209: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 17:25:05.82 ID:4jJO69Io0
210: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 17:25:12.61 ID:trWOKnNk0
pv鳥肌たった
全く劣化してないむしろ進化してる
211: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 17:25:23.96 ID:lUPvtt4k0
新作映像よすぎた
213: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 17:27:47.48 ID:OSyQYPSP0
ふぉー!!新作PVめっちゃ良かった!
215: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 17:30:09.58 ID:lUPvtt4k0
229: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 18:07:40.53 ID:u/mo5dUN0
17年たっても声って変わらないものなんだなぁ
新映像もよかったし、色々と感動したよ
245: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 20:38:37.64 ID:eRJIcax10

封印されたカードがパラレル扱いになりそうなのがちょっと寂しい
折り合い付ける為には仕方ないんだけど
アニメは色味がちょっとキツイ気がしたけど
昔の絵柄残しつつ今風な感じで旧作をとても大切にしてるように思えた
キャスト陣の声もほぼ当時そのままで感動したわ
261: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 21:16:35.07 ID:l27K89Fm0
>>245
封印されたカードが6年生時点
再会は中学校1年生時点だから
その間の話じゃないの?
封印されたカードの時も小狼はしばらく遊びに来たという設定だったし、
その後香港に帰ってから再び帰るときまでの話とすればよくつながる
267: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 21:29:03.91 ID:eRJIcax10
>>261
想いを伝える云々だからそれはちょっと厳しそうだ
今回のOVAは結末が違ったアニメと原作の補完もあるのかな
270: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 21:38:18.90 ID:l27K89Fm0
>>267
そうだね
封印されたカードのラストシーンは本当に好きで、
アニメはアニメの設定通りに行くといいなと思ったけど何か惜しい
266: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 21:26:13.76 ID:TMZMGTOc0
268: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 21:33:35.67 ID:vNpZBJNU0
279: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 22:10:24.11 ID:tGBFYu7Q0
いやあ凄いな、本当やばいわこれ
90年代アニメってさ今も続く国民的アニメも当時だけで終わったけどさ
くらより前に見事リバイバルを果たした作品も沢山あるが
みんな漏れなく絵柄変えてきてるのに
何故かさくらだけ当時と比べて違和感無くて逆に困惑してるw
277: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 21:58:00.75 ID:CObUzFU70
改めてPV見てみて思ったのは、
さくらたんの髪の色指定もうちょい濃くできないかな、って所
初見で観た時になんか違和感あったんだが、正体はそこだった
でも注文はそれくらいで、素晴らしい出来だね。知世様が尊すぎる
281: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 22:13:02.51 ID:8HNN2Ail0
大人キャラの顔の丸さだけは違和感だけどそれ以外はとても良い
282: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 22:14:50.82 ID:1tr3DL1o0
初代さくらの色彩は画期的だった
普通3色のグラデーションで済ますとこ4色使ってたんだよな
今はフィルタで諧調簡単にかけられるけど色が浅くなるのが欠点だ
芳醇な色を維持したままクオリティ維持に期待
327: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/02(日) 00:59:19.33 ID:VsghDfpv0
301: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 23:03:22.13 ID:XEjv02E50
原作で小狼が好きだって気付く内容に近いようだが
旧アニメと別ルートで行くのかなアニメのクリアカード編
271: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/04/01(土) 21:39:19.30 ID:trWOKnNk0
引用元
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/sakura/1490408304/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() カードキャプターさくら クリアカード編(2) 予約受付中!! |
![]() カードキャプターさくら クリアカード編 (3) 特装版 予約受付中!! |
コメント一覧
昔の作品で金稼ぐのやめろや泥塗ってるだけじゃん
イリヤとかもだけどBBA限界感じろ
それでCV変えて糞ほど叩かれた作品がめっちゃあるんですが...てか金云々とかそんな汚い考え持ってる奴が思い出云々語るのはちょっと...笑
あとやっぱり声が変わってないってのが最高
お前は生きてるだけで親の顔に泥塗ってるけどな。
劇場版の終わり方好きだから、失敗だけはしないでほしい
声も若さが無いし…
てな気概を感じる。こいつはヤバい
でもキャストがみんな変わってないのは良いね
セラクソはダメだった
もっとさらっとしたかわいい張りのある声だっただろ
滑舌悪いのは昔からだぞ
あと自分も封印されたカードのラストが好きだから
あれがパラレル扱いになるのは嫌だな
そもそも声が出なくなってもおかしくないのに
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。