568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:24:10.08ID:fbawg3Wc0

新称号「ロリ王」やっぱりいいなー。
新棋戦に是非しよう。
あと鵠さんの観戦記、ちゃんとあって良かった。
鵠さんの隠れ八一ストーキングぶりが楽しみ。
しかし、あいパパに水木御大引き出したはいいけど
演技は全然似合ってないなー。
寡黙な板前職人に水木御大の声はちょっと。
何を意図したキャスティングか全然分からん。
569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:24:23.00ID:2qApkb6m0
ロリネタとか控えたほうが良いな勿体無いわ
主人公は高校生だけど父性的で接するとか
自分の方が飯作るとかしたらな
577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:28:23.22ID:eFzyQRKs0
>>569
八一はあいには父性というか兄的に接しようとしてるとは思う。
あいは超攻撃的だが
570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:25:30.05ID:4X00y5IB0

イカちゃんがヒロインの様なED
572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:26:35.59ID:fThAFUoQ0
姉弟子ED!
勝ったな!ガハハ!
574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:27:24.41ID:qMGzS4VV0

出てくる幼女キャラみんなかわいいな
シャルちゃんいいわ
パパ水木のアニキは笑った
576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:28:20.07ID:2qApkb6m0
展開駆け足気味なんかな
もう弟子の子と長く付き合ってるような感じで接してるし
急に厳しい言い方するとか変に感じたな

新称号「ロリ王」やっぱりいいなー。
新棋戦に是非しよう。
あと鵠さんの観戦記、ちゃんとあって良かった。
鵠さんの隠れ八一ストーキングぶりが楽しみ。
しかし、あいパパに水木御大引き出したはいいけど
演技は全然似合ってないなー。
寡黙な板前職人に水木御大の声はちょっと。
何を意図したキャスティングか全然分からん。
569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:24:23.00ID:2qApkb6m0
ロリネタとか控えたほうが良いな勿体無いわ
主人公は高校生だけど父性的で接するとか
自分の方が飯作るとかしたらな
577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:28:23.22ID:eFzyQRKs0
>>569
八一はあいには父性というか兄的に接しようとしてるとは思う。
あいは超攻撃的だが
570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:25:30.05ID:4X00y5IB0

イカちゃんがヒロインの様なED
572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:26:35.59ID:fThAFUoQ0
姉弟子ED!
勝ったな!ガハハ!
574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:27:24.41ID:qMGzS4VV0

出てくる幼女キャラみんなかわいいな
シャルちゃんいいわ
パパ水木のアニキは笑った
576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:28:20.07ID:2qApkb6m0
展開駆け足気味なんかな
もう弟子の子と長く付き合ってるような感じで接してるし
急に厳しい言い方するとか変に感じたな
578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:29:28.21ID:1p08Hhy/0
対局中に喋り過ぎどこの遊戯王だよw
ちゃっかりJSのあいちゃん見学してるし!!
579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:30:06.34ID:GzoLndJH0
>>578
盤外戦術ってやつやな!
580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:30:49.26ID:akwLRhvf0
美将女だらけですね!
581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:30:56.03ID:2qApkb6m0


中二妄想じゃなくてもっとガチな殺伐とした人生かかったような対局描写もあるのかな
対戦相手とは馴れ合いじゃないヤツで
586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:33:30.24ID:eFzyQRKs0
>>581
今日の相手は親友だからね
ある意味馴れ合い将棋
これからあるよ
590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:36:21.59ID:tVGo7dq+0
メインプロット(?)の(ありがちでも)熱い展開は結構好き
JS研がハーレム要員追加ですよーって感じだったけど
これから物語の「熱さ」に貢献していくんだよな・・・
591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:37:16.36ID:G+4mAjM1M

二話、なかなかアツく将棋アニメしてるじゃないか
あとこれからもJS?多めで
592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:38:03.40ID:GzoLndJH0
というか研究会はみんなやってることなんだからJC研も全然おかしくないやろと
むしろあいが大人達とだけやってるほうが違和感ある
597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:44:33.08ID:GzoLndJH0
盤外戦術ってどこまではOKでどこからがアウトなのか気になる
598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:47:06.90ID:5JI+KIg2a
大山大先生が身をもって推奨してるんだから犯罪じゃなきゃなんでもありやで
601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:50:29.57ID:2qApkb6m0


スランプになってしまった理由や原因とそこから脱出するって展開自体は分かりやすかったな
604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:52:47.14ID:5PYyYMAbp
わかりやすいんだけど演出があっさりし過ぎてた気がする
なんか音響演出に溜めがないというか
612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 23:06:07.88ID:WECqD9El0
原作は将棋界のことを詳しく交えて
色々書いてあるけどアニメじゃ難しいし尺もな
634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 23:27:43.61ID:8lI7UIkW0

俺もロリを侍るロリ王になりてえなあ
636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 23:28:56.82ID:DslKY6Fer

両親の声凄かった。
将棋の知識編としては面白かった。
748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:36:57.48ID:FkazTurur
こうこうこうこう
って言いながら思考してるとこなんかも見せ方でどう考えてるかわかりやすくすりゃいいのに
749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:39:29.17ID:DXQYxCIy0
動きはいいとして
こうこうこう声出して対局するのはマナー違反にならんのか
769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:57:32.82ID:COZ0xfMd0

お弁当に勉強会に
盛りだくさん
楽しかったわw
773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:58:02.86ID:EgLIM4td0

外人幼女は小1のキャラじゃねえな。4歳くらいだろw
777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:58:34.18ID:0/oC0ZeV0
俺はロリコンじゃないけど
銀子の生臍素晴らしいの一言に尽きる回だった
785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:59:35.77ID:hhoLXIpP0

なんだかんだで面白いな
アイちゃん可愛い
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
対局中に喋り過ぎどこの遊戯王だよw
ちゃっかりJSのあいちゃん見学してるし!!
579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:30:06.34ID:GzoLndJH0
>>578
盤外戦術ってやつやな!
580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:30:49.26ID:akwLRhvf0
美将女だらけですね!
581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:30:56.03ID:2qApkb6m0


中二妄想じゃなくてもっとガチな殺伐とした人生かかったような対局描写もあるのかな
対戦相手とは馴れ合いじゃないヤツで
586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:33:30.24ID:eFzyQRKs0
>>581
今日の相手は親友だからね
ある意味馴れ合い将棋
これからあるよ
590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:36:21.59ID:tVGo7dq+0
メインプロット(?)の(ありがちでも)熱い展開は結構好き
JS研がハーレム要員追加ですよーって感じだったけど
これから物語の「熱さ」に貢献していくんだよな・・・
591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:37:16.36ID:G+4mAjM1M

二話、なかなかアツく将棋アニメしてるじゃないか
あとこれからもJS?多めで
592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:38:03.40ID:GzoLndJH0
というか研究会はみんなやってることなんだからJC研も全然おかしくないやろと
むしろあいが大人達とだけやってるほうが違和感ある
597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:44:33.08ID:GzoLndJH0
盤外戦術ってどこまではOKでどこからがアウトなのか気になる
598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:47:06.90ID:5JI+KIg2a
大山大先生が身をもって推奨してるんだから犯罪じゃなきゃなんでもありやで
601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:50:29.57ID:2qApkb6m0


スランプになってしまった理由や原因とそこから脱出するって展開自体は分かりやすかったな
604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:52:47.14ID:5PYyYMAbp
わかりやすいんだけど演出があっさりし過ぎてた気がする
なんか音響演出に溜めがないというか
612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 23:06:07.88ID:WECqD9El0
原作は将棋界のことを詳しく交えて
色々書いてあるけどアニメじゃ難しいし尺もな
634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 23:27:43.61ID:8lI7UIkW0

俺もロリを侍るロリ王になりてえなあ
636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 23:28:56.82ID:DslKY6Fer

両親の声凄かった。
将棋の知識編としては面白かった。
748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:36:57.48ID:FkazTurur
こうこうこうこう
って言いながら思考してるとこなんかも見せ方でどう考えてるかわかりやすくすりゃいいのに
749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:39:29.17ID:DXQYxCIy0
動きはいいとして
こうこうこう声出して対局するのはマナー違反にならんのか
769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:57:32.82ID:COZ0xfMd0

お弁当に勉強会に
盛りだくさん
楽しかったわw
773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:58:02.86ID:EgLIM4td0

外人幼女は小1のキャラじゃねえな。4歳くらいだろw
777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:58:34.18ID:0/oC0ZeV0
俺はロリコンじゃないけど
銀子の生臍素晴らしいの一言に尽きる回だった
785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:59:35.77ID:hhoLXIpP0

なんだかんだで面白いな
アイちゃん可愛い
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
あいちゃんの両親、竜王が16歳だから預けたのかな
金沢カレーがスルーだったのはちょい悲しかった
将棋ラノベを書きたいがそんなの受けないのわかってるから幼女出汁にして釣ろうってのがミエミエなのがいただけない
あとはむさ苦しいおっさんがこれから将棋とどう向き合うか、家族と真に向き合うにはどうすればいいのか、老いによる苦悩と復活の物語になっております
というかロリ要素いらないまである
それにしてもあいちゃんいつの間にあれだけ友達がいたんだろうな( ・_・)
あと、ギャラクシーエンジェルだっけ、いきなりOPを堀江美都子バージョンにしたのは
それと同じようにEDを堀江美都子版にしてみてくれてもいいぞ(期待)
お前ら何でも厨二やロリショタ萌えにしちゃうよな スゲーわ( )
将棋で師弟ネタを書こうと思ったらロリかショタになるのは必然なんですがそれは。
カレーは見たかったですね。
日本語を覚えてそこそこたった外国人のように感じたな
てか水木一郎かよ
そして、アパートに帰るとあいちゃんがスカイプでお母さんから男の落とし方について聞いている姿バッチリ目
絶対アニメ化しない巻だから気軽だな
真面目な専門アニメと認識しないでキャラだけの作品って認識でOK?
原作は将棋(というよりは棋士の人生)要素濃いよ
まあ1巻はそうでもないけど2巻以降加速度的に濃くなっていく
でも2話まで見た感じだとアニメは全く期待できない
1話と2話でも1巻の棋士としての描写で大事なシーン削りまくっているのにロリ要素はあまり削らずオリジナルすら増やしているし
なので原作ファンから滅茶苦茶不評という
そうなんですね‥CMだと本格的な将棋作品とうたっていたのにアニメしか見ていない身としては弟子が超能力者並みの才能を持っていて幼女が騒ぐだけの現状はただの子供動物園という印象しか受けない‥
原作は将棋への向き合い方、女流棋士の実情、女性プロ棋士を目指す者の苦悩、最新刊では時代の変化・世代交代の波や自身の衰えと向き合うベテラン棋士についてなどを描いていてロリの弟子もそれを描くための道具の一つでしかないからな
それだけだと重くなりすぎるのでラブコメやロリ要素でギャグやって箸休めしていたりはするけど全体から言えばかなり少ないし
盤面の表示時間も回数も、今まで見てきたどのアニメよりも多かったと感じた。そして内容にも矛盾はなかった。
将棋分からない人のために将棋を描こうと思ったらああいった演出は必要だろうし、将棋がわかる人は盤面を見ればどういう将棋を指しているのかはすぐわかる。
不満を言っている人は、将棋を全く知らない人でも、将棋をよく知っている人でもない、今まさに将棋初心者として将棋を知り始めている人なのでしょうね。
あるいは悪意をもって作品にレッテルを貼ろうとしているだけか。
将棋アニメなのか幼女アニメなのか判断に迷うくらい、幼女の方に力入れてるやろ。
盤面を見ればかなりの泥仕合になっている(お互い入玉を目指し&阻止しようとして局面ぐっちゃぐちゃ)というのがすぐわかるのだが、盤面を見てもわからない人には伝わりづらいか。
知識無いとそう言う感想なるのか
「自分の発言を読んで、どこかの誰かが傷つくかもしれない。そういう発言はやめましょう。」
俺はそう学校で習ったぞ。
嫌なことを言われた人が怒るのは自然なことだ。それを指して信者必死と嗤うのは一方的がすぎる。
批評行為自体はいいのよ。でも、そういうのは自分のブログでやるもんだ。不特定多数の人が目にする匿名掲示板・コメント欄でやることじゃあない。
演出はもっと大げさでもいいくらいだけど、やり過ぎると将棋アニメじゃねーとか言われるんだろうな
学校で習ったことが全てだと思ってるお子ちゃまはインターネットやらない方がいいよとマジレス
それを見といて気持ち悪いってバカかな?
どう見ても※31の言ってる事のが真っ当なんだよなぁ、正論突きつけられて顔真っ赤にしてんじゃねーぞ
学校で教える事が全て間違ってる訳じゃない。
近所に掲示板でやり過ぎて、両親に示談金数千万払わせる事に為った中学生もいた。
気をつけるに越した事はないよ。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。