1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:ARe2rxti

1516275785349

マジで良いシーン



2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:HBinn8Hn



音楽の力が強すぎる



3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:3RY+e4ts

 33283

上る途中転がったり一瞬力尽きたりするのを覚えてる



4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:kr6PJ8iP

 33284

こっちよりもずるいぞ!の方が好き



5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:R3C6fYQi

こっちよりも俺の人生はつまらなくなんかない!の方が好き



6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:UL9XCvE3

これが15年も前というのが一番恐ろしい
5~6年前の間違いなのでは…?




7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:7XhBYK8F

しんのすけが未来を語るシーンはいつも通りのお馬鹿なセリフなのに
あまりにもキラキラしてて涙腺が決壊したままだった




ツイート


8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:gvHoiuQ+

 33286

…坊主
お前の未来、返すぞ




9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:5DR5/n6H

最近、走ってないな



10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:Zysju9VZ

ケンのセリフはいちいちかっこいいから困る
困らない




11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:Wfea40Ln

21世紀最初の映画だからこそ生まれた作品だな



12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:dwp008AM

 33288

 33291

 33292

 33293

子供の時は特に何も感じなかったけど
大人になってから見るとなかなか来るものがあるね




13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:/OdnbgmX

夕日町に映像を流していたのはケンも思う所あったんだろうなと



14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:IXtPOxmM

ヘンダーランドでもあったけど
おっかけっこでここまで盛り上げるのすごい




15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:E689qZLy

歳を取ったかこういうストレートに頑張ってるシーンに弱くなった



16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:4GRGps/I

 33285

金玉ひゅんてなったの?に少し笑って答えるケンが地味に好きなんだ



17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:SM64/h9R

別にしんのすけが二人を倒すわけでもないし
二人よりも先について装置停止させるわけでもない
しんのすけはただ必死に走っていただけで
計画を止めたのはそれを見ていた大人たちってのがいい




18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:f2FJ+vhi

ここ含めこの映画思い出すだけで涙出てくる



19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:iLDpnYRi

21世紀を取り戻せの曲調が一気に変わる瞬間が好き
20世紀から21世紀に変わった感じがして




20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:Do0h0H4G



予告編は感動のかの字もないのがすごい



21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:o2iGO4Kbu

>>20
嘘予告にもほどがある



22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:+5w3MNyi

>>20
子供と大人は戦ってたし…



23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:Lku2nqfI

昭和を知らない歳なのに大人になってみるとなぜか大人側に感情移入しちゃう



24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:lf6jW+LM

 33294

こんだけかっこいいムーブしておいて語る夢が
「お姉さんたちといっぱいお付き合いしたい」




25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:CSAfabgZ

万博の近くに住んでたから余計思い入れがある



26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:CLOL1X5A

最後の方の鳩が卵を守ろうと出てくるシーンが好きだったなあ



27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:IdsB87X9

これを見てからロボとーちゃんを見ると威力倍増する
そしてそのあとオトナ帝国を見返す




28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/01/18 ID:2C7TYTKL



これとポケモンの例の幸子の歌は
大人になってから再度摂取するとやばい劇薬




1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou