
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:29:34.55 ID:RxTcI+vL0.net
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:34:43.21 ID:K6vDDjZPp.net
ディートハルトだろ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:30:12.44 ID:Urt1v+Jya.net
なぜカレンがいないのか
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:30:41.55 ID:/1d3mWdea.net
博士連中も割と有能な気が
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:30:56.28 ID:mff8WuQU0.net
CC
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:31:14.28 ID:QaNAZvPra.net

ラクシャータがいない
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:32:38.89 ID:uz6u5oJnp.net

四聖剣はともかく、奇跡の藤堂とは何だったのか
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:34:19.41 ID:/1d3mWdea.net
>>8
所詮戦闘特化だしな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:32:57.45 ID:/+ZBf/L70.net
ロロは上に判断を仰ぐことなく自分で勝手に物事を処理しちゃうから
有能かどうかといわれたら微妙なところ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:33:35.15 ID:xkP5BwI3p.net
玉城さんっていう人はどんな修羅場からも生還するし
新人に優しいし有能だと思う
扇は死ね
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:34:10.56 ID:ZtybyoEwp.net
>>10
先輩お疲れっすwwwwwww
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:33:39.14 ID:NGrkpweX0.net
カレンがっていうか機体が有能
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:33:43.95 ID:94shoy6Cp.net
ラクシャータ1強
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:34:10.07 ID:27P5ylrn0.net

そんなのどうでもいいが一番かわいいのはアーニャ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:35:20.07 ID:qY4O/LCL0.net
メイドCCがナンバーワンでかわいい
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:37:05.53 ID:RxTcI+vL0.net
四聖剣は卜部以外ゴミ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:37:22.27 ID:/+ZBf/L70.net

卜部は間違いなく優秀
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:38:38.09 ID:Kc/26TlI0.net
ロロが1位でいいんでない?
いなければ死んでたわけだし
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:39:24.30 ID:RxTcI+vL0.net
>>23
割と○○がいないと死んでいたって場面多かったからなあ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:38:53.03 ID:kMH+0poA0.net
そら初代首相になるような男よ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:49:41.92 ID:xu++oo740.net
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:52:30.49 ID:/1d3mWdea.net
>>31
シンクーは藤堂の戦闘能力と扇の指揮能力を持った万能型
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:55:06.47 ID:xu++oo740.net
>>35
扇の指揮能力ってしょぼくね?
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 15:01:42.86 ID:/1d3mWdea.net
>>39
当初の触れ込みだとスザクの戦闘能力と
ルルの指揮能力だったけどそんなことはなかった
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:53:26.88 ID:Kc/26TlI0.net
ディークハルトは味方だと頼もしいのに
敵だと使えないっていう珍しいやつだったな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:34:37.15 ID:Tu+4NUF5a.net
寝返る時点で有能無能以前にゴミ
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1419571774/
1001:ああ言う名無し@なのだわ。:2014/13/32 01:23:45 ID:ForYou
・ナルト「強くてニューゲーム?」 六道仙人「うむ」
・美少女ゲームの厳選オモシロ画像まとめwwwwwww
・すべてを失ったポケモン廃人の成れの果てが悲しすぎる…
・女性声優を二次元美少女化した画像wwwwwwww
・女子ウケする魅力的な男キャラってどんなの?
![]() figma ソードアート・オンラインII キリト GGOver 予約受付中!! |
![]() ヴァリアント プレイアーツ改 ダースベイダー 予約受付中!! |
コメント一覧
なお、仙波を除く2本とリーダーはナマクラだった模様
下手に能力ある分タチ悪いわ
玉城?鼻クソについて何を語れと
そしていくら有能だろうとシャーリーを殺したロロは許さん
確固たる統一意志も目標もあやふやな集団であって、55年体制崩壊後の非自民与党連合に似たような状態だった。そのため、ゼロ(ルルーシュ)は奇抜な行動でカリスマ性を維持するしか集団を組織する方法がなかった。
日本を合衆国云々にするって話自体が無茶苦茶で、全員が認める国家元首がいない時点で分裂する結末は変えられなかったんだと思う。ルルがもっとメンバーを信じていたらとか言う奴がいるけど、黒の騎士団に属してるメンバー自体がまともな連中じゃないし、世界を変えるのは無理だったんだと思う。
様々な分野の専門家がいて、欠点もあるけど、それなりの能力も有る
ただ、自分達で判断したり、全体を見据える能力は無かった
優秀な指導者・指揮官の下でのみ力を発揮できた
だから、裏切ってんじゃねーよ馬鹿が
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。