無題 Name 名無し 14/07/15(火)12:18:33 No.1169113 del


新房監督のデビュー作
ご存知の方おられます?
無題 Name 名無し 14/07/15(火)12:22:34 No.1169119 del
これがミクさんですか
無題 Name 名無し 14/07/15(火)12:32:26 No.1169124 del
髪も水色だし
まあ、、たしかにミクさんなんだけど、
もはや「ミク」というとあっちのイメージが強すぎて
女の子キャラに付けてはいけない名前になってしまった


新房監督のデビュー作
ご存知の方おられます?
無題 Name 名無し 14/07/15(火)12:22:34 No.1169119 del
これがミクさんですか
無題 Name 名無し 14/07/15(火)12:32:26 No.1169124 del
髪も水色だし
まあ、、たしかにミクさんなんだけど、
もはや「ミク」というとあっちのイメージが強すぎて
女の子キャラに付けてはいけない名前になってしまった
無題 Name 名無し 14/07/15(火)14:05:08 No.1169141 del
朝、これ見てから学校行ってた
無題 Name 名無し 14/07/15(火)14:07:57 No.1169142 del
PCエンジンで似たようなゲームあったな
無題 Name 名無し 14/07/15(火)14:25:30 No.1169147 del
LD全巻持っている…購入特典のCD(ドラマまわしファイターMIKU)も…
無題 Name 名無し 14/07/15(火)14:52:08 No.1169155 del
昔は"アクションの新房"だったんだよなぁ
無題 Name 名無し 14/07/15(火)14:58:35 No.1169156 del
金曜日の朝七時半だっけ?
えらく中途半端な時間にやってたな
無題 Name 名無し 14/07/15(火)15:26:56 No.1169164 del
1クールアニメの先駆け的作品だな
まだ深夜枠アニメってのがなかった頃
無題 Name 名無し 14/07/15(火)15:35:42 No.1169167 del
まさかこのキャラデザの本田 雄が後年
電脳コイルみたいなキャラデザするようになるとは
夢にも思わなかった当時
無題 Name 名無し 14/07/15(火)16:38:33 No.1169192 del
バブルガムクライシスのビデオジャケみたいなイラストあったよね
無題 Name 名無し 14/07/15(火)16:43:51 No.1169193 del
MIKUのスーツが裂けていたりするのはBGMCDアルバム
複数ジャケットには同構図のムフフなイラストがある
無題 Name 名無し 14/07/15(火)19:38:35 No.1169271 del
吉田小南美(古奈美)の初主演作でもある
とはいってもこの人をもう知らない世代も増えたろうなあ
無題 Name 名無し 14/07/15(火)20:28:26 No.1169305 del
>吉田小南美(古奈美)の初主演作でもある
ぼのぼののシマリスくんでしか知らない・・
無題 Name 名無し 14/07/15(火)20:49:22 No.1169311 del
後番組なんだっけ?
格ゲーでなかったやつ
無題 Name 名無し 14/07/15(火)20:51:46 No.1169313 del
すごいアル中コーチ
だったような
チョコレートだったような
無題 Name 名無し 14/07/15(火)20:57:40 No.1169316 del
>金曜日の朝七時半だっけ?
>えらく中途半端な時間にやってたな
サワキ「まったくだな」
無題 Name 名無し 14/07/15(火)21:07:35 No.1169328 del
最終回だけメチャクチャ作画良くって
標準録画したVHSテープがまだとっておいてある
デッキないから見れないけど
無題 Name 名無し 14/07/15(火)21:13:28 No.1169336 del
これ長野でも放送していた
無題 Name 名無し 14/07/15(火)22:15:46 No.1169418 del
>吉田小南美(古奈美)の初主演作でもある
>とはいってもこの人をもう知らない世代も増えたろうなあ
大アニメ博覧会しか知らないなぁ
無題 Name 名無し 14/07/16(水)18:50:36 No.1169885 del
この作品でメタルスーツの整備士役だった三木眞一郎さんが
キルラキルラジオでこの作品の事をちらりと取り上げてくれて
覚えててくれたんだと嬉しかったな
1001:ああ言う名無し@なのだわ。:2014/13/32 01:23:45 ID:ForYou
・【画像あり】矢吹神が人から神になっていく過程wwww
・このご時世、非処女が確定してるヒロインwwwww
・女装ベジータが痴漢を撃退してる画像ヤバすぎwwwwwwwwww
・声優 悠木碧の事調べたら凄すぎワロタwwwwwww
・【艦これ】ボーボボの作者が島風を描いた結果wwwwww
朝、これ見てから学校行ってた
無題 Name 名無し 14/07/15(火)14:07:57 No.1169142 del
PCエンジンで似たようなゲームあったな
無題 Name 名無し 14/07/15(火)14:25:30 No.1169147 del
LD全巻持っている…購入特典のCD(ドラマまわしファイターMIKU)も…
無題 Name 名無し 14/07/15(火)14:52:08 No.1169155 del
昔は"アクションの新房"だったんだよなぁ
無題 Name 名無し 14/07/15(火)14:58:35 No.1169156 del
金曜日の朝七時半だっけ?
えらく中途半端な時間にやってたな
無題 Name 名無し 14/07/15(火)15:26:56 No.1169164 del
1クールアニメの先駆け的作品だな
まだ深夜枠アニメってのがなかった頃
無題 Name 名無し 14/07/15(火)15:35:42 No.1169167 del
まさかこのキャラデザの本田 雄が後年
電脳コイルみたいなキャラデザするようになるとは
夢にも思わなかった当時
無題 Name 名無し 14/07/15(火)16:38:33 No.1169192 del
バブルガムクライシスのビデオジャケみたいなイラストあったよね
無題 Name 名無し 14/07/15(火)16:43:51 No.1169193 del
MIKUのスーツが裂けていたりするのはBGMCDアルバム
複数ジャケットには同構図のムフフなイラストがある
無題 Name 名無し 14/07/15(火)19:38:35 No.1169271 del
吉田小南美(古奈美)の初主演作でもある
とはいってもこの人をもう知らない世代も増えたろうなあ
無題 Name 名無し 14/07/15(火)20:28:26 No.1169305 del
>吉田小南美(古奈美)の初主演作でもある
ぼのぼののシマリスくんでしか知らない・・
無題 Name 名無し 14/07/15(火)20:49:22 No.1169311 del
後番組なんだっけ?
格ゲーでなかったやつ
無題 Name 名無し 14/07/15(火)20:51:46 No.1169313 del
すごいアル中コーチ
だったような
チョコレートだったような
無題 Name 名無し 14/07/15(火)20:57:40 No.1169316 del
>金曜日の朝七時半だっけ?
>えらく中途半端な時間にやってたな
サワキ「まったくだな」
無題 Name 名無し 14/07/15(火)21:07:35 No.1169328 del
最終回だけメチャクチャ作画良くって
標準録画したVHSテープがまだとっておいてある
デッキないから見れないけど
無題 Name 名無し 14/07/15(火)21:13:28 No.1169336 del
これ長野でも放送していた
無題 Name 名無し 14/07/15(火)22:15:46 No.1169418 del
>吉田小南美(古奈美)の初主演作でもある
>とはいってもこの人をもう知らない世代も増えたろうなあ
大アニメ博覧会しか知らないなぁ
無題 Name 名無し 14/07/16(水)18:50:36 No.1169885 del
この作品でメタルスーツの整備士役だった三木眞一郎さんが
キルラキルラジオでこの作品の事をちらりと取り上げてくれて
覚えててくれたんだと嬉しかったな
1001:ああ言う名無し@なのだわ。:2014/13/32 01:23:45 ID:ForYou
・【画像あり】矢吹神が人から神になっていく過程wwww
・このご時世、非処女が確定してるヒロインwwwww
・女装ベジータが痴漢を撃退してる画像ヤバすぎwwwwwwwwww
・声優 悠木碧の事調べたら凄すぎワロタwwwwwww
・【艦これ】ボーボボの作者が島風を描いた結果wwwwww
![]() DVD付き 進撃の巨人(15)限定版 予約受付中!! 第15巻限定版 | 第16巻限定版 |
![]() LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標 [Blu-ray] 予約受付中!! BD限定版 | DVD限定版 | DVD通常版 |
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。