1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:40:33.79 ID:oRPI8tWR0.net
途中まではめっちゃかっこよかった印象あるのに
連載終わった今ではお笑い担当キャラになってる不思議
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:41:04.23 ID:SxM5+Yob0.net
映画の絆はカッコよかった
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:42:35.05 ID:7rwpEgim0.net
共闘し始めた時は本当に驚いた
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:42:47.77 ID:igqfZcn40.net

サスケ奪還編
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:42:57.34 ID:BteqQGvy0.net

デカい手裏剣使うところまで
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:43:22.84 ID:CYe0TIvpr.net
ナルトとキスするとこまで
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:43:43.71 ID:o5Ey+u270.net
中忍試験の時の服すき
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:44:02.03 ID:9RV2qzzp0.net
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:45:28.16 ID:doHqJGyc0.net
>>9
まじで中忍試験辺りは神がかってたわ
ロックリーの表蓮華を真似して獅子連弾とか燃えたよな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:44:08.97 ID:6vFPoHvv0.net
俺自身が火影になることだ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:44:16.06 ID:lx79ovIl0.net
カカシ「火遁業火級はA級忍術だ」
この辺りまで
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:44:40.28 ID:B6RdTJYDK.net
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:45:52.88 ID:ioFaRyiy0.net
サスケとナルトが協力したり
サスケがナルトをかばったり
波の国編のサスケはめっちゃ格好いい
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:47:54.38 ID:B6RdTJYDK.net
>>16
波、中忍、奪還は普通に名作って言って良い出来だからなあ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:46:28.82 ID:qeDW7PgW0.net
中人試験の森の中で大蛇丸と戦うとこ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:46:36.73 ID:QE1PzbwAa.net
昔すげえサスケに憧れてた
クールな感じが好きだった
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:47:28.39 ID:oRPI8tWR0.net
なんだかんだで最初のうちからわりとナルトと仲良かった
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:50:04.96 ID:H5shhVzG0.net
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:53:42.50 ID:s+JdKjKx0.net
給水タンクに大穴開けてドヤ顔してたあたりまで
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:54:58.74 ID:B6RdTJYDK.net
と言うか、ナルトについてもそうだけど
木の葉の里って狭いコミュニティの割にケアが弱いよな
一族全滅で犯人が兄とか闇落ちしないわけねえじゃん
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 03:57:19.00 ID:Hr5L9Ck70.net
黒い千鳥初披露は格好良かったよ
単なる視覚的な意味でだが
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 04:00:35.54 ID:qTTlgZHEM.net
木登りしてたあたり
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 04:02:13.23 ID:7jsqMS940.net
青年からの方が格好いいだろ
大蛇丸デイダライタチビー戦とか見応えある
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 04:05:01.94 ID:/3NjVbGL0.net
>>33
大蛇丸戦は弱った大蛇丸相手だなあと考えると冷めるし
デイダラ戦はまあありだけど、結局「幻術だ」だし
ビー戦は寄ってたかって結局上手いこと
ビーの里抜け出しに使われただけだしな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 04:03:51.71 ID:XBiXv2Qe0.net
あんだけゴチャゴチャやってた割りには
我愛羅にまるで通用してない辺りがダサい
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 04:04:33.55 ID:lkdFjnb50.net
イタチ死んでこの葉に復讐するとか言い出したところ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 04:07:25.15 ID:sZokOxI3E.net
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 04:10:15.37 ID:oRPI8tWR0.net
2部のサスケ君って本人の実力によるパワーアップってあった
なんか眼もらってパワーアップの繰り返しな印象がある
ナルトはそれでも仙人モード会得して九尾関係以外での本人の強化あったけど
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 04:37:30.40 ID:s+JdKjKx0.net
サスケってもう忍術使えないけどどうするんだろ
千鳥マシーンとして生きていくのかな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 04:38:53.11 ID:gEMnOGJl0.net
>>45
使えないのか?知らなかった
体術だけでもリー超えそうだけどな
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 04:44:03.75 ID:s+JdKjKx0.net
>>46
片腕ないから印が結べない
それでも木ノ葉トップくらいの強さだったけど
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 05:23:57.92 ID:/3NjVbGL0.net
素直に柱間義手もらえば解決なのにね
まあ元々印がいらない千鳥、写輪眼の瞳術でのごり押しが多かったし
それに輪廻眼が加わってるから平気な気がするが
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418668833/
1001:ああ言う名無し@なのだわ。:2014/13/32 01:23:45 ID:ForYou
・声優「ぶっちゃけ主人公キモい」「ヒロインの行動が理解不能」
・売れる萌えアニメと売れない萌えアニメの違い
・VIP釣り史上に残るけいおん!の創作キャラwwwww
・「好きの反対は無関心」という意見を論破してる漫画wwwwww
・Fateの鯖と東方キャラってどっちが強いの?
![]() BEACH QUEENS ニセコイ 鶫誠士郎 予約受付中!! |
![]() 諏訪姫 ~レーシング2015Ver.~ 予約受付中!! |
コメント一覧
年月が経ちいつの間にかサスケよりイタチがカッコいいと思うようになった
漫画版キリハ「サスケェ貴様は俺には勝ってない」
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。