1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 00:21:08.26 ID:ARe2rxti
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 00:31:20.50 ID:HBinn8Hn
ちなみにまだこれでもロボキチ要素は軽い方なので安心して欲しい
これからどんどん凄くなる
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 00:34:50.87 ID:3RY+e4ts
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 00:41:16.79 ID:kr6PJ8iP
美少女二人に抱きつかれても
ロボットのことしか考えてなさそうな目でダメだった
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 00:54:53.41 ID:R3C6fYQi
ブリーチで言うなら
主人公といえど一護ではなく
マユリ様に近いマッドキャラ
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 01:05:05.53 ID:UL9XCvE3
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 01:15:13.62 ID:7XhBYK8F
見た目が可愛いので許されている感の強いサイコ野郎
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 01:45:44.00 ID:gvHoiuQ+
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 01:50:30.66 ID:5DR5/n6H
ロボを溶かす天敵みたいな生物は全滅させようとするくらいサイコ
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 01:57:05.43 ID:Zysju9VZ
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 02:03:01.25 ID:Wfea40Ln
人死が目の間で起きて出てくる言葉が
ロボット壊していいのがロボットっていい切るサイコ初めて見た
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 02:06:58.46 ID:dwp008AM
自分が奪う命について何か思ってる描写が一切ないサイコ
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 02:09:52.35 ID:/OdnbgmX
>>12
本人からしてロボットの中で死ねるなら本望って言ってるくらいだし
ロボット乗りはみんなそういうものだと思ってる可能性が高い
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 02:13:19.56 ID:IXtPOxmM
いちいち生殺与奪にグダグダ悩む主人公が流行らない時期だったのもある
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 02:19:05.13 ID:E689qZLy
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 02:30:18.83 ID:4GRGps/I
>>15
アニメだと端折られてるけどロボ乗るまでが長い上に
その過程でも別にロボ関係なく人を傷つけることに躊躇とか特に無い
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 02:33:33.01 ID:SM64/h9R
転生の代償になんか捨ててない?
人間性的なやつ…
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 02:37:34.13 ID:f2FJ+vhi
周囲がよくある戦場のやり取りで命落としてる中でこれだから余計サイコ感が増す
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 02:43:52.72 ID:iLDpnYRi
原作でも未だに女体に反応した描写ないよね?
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 02:49:42.13 ID:Do0h0H4G
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 02:52:54.63 ID:o2iGO4Kbu
ところで今回一杯死人出てません?
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 02:56:09.79 ID:+5w3MNyi
>>21
人が死んだくらいロボットに乗ることに比べれば些細なこと
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 03:03:13.51 ID:Lku2nqfI
ロボットの実在しない世界でロボットに憧れ続けたまま死に
次にロボットという概念すらない世界に生まれ変わったという絶望の中で数年過ごし
ある日いきなり実はロボットが実在する世界に生まれ変わったのだと知れば…
そりゃあサイコにもなる
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 03:08:37.75 ID:lf6jW+LM
ちゃんとヤバい作戦やる時はミスったら死ぬって自覚もするよ
ロボ乗って死ねるなら別にいいや派なだけで
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 03:15:01.63 ID:CSAfabgZ
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/07/12 03:18:49.60 ID:CLOL1X5A
まあ現実でも兵器開発に従事してる人のメンタルってこんな感じだと思う
多分
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
原作は知らないけど一話はなんか端折り過ぎという感じで話についていけなかった
多分1クールで原作5巻までやる巻き展開になるだろうから、話のペースはずっとこのままだと思うよ
オタが自分の理想の世界に転生して自分の理想の人生送れるというならヒャッハーするのは当然じゃね?
けれど、キャラじゃなくストーリーを楽しむならサクサク進んで丁度良い。
カズマみたいに生き返れる設定でもないのに
装甲悪鬼村正みたいなの想像してたわ
前世と合わせれば四十代に入ってますよ
※10
一度死んでいるしロボットに乗れたことが一番の幸せだからいつ死んでもいいと思っている
興味があるならタダで読めるweb小説版を読めばいい
何より自分のやりたいことが出来る世界だし
アニメはアニメで可愛くて好き
登山家や冒険家に「危険な場所に行って死ぬの怖くないのか?」と聞いて、
「やりたいことができなくなる方が怖い」と返してくるようなもんじゃないか。
※1~※19
ねつ造脳クサレガいジ4値区佗婆れ
ドロレス呼んでこいZOEの
webに作者が書いたイカルガがあるよ
作者が書いたのは完全な鎧武者
そんなあなたにゲッターロボ(原作版)
もりじさんに本物の暴力を教えてもらおう
家庭を捨てた人とか趣味の為に有休を取ろうとしたらダメだと言われて
そのまま会社を辞めて趣味のイベントに行く人
末期ガンなのに病院を抜け出して参加とか色々な人がいたよ
アニメでは乗るか?って聞かれてすんなり乗ったけど、原作では初めて乗るのは操縦する時だって断ってる
あと、会長の弟(主人公の弟子じゃないほう)はアニメでは出てきてないけどアニメで1~2話分くらいの話が合ったけど端折られてる
通勤/通学の電車の中とかでもちょろっと読むといいかもね
※21~※28
ねつ造脳クサレガいジ4値区佗婆れ
個性としては大成功だろう
それどころか相手の強さに狂喜乱舞するキチ
エルたちは市民じゃなくて騎士なんですけど?
※30~※32
ねつ造脳クサレガいジ4値区佗婆れ
そもそも最初からネジなんて存在していないんだ、無いものは外れない
それくらいキチ
可愛い顔したマユリ様。
可愛い少年のローゼマイン様
こういう系統なのねw
ガイジ氏ね
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。