373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:24:23.82 ID:WJcBv6EK0


まるで無力だったスノーホワイトさんが魔法(物理)少女に覚醒しちゃうなんて
376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:25:45.58 ID:dnYpAWW10

原作読んでないから分からんけど、あれであのファブは消滅したのか?
Qべぇさんの如く、まだ同位体みたいなのが一杯いるんじゃないの?
379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:27:11.41 ID:N0z70owT0
>>376
壊されるとマズイって思ってたんだから消滅でしょ
別の端末で生きてるなら別に壊されても困らんし
382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:28:03.62 ID:34+8X0zt0
>>376
あれでファヴは終了。
377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:26:19.23 ID:/8/3ihzq0
割と面白かったと思う
いや今期の中だと良い部類か
最後は予想だにしない展開だったけど
378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:26:59.97 ID:QP1TPdxU0
まあなんだ
幼女が殺されるのはよくないな
384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:28:38.16 ID:PGgsZq/E0
アニメ化されるときいて、原作ラストのジャンボジェットの尾翼に
もたれかかって移動するスノーホワイトに期待してたのにないやんけ!
ジャンボジェットはちらっとうつったが


まるで無力だったスノーホワイトさんが魔法(物理)少女に覚醒しちゃうなんて
376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:25:45.58 ID:dnYpAWW10

原作読んでないから分からんけど、あれであのファブは消滅したのか?
Qべぇさんの如く、まだ同位体みたいなのが一杯いるんじゃないの?
379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:27:11.41 ID:N0z70owT0
>>376
壊されるとマズイって思ってたんだから消滅でしょ
別の端末で生きてるなら別に壊されても困らんし
382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:28:03.62 ID:34+8X0zt0
>>376
あれでファヴは終了。
377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:26:19.23 ID:/8/3ihzq0
割と面白かったと思う
いや今期の中だと良い部類か
最後は予想だにしない展開だったけど
378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:26:59.97 ID:QP1TPdxU0
まあなんだ
幼女が殺されるのはよくないな
384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:28:38.16 ID:PGgsZq/E0
アニメ化されるときいて、原作ラストのジャンボジェットの尾翼に
もたれかかって移動するスノーホワイトに期待してたのにないやんけ!
ジャンボジェットはちらっとうつったが
386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:28:58.91 ID:MIxw/SmJ0
スノーホワイト間に合う流れかと思ったら違った
387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:29:03.80 ID:FLA89Uoba
まあ面白かったよ
389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:29:44.87 ID:Tr4oxm1X0
良作だったわ
ところでエピローグは何年後だ?
391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:31:25.53 ID:efLWPTfn0

やっぱ続編ありきだよなあ
スノホの本当の活躍は次からだから
無印だけだとどうしても消化不良気味
393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:31:54.35 ID:3KZTcFX10

高校デビューしてどんな風になったんだろ
399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:34:52.15 ID:ZW4yz3Sa0
>>393
リップルは不明だけど
スノホはたまに学校サボるけどそれ以外は今までとあまり変わらない....んだけれど
あるキャラいわく隙が無さすぎるらしい。
友人とも心の中では一線引いてるらしい
397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2016/12/18(日) 00:34:32.86 ID:zDTuIwNX0


ラストバトルは原作のままがよかったなぁ…
401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:36:32.41 ID:efLWPTfn0
結局原作読んでねパターンなんだな
構成は良い部分も悪い部分も多かった感じ
404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:37:08.24 ID:3P6f3xLx0
スノーホワイトはこの一連の事件で何もできなかった自分を悔いて
バットマンやロールシャッハみたいな絶対に妥協しないヒーローと化し
中東の独裁国家とかを単身で壊滅させるような日常を送る
という部分ははっきり描写しないとダメじゃないかなあこれw
418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:45:08.55 ID:484OL4IZa
>>404
イスラム国を生み出した元凶はスノウかよw
419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:46:36.52 ID:BXJ2jwpp0
>>418
まあこうなる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 01:06:25.39 ID:TQN1hQgW0
>>419
スノーホワイトが消火器で
女の子ぼこぼこにしてる絵を見た気がするが気のせいだよな・・・
438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 01:07:01.38 ID:YfAu4tHk0
>>437
残念ながら…


448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 01:12:36.70 ID:kY50uKaj0
スノホワってソレスタルビーイングになっちゃったってこと?
主人公の戦闘シーンが最終回のみとは
451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 01:14:48.09 ID:TwdyPRfY0
>>448
クラムベリーのような悪い魔法少女を狩るための阿修羅みたいな魔法少女になります
427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:52:15.98 ID:ZiNcsK5i0
魔法の国では自分で二つ名をつけることが多い
(クラムベリーさんは中二病の脳筋師匠の命名)が、
スノーさんは本物の二つ名を有する希有な存在
しかし魔法少女大好きってキラキラしてた女の子が
悪即斬になるとか闇が深すぎるぜ魔法の国
409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:38:59.97 ID:cKtD9XLE0

原作だと一撃でトドメ刺したハズなのになぜめった刺しに
413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:41:05.52 ID:aM544JrVd
スイムスイムが何人もの魔法少女の血を吸わせたルーラを
リップルが得物にしてファヴを突き殺したのも、何か皮肉だったぽん。
最近は魔法少女同士がよく拳で語り合うぽん。
カラメティ・メアリさんじゅうきゅうさいは、大規模テロの容疑者として名を馳せたぽん。
417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:44:30.72 ID:efLWPTfn0

アニメ見て気に入ったならぜひ原作を..
次からはまたデスゲームの趣向も変わるし楽しめると思う
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
スノーホワイト間に合う流れかと思ったら違った
387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:29:03.80 ID:FLA89Uoba
まあ面白かったよ
389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:29:44.87 ID:Tr4oxm1X0
良作だったわ
ところでエピローグは何年後だ?
391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:31:25.53 ID:efLWPTfn0

やっぱ続編ありきだよなあ
スノホの本当の活躍は次からだから
無印だけだとどうしても消化不良気味
393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:31:54.35 ID:3KZTcFX10

高校デビューしてどんな風になったんだろ
399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:34:52.15 ID:ZW4yz3Sa0
>>393
リップルは不明だけど
スノホはたまに学校サボるけどそれ以外は今までとあまり変わらない....んだけれど
あるキャラいわく隙が無さすぎるらしい。
友人とも心の中では一線引いてるらしい
397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2016/12/18(日) 00:34:32.86 ID:zDTuIwNX0


ラストバトルは原作のままがよかったなぁ…
401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:36:32.41 ID:efLWPTfn0
結局原作読んでねパターンなんだな
構成は良い部分も悪い部分も多かった感じ
404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:37:08.24 ID:3P6f3xLx0
スノーホワイトはこの一連の事件で何もできなかった自分を悔いて
バットマンやロールシャッハみたいな絶対に妥協しないヒーローと化し
中東の独裁国家とかを単身で壊滅させるような日常を送る
という部分ははっきり描写しないとダメじゃないかなあこれw
418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:45:08.55 ID:484OL4IZa
>>404
イスラム国を生み出した元凶はスノウかよw
419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:46:36.52 ID:BXJ2jwpp0
>>418
まあこうなる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 01:06:25.39 ID:TQN1hQgW0
>>419
スノーホワイトが消火器で
女の子ぼこぼこにしてる絵を見た気がするが気のせいだよな・・・
438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 01:07:01.38 ID:YfAu4tHk0
>>437
残念ながら…


448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 01:12:36.70 ID:kY50uKaj0
スノホワってソレスタルビーイングになっちゃったってこと?
主人公の戦闘シーンが最終回のみとは
451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 01:14:48.09 ID:TwdyPRfY0
>>448
クラムベリーのような悪い魔法少女を狩るための阿修羅みたいな魔法少女になります
427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:52:15.98 ID:ZiNcsK5i0
魔法の国では自分で二つ名をつけることが多い
(クラムベリーさんは中二病の脳筋師匠の命名)が、
スノーさんは本物の二つ名を有する希有な存在
しかし魔法少女大好きってキラキラしてた女の子が
悪即斬になるとか闇が深すぎるぜ魔法の国
409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:38:59.97 ID:cKtD9XLE0

原作だと一撃でトドメ刺したハズなのになぜめった刺しに
413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:41:05.52 ID:aM544JrVd
スイムスイムが何人もの魔法少女の血を吸わせたルーラを
リップルが得物にしてファヴを突き殺したのも、何か皮肉だったぽん。
最近は魔法少女同士がよく拳で語り合うぽん。
カラメティ・メアリさんじゅうきゅうさいは、大規模テロの容疑者として名を馳せたぽん。
417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/12/18(日) 00:44:30.72 ID:efLWPTfn0

アニメ見て気に入ったならぜひ原作を..
次からはまたデスゲームの趣向も変わるし楽しめると思う
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 魔法少女育成計画 Blu-ray DISC 第1巻 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■DVD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
![]() 魔法少女育成計画 予約受付中!! 無印 | restart(前) | restart(後) episodes | limited(前) | limited(後) JOKERS | ACES | episodesφ | 16人の日常 QUEENS |
コメント一覧
「悪い奴だけど実は酷い環境で育ったから仕方ない」みたいなのがなくて、性格悪い奴は普通に悪かったりして良かったな
原作読んでみたいと思った
てか全体的に回想多くてテンポが…
続編もアニメ化できるなら回想は削ってほしいぽん
諸悪の根源は ファヴ&クラムベリーじゃなかったん?
まほいくrestartはシリーズの中でも一番人気だし、まほいくらしさが一番出てる
まとめの画像にあるのもrestartのやつやで
※1や※2みたいに原作に興味を持つ人が増えてくれるだけでも原作ファンとしては満足
※7
本来の魔法少女の試験は殺し合いとは無縁の平和的な試験、だけど血生臭い戦いが見たいファヴと殴り合いの殺し合いがしたいクラムベリーが今回のようなデスゲームに意図的に変えてる
魔法少女の選抜試験は各地各時期で行われててそれぞれにマスターが存在する。マスターは候補を選んで魔法少女にして試験を行う。不合格者は魔法少女になる権利とその記憶を失って、合格者は晴れて本物の魔法少女になる
マスターの一人であるクラムベリーとそのマスコットキャラクターであるファヴは本来実施すべき試験の内容をねじ曲げて殺し合いにしてる
多分それも単身で滅ぼしてる
キャラクターに愛着わく以前に〇ぬとかあったが、そりゃ最初だけで切ったりした奴だろ
最終回まで来たらもう付き合ってやれよ…
スノーさんより自分曲げないって…
無駄な演出に時間かけすぎ&中身なさすぎて、見てる奴なんて誰も残っちゃいねぇよ
※14 止めさすときは分かんないというか腕あったとしたら作画ミスだけど変身解けた後は魔法少女状態の怪我は引き継がないとアニメではその辺はっきりさせたんだと思う
原作では明言無いけどね
それは思ったトドメ刺す時腕生えてたよな
それみて一瞬でくっ付くんかと思ってたら最後の最後にまた消えてたから困惑したわ
端末盗まれて変身できなかった回とかお約束やん。
宝石に変幻させられちゃう人もいたけど。
リップルちゃん生き残るとは思ってなかったから覚悟してたけど生き残れて良かった( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
みたいな感じかね
原作は知らんけど
なにより好きになれるキャラが無印より多い(むしろ全員好き)
個人的な感想だがこれだと全体的にも殺しあっただけで長く強い印象持てるようなものではなく微妙なアニメで終わった感になってしまうからあくまでもこれはプロローグなんだろうと思うと納得
内部的には既に続編ありきで進められてるプロジェクトなんだろうということで楽しみに待ってます
じゃあ続編に期待だな。
楽しみに待っとくわ!
※10
ありがとう ……って事は あれか、スノーホワイトの今後の立ち位置は『必殺仕事人』とか『暴れん坊将軍』みたいに 運営に従わない(もしくは『魔法少女になれたぜヒャッハー!』なノリでやらかした)魔法少女を消して回る役か、
または『魔法少女殺すべし、慈悲は無い』な忍殺コースって事かな
とりあえず原作…restart読んでみるかな
なぜ小学生が巨乳白スク水アバターを選んだのかとか、ファブから突っ込みがあれば。
まぁでも面白かった。
刺さってるのかどうかも分かり辛かったし、刺された時に体が震えるとかあっても良かったんじゃ
スイムスイムの服については、原作の「16人の日常」に載ってるぞ
やって欲しいけど
夢の中で他魔法少女にアドバイスする役になってる
作画崩壊もなく、導入部としたら楽しめたよ~
リップル自身が自分への戒めのために意図的に傷を残した
ルーラさんは魔法少女狩りのスノーホワイトの武器の名前の由来であり
スノーホワイトをを敗北させた(第4話のキャンディ強奪時に)魔法少女として伝説になった
なおクラムベリーを討ち取ったたまは、それを知ってるスイムもファヴも死んだので歴史の影に消えた・・・
漫画版ではそうだった
原作だと「瀕死のリップルが幸運にも目覚めてくれた」って感じ
アニメ版がどっちの解釈かは視聴者次第でいいんじゃないかな?
エクシアに見えた。
その小さな親切で短い間でも生きる意味を見い出せたアリスの思いも、スノウが本物の魔法少女でいるために最後までスノウを守ろうとしたラ・ピュセルの願いも、全てが否定されてしまった。
そしてスイムを殺したことでトップスピードの思いもどこかへ消えてしまった。リップルが何を言ったところでもう何の説得力もない。
今までの物語が全てが無駄になってしまった気分だよ。
あげれば良いのに。
海外なら子供が頃されるのは放送禁止やろ?
日本もそうなるべきや、
だって2人とも自分の手の届かない場所で死んでるからね
否定じゃなくて後悔からでしょ
そして魔法少女と現実の姿は一致しないから腕なくなっても変身解くと腕はある
ほほお~
修羅姫となったスノーホワイトの活躍をみたい
2期希望
隻眼隻腕の女子高校生というわけではないんだ…
しかし、幼女にも容赦なしのリップルもサイコパスに近い性格やさかい
とどめ刺したときのリップルは片目つぶされて腕切られたから出血もひどく、さらに近距離で炸裂したスタングレネードの影響で昏倒寸前だったのを気配だけでそこにスイムがいるって場所に突き刺してるだけで相手がどんな姿とか見えてない。
原作の面白い要素全部削ぎ落としやがって
restartやらないでくれこんな適当なスタッフに作ってもらいたくないわ
どちらかといえばrestartのほうがテレビアニメ化はしやすいと思う
まあ、やるなら戦闘シーンはもう少し頑張ってほしいけどね
終盤のあの5秒間なんかは、今回のアニメ見てる限り上手く描いてくれるか不安
これなら原作も推して知るべし
原作組のこめみてるとスノーの覚醒で次からが面白そうなんだけど、これいきなりそこからアニメ化じゃいかんかったのかね?
いい販促アニメにはなったとおもう
ラノベのアニメ化のタマがないとかでお困りなら、ぜひ2期やってほしいかな
説得力を失ったからこそ、スノウの事も止められなかったんじゃないか。
リップルはトップスピードの思いを押し切ってでも復讐を果たした。
その口でどうやってスノウを止められるのか。
改めて、自分は死屍累々なバトルロワイアルものが好きなんだなあ~
と自覚
二期を期待したい
巧妙な権謀術策を駆使する魔法少女たちによる死屍累々なバトルロワイアルをまたみたい
トプスピの思いも本人からじゃなく都合よく言ってくる夢を見たって形だしそこは微妙なとこ少なくとも何言っても説得力なしは流石に違うと思う。自分と同じ道歩んでほしくないからこその台詞とも感じるし。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。