1: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:06:37 ID:jme
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:07:40 ID:O1E
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:08:13 ID:jme
>>3
h2は切なすぎて好きになれんわ…
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:13:24 ID:O1E
>>5
切なすぎるのはある
あだち充はそういうとこうますぎやねん!
あだちほど感情上手く描ける漫画家おらんのちゃうか
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:15:38 ID:jme
>>10
間の取り方が絶妙やな読者が察しやすい言い回しもすこ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:18:56 ID:ziz
>>15
脚本家じゃなくて演出家として優秀な漫画家やなと思う
場転がホンマに上手い
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:21:20 ID:O1E
>>22
脚本もなんと言われようが和也を殺すほど有能やのに
演出が上手すぎて評価されん稀なケース
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:07:52 ID:exj
H2しかあらへん
木根の完投勝ちを書けるのはあだちだけや
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:12:16 ID:jme
本当にいないの?……おばさん
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:12:50 ID:exj
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:14:57 ID:exj
見ろ! この音を
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:15:13 ID:O1E
>>12
音は見えねえよ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:15:40 ID:Baa
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:16:28 ID:63Q
何だかんだタッチ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:17:22 ID:Baa
やっぱり
日当たり良好
だわ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:24:09 ID:O1E
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:22:19 ID:O1E
同じ顔が2コマ続いてるだけやのに感情の変化が読み取れるのすこ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:23:17 ID:76f
KATSU
まあまあリアル
なお岬は
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:25:51 ID:7kQ
主人公の顔がタッチみたいなやつ
なんやっけなタイトル
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:29:22 ID:mI3
>>34
ぜんぶ同じやないかぃ!
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:25:55 ID:ziz
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:30:11 ID:OG7
真顔セリフ無し背景無しのコマがギャグにならずにシリアス保てるのスゴイで
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:35:25 ID:fIR
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)22:05:26 ID:qJA
>>44
タッチとクロスゲーム逆の印象
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:37:38 ID:qUY
スローステップ(小声)
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:38:13 ID:fIR
みゆきとか言う元祖妹萌え漫画
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)16:57:54 ID:tTE
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/18(土)22:05:48 ID:qJA
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510988797/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ラフ 1 8時まで二人きり (My First WIDE) 予約受付中!! |
![]() 特装版 あまんちゅ! 12 (BLADE COMICS SP) 予約受付中!! 第12巻 | 第13巻 |
コメント一覧
走り高跳びの少女の話。日本のすべての1話完結漫画の中で最高だと思ってます。
クロスゲームも大好きだけど、肝心の野球の試合がちょっと淡白なのと、敵チームのキャラが弱すぎる気がした
間違いない
短くもなく長くもなく、起伏やイベントに富みオチも爽やか
なにより緒方関北野久米と大和の友達がみんな良いやつで、仲西さんもムカつく通り越して敵わない感あるぐらいイケメンだ
※5
クロスゲームは練習や試合までのチーム描写がいい
野球ものというより、部活ものって印象だ
準々決勝の木根完投の時におじいちゃんの話ぶっこむの卑怯だわ
あんなん泣いてしまうやろ
イケメンはみんなスカしてる印象
クロスゲームの自チームは、もし三木が転校しなければ2年目から優勝を狙えるくらい強かったからなぁ
ライバルがあまり魅力がないのが弱点
おばさんが死ぬとか誰が予想してたよ?
まぁ直前まで『母(ヒロの)の退院まであと○日』とか
ハルマゲドン扱いで散々ふざけていた癖に、いきなりヒカリの母ちゃんも入院→死亡だからな
アレはビビった
読み切りだとチェンジかな
余談だけど読み切りのなにがなんだかとかフルカウントとか読むとあだち充の構成力の凄さにマジでビビる
チェンジが好きならコミカライズ版「とある飛空士への追憶」の最終巻(4巻)に
収録されている短編を読んでみて欲しい。
オヤジが乗った飛行機が事故った時
妹・みゆきを抱きしめて「お前が幸せを掴むまで学校辞めて働く」と言った真人
これが一番印象に残ってる
タッチやクロスゲーム、MIXもいいけど
個人的にはH2かなぁ
比呂と英雄のキャラがとても生きてるし、あと
野田がいいキャラすぎた
短編だと ゆく春 途中下車
嫌いな作品がない、いい作品しかない
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。