1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 00:21:08.26 ID:ARe2rxti
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 00:31:20.50 ID:HBinn8Hn
こういうの困るから転生の方がいいんだよ
甲斐性なしめ!
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 00:34:50.87 ID:3RY+e4ts
姫が楽しいって言ってくれてるのはいいことだな
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 00:41:16.79 ID:kr6PJ8iP
>>3
これで「こんなの思ってたのと違う!もう嫌!」って騒がれたら死にたくなるもんなぁ
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 00:54:53.41 ID:R3C6fYQi
ここまで鍛え上げられたなら体力勝負の職にいくらでも就けるのでは
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 01:05:05.53 ID:UL9XCvE3
姫がいるだけで充分過ぎる…
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 01:15:13.62 ID:7XhBYK8F
魔王倒せたならボクシングチャンピオンくらいになれるだろ
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 01:45:44.00 ID:gvHoiuQ+
退役勇者年金でもあれば…
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 01:50:30.66 ID:5DR5/n6H
現実だって立ちふさがる障害を打ち倒すことの連続だよ
精神的にだが
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 01:57:05.43 ID:Zysju9VZ
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 02:03:01.25 ID:Wfea40Ln
最近は帰らないよ
帰ってもやっぱり俺の居場所は向こうだ!って言ってまた異世界にいく
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 02:06:58.46 ID:dwp008AM
>>11
こうすごい安っぽい解釈だけど
昔は「いやそうは言っても現実には戻ってこなきゃ」っていうブレーキがあったのが
最近は「別にいいじゃん現実とか知らんし」みたいなな感じはある
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 02:09:52.35 ID:/OdnbgmX
現世に親がいたらあっちに定住できないから
転生とか天涯孤独とかニートとかでごまかすのいいよね…
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 02:13:19.56 ID:IXtPOxmM
最近の帰らないというか現実世界で死んでから異世界いくから
帰れないのは当たり前すぎる
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 02:19:05.13 ID:E689qZLy
そう言う意味じゃ転生ってのは完全に後腐れなくていいんだな
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 02:30:18.83 ID:4GRGps/I

読者的にも現実逃避したいのかもしれない
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 02:33:33.01 ID:SM64/h9R
暴力と魔法とチートで楽しく暮らせる異世界と
人の下について頭下げて仕事して暮らす現代社会じゃ異世界の方が楽しいし…
でも現代社会にはネットとゲームとウォシュレットがあるからな…
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 02:37:34.13 ID:f2FJ+vhi
ゼロの使い魔はしっかり現実世界への未練や
家族への想いとかやってくれてよかった
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 02:43:52.72 ID:iLDpnYRi
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 02:49:42.13 ID:Do0h0H4G
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 02:52:54.63 ID:o2iGO4Kbu
元の世界に召喚された瞬間に戻って来るタイプの作品の
精神的に成長してもう元には戻れない…みたいな爽やかに切ない感じの好き
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 02:56:09.79 ID:+5w3MNyi
今とは違う世界といってもそこで自分の居場所を築けてるなら
それはそれでそこで頑張った証なんだからそこで暮らすのもおかしくない
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 03:03:13.51 ID:Lku2nqfI
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 03:08:37.75 ID:lf6jW+LM
元がダメ人間でも転生系なら反省して努力しなおせるだろうけど
転移系はその努力する時間がないから無理だよね
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/02/05 03:15:01.63 ID:CSAfabgZ
人は環境で変わる
変わらないこともある
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
今の異世界転生は「現実世界で無能の烙印を押された俺は、環境が悪いせいだったんだからきっと別の世界ではうまくいくもん」
そりゃあ帰らんわ
異世界の方が居心地良ければ残してきた人間の事なんて気にせず居つく主人公がいるのはそれなりに理由が提示されてれば別に良いんじゃないの
元の世界に戻る為には蝕を起こさないといけなかったり
そもそも王の務めを放棄すると失道して死んでしまうから戻る事が出来ないし
それにカズマさんは地球で失禁しながらショック死してるからしゃーない
ましてや異世界で目的を達成して帰還できる状況にまで行ったのなら、元の世界よりも異世界のほうがいい生活になるだろうね。
多分Beなんとかって作者の後日談~THE BITCH PRINCESS~ってやつだと思う
今のチートで好き勝手やってる度合いはむしろ同作のショット・ウェポンに近い
ロボット工学の技術者が中世レベルの異世界に来て技術で覇権取ろうとした。
サンクスおまえのような男を待っていた!
Beなんとかっていう作者名なんだなw
そんなだからダメなんだよ
PTSDだけ背負って力も戦友も失って英雄から厄介者に転落とか良くて無職、悪けりゃ事件を起こして逮捕か最悪自殺ものだろ
モノとかカネより
理解者いる時点で相当救われると思うわ。
最近の作品は~とか言うけど、わざわざ戻りたがる主人公を呼ぶのは当時から疑問だったからな
向こうで結婚しても家族呼んだり出来るし。
まあ、最後は家族全員事故死して、姉以外の兄弟はナルニアに転生?してたけど
死んでる訳だし
アウトブレイク・カンパニー
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
サイトがもうこの世界に残ってもいいかなって思い出した辺りにパソコン復活して母親からのメールが来たり
向こうから来るからここで語ってるのとはちと違うが。
ミッドでしかできない、自分の才能が発揮出来る上に自分がやりたいって仕事をやってるだけじゃろ。感覚的には外国だから帰ろうと思えばいつでも帰れるし家族や友人とも連絡は取り合ってるんだから何の問題もないんじゃ。
アニメ放送分だけでも、めぐみんとダクネスからは、男性として好意を向けられてるのは判るし
このすばもそういうエピソードあれば楽しいと妄想してる。
あれは帰ろうとしなかった奴らの末路がえげつない
異世界チートの原点の一つのくせに最大のアンチテーゼでもあるからなあ
なかなか凝った作りだったな
普通の高校生かと思われた主人公が実は異世界人で
普通のリーマンみたいだった親父が黒幕という
主人公の世界の方が異世界だったけど
現実でニートやってて事故死や強制で異世界へ行って改心して頑張る→まぁわからなくはない
何か現実で怠けてたら死んだり自殺したりしてチート貰って異世界で活躍する→は?
創造神の半身とか言ってごまかしてたけど、合体じゃなく一方的に吸収される側だし
ショットは戦乱を引き起こした大罪人として死ぬ事もなくミイラ化しながら700年もバイストンウェルで生き続けるハメになったからな
だ、か、ら、
そんなだからダメだっつってんだよ
男なら理解だの共感だの求めんな
たった一人でも生きていける強い精神を持て
ちなデブ専ホモ
神様からチート貰いまくるなろう系異世界転移だと自分より弱い存在踏みつけて悦に浸るような人格破綻者ばっかだし、気持ちよく虐げられるドリームランドから離れようなんて欠片も思わないのは残当だと思う
何不自由なくニートできる大金持ちになってからはどうなんだろう
彼女までできちゃったし帰るに帰れないよな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。