1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 00:21:08.26 ID:ARe2rxti
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 00:31:20.50 ID:HBinn8Hn
腰ってすごいよね
やると致命的だって分かるよね
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 00:34:50.87 ID:3RY+e4ts
腰をやばくてもネームはいくらでも描けるよね!
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 00:41:16.79 ID:kr6PJ8iP
マジの寝たきりだとネームも難しいんじゃないかなあ
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 00:54:53.41 ID:R3C6fYQi
ヘルニアはマジでつらいと聞く
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 01:05:05.53 ID:UL9XCvE3
休みまくってるのになんでそんなボロボロなんだよ
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 01:15:13.62 ID:7XhBYK8F
古賀亮一も一年近くかけて治した腰がまた再発したらしいしな
腰痛と痔は漫画家の職業病だ
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 01:45:44.00 ID:gvHoiuQ+
首と腰は漫画家がよくいわす箇所だからねぇ…
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 01:50:30.66 ID:5DR5/n6H

サボってたわけじゃなくてマジでヤバイ状態だったのか!?
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 01:57:05.43 ID:Zysju9VZ
マジでヤバイ状態とサボってたっていうのは相反する状況じゃねえし
結局は休載してる事に変わりはないし…
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:03:01.25 ID:Wfea40Ln
腰痛で漫画が描けない状況だったかもしれないけど
ゲームをしなかったわけでもないだろうしな
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:06:58.46 ID:dwp008AM
前の休載の時にそれまで触れてなかった休載理由が述べられてたから
本当だろうとは言われてたな
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:09:52.35 ID:/OdnbgmX
腰は本当に痛めると辛いぞ
立ったり座ったりするのはもちろん寝るのもままならないからな
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:13:19.56 ID:IXtPOxmM
一人で週刊で描いてて単行本作業やカラーもやってて
休まないってのは神業だよほんと…そりゃ体も壊れる
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:19:05.13 ID:E689qZLy
富樫レベルだと言い訳なんざいらなくてただ休載しますで通るのに
わざわざ腰痛って書かれてるんだったら本当に腰痛なんだろうなって思ってた
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:30:18.83 ID:4GRGps/I

ぎっくりやって初めて知ったけど腰やってる時って
痛みはもちろんひどくてどうしようもないんだけど
腰曲がってぷるぷるしなきゃ歩けないのが惨めで精神的にもかなり苦しい
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:33:33.01 ID:SM64/h9R
何十億と稼いでいても腰痛ひとつ直せやしない現実
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:37:34.13 ID:f2FJ+vhi
金は充分有るはずだからもう描く必要もないのも事実
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:43:52.72 ID:iLDpnYRi
腰は一度やっちゃうとすぐ再発してつらい
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:49:42.13 ID:Do0h0H4G
冨樫は書いても書かなくてもいい状態で書かないのが好きなのであって
書けないってのは違うからな
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:52:54.63 ID:o2iGO4Kbu
腰はいきなりくるし一回やったらおしまいだから
腰をやれば冨樫の気持ちがわかると思う
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:56:09.79 ID:+5w3MNyi
腰壊すと想像以上に腰って重要だったんだと気付く
どこを動かしてもビキビキくる
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第7巻 (渡 航書き下ろし文庫小説同梱) 予約受付中!! 通常版 | 限定版 |
![]() テイルズ オブ ベルセリア 予約受付中!! ■PS4版 通常版 | 限定版 ■PS3版 通常版 | 限定版 |
コメント一覧
やはり売上は正義か
入院の必要のないものから開腹手術までいろいろあるけど、最大で3週間程度。
はっきり言ってサラリーマンならよくある事の一つでもあるから、大げさに驚くことでもないよ。
半年から数年にわたって休載してたりするのは、別の要因だと思うね。
※3みたいなネットで得た適当な知識だけで知った風なこという馬鹿が減ることはないだろうな
ほんと馬鹿は自覚して欲しい
事実だろうが関係ない、富樫休載しすぎ
かわいそうだろ?
もどってくるだけいいとは思うが、別の雑誌に移動したらいいのにとは思う
もうおっさんしか読んでないだろ
やることないから腰の治療とかやってたんだろね
ちなみにハイスコアガールの押切も同じような理由で潰された
腰痛なら手術すれば、すぐに治ることすら知らずに、コメントを書いているようだけど
これってさ、名誉毀損とか信用失墜とかの刑事罰対象になるって知らないのかな?
まぁ睡眠とれるレベルだけど。
病院行って、腰にチョンチョンと筋弛緩剤注射されたら???って位楽になった。
腰の筋肉の関係での腰痛ってのもあるみたいだね。
母親はヘルニアやったらしいが手術怖がって(結果的にやったけど)ちょっと酷い事になった。
聞いてると医療ミスっぽいんだけど、さっさと手術すれば今みたいな事にならなかったんではないかと思う。
俺はそれで腰痛がいつの間にか治ってた
もの凄い的外れなコメントを見た…
それだったら蟻編で打ち切りにされてんだろ
休載の意味を知ってるか?
ぎっくりはかなり重症
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。