1: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:22:23.885 ID:LMlgo4f20
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:23:18.173 ID:O17mfbHNa
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:23:39.028 ID:LPd0nkxs0
アカギ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:24:04.895 ID:pXhTdNg7d
コナン
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:24:43.918 ID:VhndX9Nga
ぷよぷよ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:25:10.173 ID:FEN3JCuU0

これはアカギ一択しかない
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:28:09.921 ID:iJJSKMVb0
なのは一択
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:28:36.949 ID:+sfDnkZEd
ゾロリ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:30:53.599 ID:WooCMnDu0
>>14
これ
確か最初はほうれん草マンだったよな

22: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:31:57.106 ID:sTMyOiund
>>18
ほうれん草マン懐かしい
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:29:57.789 ID:bXeKKT8Gr
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:31:26.046 ID:J93DCdaua
アカギとなのはの一騎打ちだな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:34:12.374 ID:XJz0yx24d

GTO
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:34:19.692 ID:ttJfNjbBa
なのはは大元のとらハ自体知らない奴多いだろうな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:35:33.578 ID:ZrXsP5OlK
ぷよぷよかなのはか
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:36:00.308 ID:sTMyOiund
マリオは違う?
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:37:47.910 ID:dwx/+y5q0
ナースウィッチ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:38:06.813 ID:QF6vZgRS0
ぷよぷよはシリーズ全部含むなら強そう
ぷよクエとかもあるし
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:38:56.236 ID:cHc265jJ0
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:45:34.521 ID:srnt344ha
ウルヴァリン
もとはハルクの敵キャラとして出てきたはず
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:46:17.216 ID:QgKWxDbX0
テリーのワンダーランド
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:49:09.250 ID:5wctrTcVa
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:50:18.551 ID:z8vZl0Hba
>>38
さすがにまだカイジの方が上じゃねえの
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:50:19.820 ID:pEpj1/68d
ダークナイトとか世界的に見たら凄いんじゃない?
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/07/28(金) 10:51:46.047 ID:f8cmHyQ50
ここまでトルネコ無し
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1501204943/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() .hack//G.U. TRILOGY [Blu-ray] 予約受付中!! 通常版 | 限定版 |
![]() アイマス PRODUCER MEETING 2017 765PRO ALLSTARS -Fun to the new vision!!- Event Blu-ray PERFECT BOX 予約受付中!! ■PERFECT BOX Amazon限定あり | Amazon限定なし ■通常版 Day1 | Day2 |
コメント一覧
元々は「記憶鮮明シリーズ」の東京編だった。
他にもっとあると思うけど
手塚作品はクロスオーバーが多いためスピンオフとかのラインが難しくないか?
横山光輝や水島新司もそうなんだが。
クロスオーバーとは違う。
最初はアトム大使という作品の脇役だったが、作品の人気がイマイチだったのでロボットの方を主人公にして作り直したのが鉄腕アトム。
それ言い出すと月姫の世界観が先だからあっちのスピンオフ、更にいうと空の境界のスピンオフが月姫に
その中で月姫のスピンオフの一つに出てきた話から魔法使いの夜が出て来る
何が気に食わないって俺の愛しいアリサがレイプ後殺されて幽霊になってるところだ
そのスピンオフのスピンオフが出る辺りが更に怖い。
一作目だけが小説のゲーム化でその後は名前同じだけのスピンオフとも言えるし
更にペルソナとかまた分岐してアニメ化までしてますな
魔性の子の方が発表は先だし。
二つに比べるとまだまだ若造だしね
あと10年くらい経てば同じように扱われるかもしれん
なのはとかスピンオフのスピンオフみたくなってるのもごっちゃになってるけど
そこら曖昧でしていいなら多分仮面ライダーじゃないかと
「本編そこそこ人気、スピンオフ人気」より「本編何それスピンオフ名前だけは知ってる」の方が適正っぽいし
上がってる中だとゾロリかGTOじゃね
流石にレールガン知ってる奴は禁書知ってるだろ、アカギ天、なのはとらハのパターンも禁書ほどじゃないが知ってる奴結構いそうだし
でも、明確にスピンオフ作品でアニメ化までした作品はこれが初めてだったはず
当時のラーメンマン人気は凄かった
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。