1: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:39:57.091 ID:VCP88bEN0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:40:55.191 ID:j3ArfiLAd
おかしいでしょ
そんなに面白くないっすよ実際
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:41:20.046 ID:5zUoLfeka
じゃあ面白い漫画書いてみろって言われるだろうな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:41:48.381 ID:J+14+yPod

お前も休載しても切られない位売れろで終了
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:42:22.413 ID:n4FZ/nlCa
同じくらい稼いだらええよって
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:42:40.317 ID:uwdZmk56d
冨樫より売れる漫画描いてから言えクズ
って言われる
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:42:54.409 ID:VCP88bEN0
実際他の作家に恨み買ってるやろなぁ
面白いのは認めるだろうけど感情的には…
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:46:10.258 ID:KAp+kHRz0
冨樫「私が来た」
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:49:15.163 ID:c1nJk3Tua
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:50:06.169 ID:QGdemTPg0
お前の一生分より稼ぐからだよ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:52:42.281 ID:l+DpRz27p
編集部「嫌なら他社にいってもいいっすよ」
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:52:53.643 ID:cBnP9F/50
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:54:13.192 ID:ixMuVHnn0
>>13
「いやマジそっすよねーwwwおっしゃる通りですーwww
あ、それじゃ原稿もらってきまーすwww失礼しまーすwww」くらいだろ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:56:59.146 ID:VCP88bEN0
>>13
どっちも切れないからはぐらかすしかないやろなぁ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:54:25.459 ID:hz2+fBci0
金持ち喧嘩せず
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:56:34.679 ID:f0GNqtdR0
作家同士の派閥があるから下手な事は言えないだろうけど
いざ問題が起こったら
たぶん冨樫サイドが一方的に干される結果になると思うわ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:59:31.545 ID:uwdZmk56d
確か最後に単行本発売した年、休載に入ってたから
年間2巻しか発売しなかったけど、
その年4巻発売したナルトと同じくらい売れてたんだよな
ワンピの売上はぶっちぎりだけどハンタは2番手
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/04/18(月) 13:57:37.431 ID:YSBVmTBZM

売れちゃうから仕方ないね
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1460954397/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 賭ケグルイ(5) (ガンガンコミックスJOKER) 予約受付中!! |
![]() HUNTER×HUNTER(33): ジャンプコミックス 予約受付中!! |
コメント一覧
文句言って良いの尾田か鳥山くらいか?
描けばジャンプが売れるというメリットをもたらしてくれるんだから
おもしろくないとか絵が下手くそとかは、編集部にとっては、どうでもいいこと。
萩原が今じゃ落ちぶれて相手にされてないようなもんで
岸本とか他の漫画家は冨樫の事を好意的に言ってるのは何度も見たけど
なんか意図的にお互い避けてるような気が
富樫やとんねるずを切らないのも、それに頼るしかないからとか・・。
かつては爆発的な王者だったとか。
売れている漫画家は、自分に損害が及ぶようなことでも無い限り、言うわけないんじゃないかな。
いうことによる、メリットがデメリットを上回ることがあれば言うかもしれないけどさ、メリットって何かある?
そのあとどれだけファンが残ってるか知らんけど
尾田は漫画に対しては誰よりも真摯だから
きっと冨樫みたいな人は休載中毒は嫌いなんだろうが
大人だから距離をおくスタンスなんだろうな
漫画家とは桁違いにエリートなんだからせいぜい利用してやってるくらいに思ってそう
ゴンさんみたいに才能があって人生捨てなきゃなれないからな
尾田とかがマジギレして
冨樫を切らなければジャンプとの契約の更新はやめて打ち切って他へ行く
とか言い出せばすぐ手のひら返すだろうけど
漫画家なんてと思ってるのが多そうだし、漏れ聞こえてくる態度なんかもそれを肯定してるよな。
どっちかというと、こち亀の特別扱いのが不満。終わるメドもないんだろうし
尾田がキレて他所行ったところで、ワンピは続けられないぞ。尾田と冨樫喧嘩させたいアホがいるみたいだけど、普通に考えたら打ち切りになるわ
それは違うんじゃね?
仮にジャンプ作家全員がそこそこの人気あって固定ファンがついたところで、冨樫連載の度に一人減るわけだろ
それが変ってことで
他の雑誌でワンピ描けとかそう言う話じゃなくて
普段、連載してなくて集英社の売り上げにイレギュラー的にしか絡んでない冨樫と
単行本の総部数128億、1巻につき平均415万部も売れてて
冨樫はもちろんドラゴンボールですら軽く抜いてる尾田を天秤にかけて
ジャンプ編集がどっち取るのかって話だよ
期待してただけにガッカリなんだが
面白かったのは再開1話目だけで
あとは何か知らんが説教解説バトルで萎えたわ
まだずる休みっぽい感じになってんのなんで?
売り上げの数字が激減でもしない限りは、安泰だよ。
えっ?
なんでこんなコメント欄で聞いてるの?
ここで聞くよりも、編集部に問い合わせたほうが良いんじゃない?
公式の理由が聞けるかもしれないよ。
そもそもそういう契約なんだろ
まさか二年近くも休載するとは編集も冨樫も思ってなかったかもしれんがw
というか漫画家からしたら冨樫なんて神にも等しい存在だろ。アニメ化が4つ(内2つはハンター)とか凄すぎ。比較対象たる尾田がチートすぎるだけで、冨樫もたいがいおかしい。
一度売れ出すとなぁ…
特にジャンプブランドがあると内容がゴミになっても知名度補正で売れるもんだ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。