510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:30:52.56ID:an4NP0TC0


王子死亡シーンは最後の最後まで会話が成立してなくて草
511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:31:52.05ID:KcdQLOSg0
>>510
そりゃエルくんの条件がキチガイじみてるし、
でも実際それぐらいの待遇受けてるしなぁw
元国王が有能だったんや!
515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:36:52.92ID:LHTeBwBt0
>>511
これまでの実績考えても
国内のシルエットナイト開発の要で
大型魔獣に対しても防衛の要だし
512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:32:09.82ID:aAo622z60

竜はロケットエンジンが推進系で浮遊には飛空船と同じ仕組みなんだよね
ジェットエンジンのイカルガに対してして限界高度は高いんだろうけど
経戦能力でどれほどの物かがってとこで
513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:33:18.70ID:LHTeBwBt0
ジャベリンはいわゆる優先誘導式地対空ミサイルなわけだけど
そんなに全発命中するものでもないのね
まあ誘導できるのがワイヤーがついている時だけだけど
517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:37:55.11ID:aAo622z60
>>513
誘導と魔力供給がワイヤーを介してだから飛空船まで届くと
514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:33:32.29ID:Sxkojrbt0

なんかすごくアレです


王子死亡シーンは最後の最後まで会話が成立してなくて草
511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:31:52.05ID:KcdQLOSg0
>>510
そりゃエルくんの条件がキチガイじみてるし、
でも実際それぐらいの待遇受けてるしなぁw
元国王が有能だったんや!
515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:36:52.92ID:LHTeBwBt0
>>511
これまでの実績考えても
国内のシルエットナイト開発の要で
大型魔獣に対しても防衛の要だし
512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:32:09.82ID:aAo622z60

竜はロケットエンジンが推進系で浮遊には飛空船と同じ仕組みなんだよね
ジェットエンジンのイカルガに対してして限界高度は高いんだろうけど
経戦能力でどれほどの物かがってとこで
513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:33:18.70ID:LHTeBwBt0
ジャベリンはいわゆる優先誘導式地対空ミサイルなわけだけど
そんなに全発命中するものでもないのね
まあ誘導できるのがワイヤーがついている時だけだけど
517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:37:55.11ID:aAo622z60
>>513
誘導と魔力供給がワイヤーを介してだから飛空船まで届くと
514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:33:32.29ID:Sxkojrbt0

なんかすごくアレです
490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:24:35.99ID:SgB/u5A30
きたないガルマ&シャアがいた(オマージュレベルだったと思うが)ことと
裏方オヤジの格好良さしか覚えていない
このアニメシリーズのラスボスがあのブラックメカドラゴンか?
492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:25:38.82ID:an4NP0TC0

デレたエレオノーラ姫がエル君に匹敵するかわいさ
エムリス王子は白兵戦も強いっぽいけどブラストハウリング用固定砲台のイメージしかない
493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:25:47.59ID:Sxkojrbt
原作では飛空船から落ちて死んだはずなのに
何故か飛空船ごと落ちる敵の王子w
506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:28:35.38ID:LHTeBwBt0
>>493
トチ狂ったとはいえ単に飛び降り自殺よりはましかなーと思った
508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:28:58.13ID:n4j7HZeb0
>>493
機密保持は大事
499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:27:32.90ID:CR8aDeL20>
>>493
ガルマのパロやりたかったんだろうなぁwww
504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:28:27.07ID:Sxkojrbt0
>>499
ほとんど自殺でぽかーんとしたw
509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:29:23.52ID:KcdQLOSg0
>>504
落下で死ぬよりこっちの方が良いと感じた。
パロかどうかは別として。
494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:25:54.26ID:n4j7HZeb0
レーヴァンティアカットっぽい?
495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:25:55.24ID:KcdQLOSg0
新しいドラゴン型のやつなんぞ!ビービル?
ゾイドかシャンブロみたいな感じ。
496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:26:13.70ID:RwzFjJyh0


エレオノーラ女王様か、すっかりヒロインになって
キッドとのイチャイチャパート良いぞもっとやれ!!
そういや敵の第二王子倒したけど第一王子はどうなってんの?
505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:28:29.23ID:04cI3STc0
>>496
演説してた人だよ。本国で留守番。
第2王子が軍事担当。王女が政治担当。
501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:27:49.62ID:n4j7HZeb0
Knight&Dragonかあ
Orga&Dragonとかでもいいのよ
502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:27:53.22ID:RwzFjJyh0

ナイツマ今シリーズのラスボスは最後出てきたあのモビルアーマーか
飛行タイプはまだエルくんだけ?アディちゃん達も飛べるようにしないと
507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:28:37.67ID:n4j7HZeb0
>>502
炉の出力が全く足りてない
516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:37:33.89ID:PGo/Pp4/0
王子の飛空船派手に墜落したけど
あれを鹵獲再生はちょっとムリだろと
527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:46:40.69ID:RwzFjJyh0

原作の消化率はどのくらい?
来週あのモビルアーマーと戦うとして後1話何やるんだろう?
538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:50:52.02ID:LHTeBwBt0
>>527
今日の話でやっと5巻に突入したくらい
528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:46:59.20ID:agoVW2PAr
SE小さくなってないか?OPが最適化されたような。
545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 22:00:13.72ID:1mDPCwVg0

ああ、恋愛脳の自分にはキッドとエレオノーラのシーンがちゃんとあって嬉しい。
なんか原作より追加されてるところもあるしあーんもちゃんとやってくれた。
イチャイチャが見れてとっても可愛いいし満足。
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
きたないガルマ&シャアがいた(オマージュレベルだったと思うが)ことと
裏方オヤジの格好良さしか覚えていない
このアニメシリーズのラスボスがあのブラックメカドラゴンか?
492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:25:38.82ID:an4NP0TC0

デレたエレオノーラ姫がエル君に匹敵するかわいさ
エムリス王子は白兵戦も強いっぽいけどブラストハウリング用固定砲台のイメージしかない
493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:25:47.59ID:Sxkojrbt
原作では飛空船から落ちて死んだはずなのに
何故か飛空船ごと落ちる敵の王子w
506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:28:35.38ID:LHTeBwBt0
>>493
トチ狂ったとはいえ単に飛び降り自殺よりはましかなーと思った
508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:28:58.13ID:n4j7HZeb0
>>493
機密保持は大事
499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:27:32.90ID:CR8aDeL20>
>>493
ガルマのパロやりたかったんだろうなぁwww
504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:28:27.07ID:Sxkojrbt0
>>499
ほとんど自殺でぽかーんとしたw
509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:29:23.52ID:KcdQLOSg0
>>504
落下で死ぬよりこっちの方が良いと感じた。
パロかどうかは別として。
494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:25:54.26ID:n4j7HZeb0
レーヴァンティアカットっぽい?
495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:25:55.24ID:KcdQLOSg0
新しいドラゴン型のやつなんぞ!ビービル?
ゾイドかシャンブロみたいな感じ。
496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:26:13.70ID:RwzFjJyh0


エレオノーラ女王様か、すっかりヒロインになって
キッドとのイチャイチャパート良いぞもっとやれ!!
そういや敵の第二王子倒したけど第一王子はどうなってんの?
505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:28:29.23ID:04cI3STc0
>>496
演説してた人だよ。本国で留守番。
第2王子が軍事担当。王女が政治担当。
501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:27:49.62ID:n4j7HZeb0
Knight&Dragonかあ
Orga&Dragonとかでもいいのよ
502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:27:53.22ID:RwzFjJyh0

ナイツマ今シリーズのラスボスは最後出てきたあのモビルアーマーか
飛行タイプはまだエルくんだけ?アディちゃん達も飛べるようにしないと
507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:28:37.67ID:n4j7HZeb0
>>502
炉の出力が全く足りてない
516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:37:33.89ID:PGo/Pp4/0
王子の飛空船派手に墜落したけど
あれを鹵獲再生はちょっとムリだろと
527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:46:40.69ID:RwzFjJyh0

原作の消化率はどのくらい?
来週あのモビルアーマーと戦うとして後1話何やるんだろう?
538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:50:52.02ID:LHTeBwBt0
>>527
今日の話でやっと5巻に突入したくらい
528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 21:46:59.20ID:agoVW2PAr
SE小さくなってないか?OPが最適化されたような。
545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 22:00:13.72ID:1mDPCwVg0

ああ、恋愛脳の自分にはキッドとエレオノーラのシーンがちゃんとあって嬉しい。
なんか原作より追加されてるところもあるしあーんもちゃんとやってくれた。
イチャイチャが見れてとっても可愛いいし満足。
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
これが騎士団全滅級の被害が出るとかなら面白いのに
戦争やってんだからもっとキャラ殺せよ
味方側全員が負傷すらなくて緊張感が欠片もない
昔のちゃんとしたロボアニメはそこら辺しっかりしてたのに、最近はメンタルが豆腐なガキに合わせてシナリオがどんどん陳腐になっていってるよね
エルくんが無茶苦茶すんのが良いので原作ストックあるなら少し間空けて2期とかやって欲しい
城ぶっ潰して登場しての引きもなかなかだった
第二王子の機体鹵獲して再利用かと思ったらそうでもなかったな
お前それ鉄火団に対しても同じ事言えんの?
原作だともうちょいバランスいいから…
ベヘモスにやられまくってたやろ味方
エレオノーラの親父もやられたし
飛ぶもの作ろうとして飛竜作っちゃうあっちのセンスもなかなかやべぇわwwwファンタジーにおける「強い」の象徴みたいなもんだからな。敵だと興奮する
まあ密偵から情報得たんだと思うしか無いな
他には新聖クシェペルカ王国の新たな機体レーヴァンティアを今回の防衛戦で出さなかったけどこのままカットなのか?
鹵獲した飛空艇も原作と違いほぼ無傷のやつないかもしれないから改修して使うフラグ立たないと敵の飛竜戦艦(ヴィーヴィル)倒す三段付けられないから来週になればわかるかな?
最後に死者の剣はちゃんと出て欲しいな
長い3行
まぁ、あんだけ期間あればさして隠して無いんだし普通に情報入るだろ>エルくん情報
ラーフフィストをカットとか色々酷すぎる
それらを入れるためにカットすべきだった放送シーンはどれ?
改悪した部分だから原作のままで放送すればいいんだよ
70年代のロボアニメのop無双しまくってて吹く
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。