり火が燃え移るのに時間がかかるんだから、殴ったり切ったりじゃなくて掴むのが正解。
しかもそれを体中から噴射して、俺自身がバーナーブレードになることだ的な突進とか
小型のバーナーをファンネルにしたりしてた
ラスト戦とエンヴィー戦はえげつなかったし
相手の動きを完全に封じる
頭弱いなら無理して書き込まなくていいよ。
ちなみに、それ瞬間で凍りつくだけだぞ。
マスタング大佐 相手のところまで可燃性ガスや粉じんを飛ばした後で火花で着火の正統派
飛影 魔界の炎という特殊
青のエクソシスト 「技」とは何かをガチ解説しつつ、どのように扱うか考える
相手を掴んで爆殺だ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。