545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:24:59.55ID:3fKX0Wm50

キッドこれまで影薄かったけど確率4分の1の大当たり引けて良かったね
ゆかり姫の騎士様とか超絶勝ち組じゃん
547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:25:27.17ID:AJgpTIJvd

OP荒ぶりすぎw
メカオタがもう1人増えました
エル君航空機の知識皆無なのか?
548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:25:45.93ID:ki67M9Ao0
ATX視聴終了
今回は結構変えて来たね
551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:26:43.71ID:T41CIgdw0

アディちゃん可愛いエレオノーラ姫様も可愛いぃいいいい!!
姫様クスリ漬けとかじゃなく無事救出する事が出来てホッとしたぞ
影薄かったキッドにもようやくスポットが充てられたな、
まるでユフィ×スザクみたいな姫様×騎士で良いわ
552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:26:54.14ID:NQUSITWn0
原作と流れ変えてきたな
今までで一番の改変といえる
562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:30:34.56ID:dSLq1a8W0
>>552
グゥエラリンデとディータイチョの活躍がなくなりそうな気配
570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:32:54.36ID:NQUSITWn0
>>562
グゥエラリンデとディー隊長は出番あると思うけど
あの決着がクライマックスまで持っていくのかどうなるかが分からなくなってきた

キッドこれまで影薄かったけど確率4分の1の大当たり引けて良かったね
ゆかり姫の騎士様とか超絶勝ち組じゃん
547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:25:27.17ID:AJgpTIJvd

OP荒ぶりすぎw
メカオタがもう1人増えました
エル君航空機の知識皆無なのか?
548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:25:45.93ID:ki67M9Ao0
ATX視聴終了
今回は結構変えて来たね
551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:26:43.71ID:T41CIgdw0

アディちゃん可愛いエレオノーラ姫様も可愛いぃいいいい!!
姫様クスリ漬けとかじゃなく無事救出する事が出来てホッとしたぞ
影薄かったキッドにもようやくスポットが充てられたな、
まるでユフィ×スザクみたいな姫様×騎士で良いわ
552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:26:54.14ID:NQUSITWn0
原作と流れ変えてきたな
今までで一番の改変といえる
562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:30:34.56ID:dSLq1a8W0
>>552
グゥエラリンデとディータイチョの活躍がなくなりそうな気配
570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:32:54.36ID:NQUSITWn0
>>562
グゥエラリンデとディー隊長は出番あると思うけど
あの決着がクライマックスまで持っていくのかどうなるかが分からなくなってきた
544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:24:35.61ID:dSLq1a8W0
ダイジェスト的にテンポよくは良いのだけど
ケルヒルトの最後はちゃんとやって欲しかった
557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:28:50.41ID:T41CIgdw0
救出作戦中4人の中で唯一ハズレを引くアディちゃんマジへごったw
あの緊迫感の無さが良いのよ
それにしてももう一人の王族の娘ことイサドラは王子の事が好きだったんかい
558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:29:15.51ID:3fKX0Wm50
やっぱ見た目と声は大事だね
敵を全部ぶっ潰して我が物にするとか言ってる姿もかわいいし
560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:30:09.03ID:IwZg7xMZa

敵のあのメカオタがアルデラミンでいうところの眠らずの輝将ポジションなのか
575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:34:31.55ID:dSLq1a8W0
>>560
なんとなく空戦魔導士候補生の教官のレアルっぽいと思った
561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:30:27.28ID:sQgQJxcZ0
潜入が最初からまったく隠密無視しててワロ
順番としては王女を助ける場面を最初にやってから
他の人って描写したほうがよかったと思うんだけどねえ
563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:30:38.56ID:T41CIgdw0

エレオノーラ姫様がキッドに雌の顔し始めたのがたまらんわ(*´Д`)ハァハァ
けど結構ちょろそうだからエルくんが活躍したらエルくんに対しても落ちそうな気がする
568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:32:28.01ID:2moh9kxeK
>>563
エルくんにはアディという絶対防壁があるから無駄だなw
567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:32:15.58ID:9uA9MZYF0
ではお手元の資料をご覧ください的なのはなんか笑ってしまう
今回ダイジェスト感が更にって感じた、17歳があっけなさとか
580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:36:27.21ID:xGVBNzkq0

フラグを即回収した形になったな>17歳
582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:38:41.84ID:ki67M9Ao0
>>580
元々出番があるわけじゃないし
ちょっと死期がズレただけだしな
592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:45:39.71ID:wCSvwJJM0
17才の退場時期はまぁしょうがないだろう
尺の問題もあるしな
591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:45:01.92ID:HjLmgAH/0>
しかしシルエットギアの重量どうなってんだろうな
あんな人数乗ったら屋根落ちそうなもんだが
594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:46:37.43ID:D5imksvf0
>>591
飛び回るのだから待機状態でかなり軽くなっているのだろう
603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:51:59.06ID:HjLmgAH/0
>>594
重力制御術式があるなら分かるけどねw
そういう設定出てきてないしさ
593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:46:21.35ID:8TmdRZbOp


今回でだいぶ縮めたな
599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:49:02.94ID:kweAMA5c0
番組中盤辺りでエルくんとオラシオが地図を背景に対峙する構図見たら
銀英伝のラインハルトとヤンを思い出した。
ただオラシオのキャラがエルくんとは同じ変人でもキワモノぽくて
何かランク的にズレてる気がしてならんwww
613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:58:37.54ID:uzdM88730

ああ、この二人が見たかったんだよ。
ケルヒルトが原作より早く死ぬのが驚いたけど。
個人的には一番みたかったキッドとヘレナのイチャイチャみれて大満足だああ。
620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 22:06:50.20ID:JQU7tGz40
エル君が笑いながら船に飛びいて観察する姿はまるでラスボ・・・ヒーローみたいだった!
634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 22:21:19.37ID:qPOlPckt0
またOPかわってて吹いた
もしかしてロボットアニメお約束をやっていく気か?
SE定番
OPに本編挿入 レイズナー等
あとお約束といえば・・なにがあったかな・・
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
ダイジェスト的にテンポよくは良いのだけど
ケルヒルトの最後はちゃんとやって欲しかった
557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:28:50.41ID:T41CIgdw0
救出作戦中4人の中で唯一ハズレを引くアディちゃんマジへごったw
あの緊迫感の無さが良いのよ
それにしてももう一人の王族の娘ことイサドラは王子の事が好きだったんかい
558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:29:15.51ID:3fKX0Wm50
やっぱ見た目と声は大事だね
敵を全部ぶっ潰して我が物にするとか言ってる姿もかわいいし
560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:30:09.03ID:IwZg7xMZa

敵のあのメカオタがアルデラミンでいうところの眠らずの輝将ポジションなのか
575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:34:31.55ID:dSLq1a8W0
>>560
なんとなく空戦魔導士候補生の教官のレアルっぽいと思った
561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:30:27.28ID:sQgQJxcZ0
潜入が最初からまったく隠密無視しててワロ
順番としては王女を助ける場面を最初にやってから
他の人って描写したほうがよかったと思うんだけどねえ
563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:30:38.56ID:T41CIgdw0

エレオノーラ姫様がキッドに雌の顔し始めたのがたまらんわ(*´Д`)ハァハァ
けど結構ちょろそうだからエルくんが活躍したらエルくんに対しても落ちそうな気がする
568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:32:28.01ID:2moh9kxeK
>>563
エルくんにはアディという絶対防壁があるから無駄だなw
567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:32:15.58ID:9uA9MZYF0
ではお手元の資料をご覧ください的なのはなんか笑ってしまう
今回ダイジェスト感が更にって感じた、17歳があっけなさとか
580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:36:27.21ID:xGVBNzkq0

フラグを即回収した形になったな>17歳
582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:38:41.84ID:ki67M9Ao0
>>580
元々出番があるわけじゃないし
ちょっと死期がズレただけだしな
592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:45:39.71ID:wCSvwJJM0
17才の退場時期はまぁしょうがないだろう
尺の問題もあるしな
591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:45:01.92ID:HjLmgAH/0>
しかしシルエットギアの重量どうなってんだろうな
あんな人数乗ったら屋根落ちそうなもんだが
594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:46:37.43ID:D5imksvf0
>>591
飛び回るのだから待機状態でかなり軽くなっているのだろう
603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:51:59.06ID:HjLmgAH/0
>>594
重力制御術式があるなら分かるけどねw
そういう設定出てきてないしさ
593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:46:21.35ID:8TmdRZbOp


今回でだいぶ縮めたな
599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:49:02.94ID:kweAMA5c0
番組中盤辺りでエルくんとオラシオが地図を背景に対峙する構図見たら
銀英伝のラインハルトとヤンを思い出した。
ただオラシオのキャラがエルくんとは同じ変人でもキワモノぽくて
何かランク的にズレてる気がしてならんwww
613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 21:58:37.54ID:uzdM88730

ああ、この二人が見たかったんだよ。
ケルヒルトが原作より早く死ぬのが驚いたけど。
個人的には一番みたかったキッドとヘレナのイチャイチャみれて大満足だああ。
620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 22:06:50.20ID:JQU7tGz40
エル君が笑いながら船に飛びいて観察する姿はまるでラスボ・・・ヒーローみたいだった!
634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/03(日) 22:21:19.37ID:qPOlPckt0
またOPかわってて吹いた
もしかしてロボットアニメお約束をやっていく気か?
SE定番
OPに本編挿入 レイズナー等
あとお約束といえば・・なにがあったかな・・
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
後は歌詞を全部英語にするだけだな!
ほんとにロボアニメが好きでたまらないスタッフが作ってるアニメだと実感出来て、
まじで楽しいw
それにしても救出シーンがいくらなんでも雑過ぎるだろw
躊躇なく敵を殺したりロボットのデザインがカッコいいは好きなんだけど‥設定と展開が雑なんだよな、今回女盗賊が殺されるシーンあっさりしすぎだしああいう展開になるのは当たり前だから何で殺さなかったの?としか思えない‥。雑に感じるのは原作を読んでいないからかな?
キッド君まさかの主人公属性付加でおどろいた、エル君がてっきりいくものかと
そらまあ原作だともっと尺とってあるからね・・・
多分※5が放送枠を買い取って制作資金を出したら実現できる
あれでは毛が見える位置だろ
ぐあ、レイズナー的オープニング、次回からオープニングもキッチリ見ないとダメそうですね。
しかし、マッドvsマッドですか?でもエルくんは可愛いが正義なので、中村さんが相手でも問題無さそうですね。
今更それを言うのか、原作至上主義者だったら、とっくに切ってるよ
あくまでも30分CMとしてみると、意外とよくできてる程度の評価
何せ、ダイジェストでお送りしてることはさんざん言われているからな
1巻2話、戦争編は3冊使うのに、ほんの数話で描かないといけない以上こうなるわ
これ以上カットしまくったら、それこそ一番の売りだったロボ開発か戦闘シーンのどれかをもっと削りまくる必要があるからな
2クールあれば試作機強奪かトライアル模擬戦、あるいはエルフの里防衛戦で一旦切れたんだろうけども
ただ、尺の都合で敵側のマッドの性格が薄っぺらくなってるのは気に入らない。
原作だともっと、自分の目的のためには王子も戦争も踏み台扱い、敵(エルくん)の技術も躊躇無く見様見真似で解釈して搭載、とかキレっキレの技術バカなのに。
向こうの技術者のオラシオを飛行船に同席させることで斑鳩を自身でも目撃するアニオリにして書籍版の伝聞で斑鳩の技術を利用するシーンをカットできた
ケルヒルトもあそこで死なずに最終決戦でエドガーと戦闘繰り広げてアニメ以上にエドガー苦戦させる無数の腕のバックウェポンのあったんだけど改変することで尺確保する狙いかな?何よりっ書籍版ではエドガーがその後に王子と協力してグスターボと戦うのだがその時機体ボロボロなんだよな・・だから難易度は減ったな
最後にアニオリでも認証キーのところは良い補完だった
次回書籍版通りに王子が来襲するのがAパートでBパートがオラシオが開発した戦闘用レビテートシップ出してくるのに加えグスターボ戦あるはずだがどうなるんか・・色々圧縮していきなりマギウスジェットスラスター積んできたりして・・
スタッフの中に高橋良輔信者いる?
あとはエンディングでアディの花占いねたやるとか、軽量化したシルエットナイトに巨大迷彩服や防寒服着せるとか、ネ申が出てきて唐突にエルきゅんが寝がえり胃悩者へたどりつく戦いを勝手に始めてしまいアディが追っかけていくとか、そんな風にとことんまで遊び通してほしいものだ
最終決戦は相撃ちレベルの激戦でした感で締める(良?)改変
本来はエルが暴走してヤバいことになったと筋脳でも理解しているシーンだったんだよ
>向こうの技術者のオラシオを飛行船に同席させることで
>斑鳩を自身でも目撃するアニオリにして書籍版の伝聞で斑鳩の技術を利用するシーンをカットできた
一番カットしてはいけない描写ですけど?
天才だからイカルがの話を聞いただけで飛ぶ原理を理解してエルが作ったジェットエンジンではない
パルスロケットエンジンを開発してしまったのが凄かったんだよ
こっちの17歳はもう退場しちゃったかな( ・ω・)
一話目からぶっ飛ばしているから原作ファンも作者も諦めている
そういう設定出てきてないしさ
↑
馬鹿かこいつ。テレスターレ強奪回でシルエットギアがホバー走行してたの見ただろ。魔法で軽く出来るんだよ。今までちゃんと見てたのか
エルが魔改造した風魔法ですけど?
他の人は誰もできません
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。