232: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 投稿日:2014/07/05(土) 09:10:30.51 ID:s9wnofEi0

bandicam 2014-07-05 13-20-57-619
bandicam 2014-07-05 13-21-07-147

さあ、ネタバレの時間だ



215: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:05:28.75 ID:MneRFX4LO

bandicam 2014-07-05 13-20-33-104
bandicam 2014-07-05 13-20-48-827

水戸初回終了!
最後は笑いと拍手で終わった!これは劇場で観ないと損するぞ!!



216: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:06:00.52 ID:hCY4zOPV0

特典フィルムでネタバレ食らったw



217: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:06:17.10 ID:HQor3IryO

おわったー
いやーやっぱり音がいいねー


ツイート


183: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 08:34:40.60 ID:jk8ci51/O

パンフに載ってる吉岡ちゃんの顔がキャラ紹介と大洗探訪で違いすぎるんだが…



194: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 08:50:25.47 ID:3rB7j+FD0

今から行って来るけどBDどうしようかな
定価で出品したらお前ら入札してくれるかい?



195: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 08:50:46.27 ID:aQpRlR3c0

【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! (杉本功描き下ろし絵柄スチールブックケース付) [SteelBook] [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
(杉本功描き下ろし絵柄スチールブックケース付) [SteelBook] [Blu-ray]
予約受付中!!

amazonの限定版復活してるから買えるぞ。

劇場版のは早速売りはらいに行きたいが買い取って貰えるのだろうか。



231: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:09:57.72 ID:VvEKoUZ10

bandicam 2014-07-05 13-21-38-024

面白かったよー!短さを感じさせないネタてんこ盛りで
最後に劇場版予告も流れたよ



238: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:14:09.45 ID:v1yf1hyi0

バルト終了。
戦車のエンジン音とか砲撃音が凄すぎる。
ズーンって腹の底から響く感じ。
ちゃんとした音響だとこんなに凄いのか。
驚きだ。



239: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:14:15.62 ID:laELlYveO

bandicam 2014-07-05 13-20-17-396
bandicam 2014-07-05 13-21-20-592

バルト9終わった
脚本もコンテも良い意味で狂ってた
途中の補完としてはとても理想的というよりお手本として最高、
ズボンの裾が震えるような音響、食事、オチ、とにかくとても良かった
「最後にあの場面にカチッと繋がる」と吉川先生が絶賛していたけど本当に凄かった

以下ネタバレ








鑑賞前に鉄板ナポリタンの店を探しておけ
たしか渋谷とか吉祥寺に大盛りナポリタンの店があったはずだ



243: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:16:06.61 ID:0WeKGibgO

アンチョビのアップのフィルムきたー。
これは大当たりっても言っていいだろう!

内容は控えるけど、劇場の音響で戦車戦は最高でした



248: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:16:32.72 ID:P03oOAB50

鑑賞終了の方々

カトキ氏のコンテはどうでした?
文句なし?



263: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:21:16.03 ID:VvEKoUZ10

>>248
戦闘シーン派手でちょーっとだけ違和感あるかも
III突の格闘戦とか転がりまくるイタリア戦車とか
目新しくておもしろかったよ



250: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:17:24.34 ID:VvEKoUZ10

bandicam 2014-07-05 13-21-24-802
bandicam 2014-07-05 13-21-26-258

アンツィオの子たちみんないい子やね…
すっごいアホだけどw

なにげに歴女回、というかカエサル回
自宅で練習してるとかの掘り下げがいいね



274: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:27:22.42 ID:s9wnofEi0

>>250
そうなのか楽しみだ、本編ではイマイチ活躍の目立たない子だったからなカエサル



272: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:24:43.64 ID:Lef5kUcr0

バルト初回堪能したわ~
最後のオチでみんなたまらず吹き出したw
この一体感が映画館の良さだよな



281: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:31:41.72 ID:P03oOAB50

大洗女子のみんなは、かっこよかったですか?



285: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:35:09.94 ID:VvEKoUZ10

bandicam 2014-07-05 13-21-21-657
bandicam 2014-07-05 13-21-27-194
bandicam 2014-07-05 13-21-31-886
bandicam 2014-07-05 13-21-34-178

>>281
かっこよかったよ
…桃ちゃん以外はw
特に1年生組は最終回へ繋がる感じで



299: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:43:45.01 ID:laELlYveO

>>285
というか、ほぼ全て回収してるんじゃ?
対アンツィオの作戦会議での華さんの可愛い発言とか、プラウダでの会長の活躍とか



307: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:48:12.84 ID:v8gEwaFw0

>>299
アヒルさんチームがプラウダ戦で
フラッグ車に起用された理由がわかった気がした



289: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:36:43.87 ID:rP3r9+kh0

バルトで物販列に並び中
Cパート最高だったわ
あとアンチョビが予想以上に可愛い



779: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 13:21:38.19 ID:g5Y7zHQK0

劇場版の先行カット

1404530355_1_1_d8a9f3a4b793320900326ae46de9304e
1404530355_1_2_91205eacbf4876879ed99e19fbaf7679
1404530355_1_3_d7e1f7dc235b25190313e01bf9c67a33
1404530355_1_4_12774bf434483f8cd81d9abf3a8ef25d
1404530355_1_5_02f078e3b50317abf38a73445081f2e9



363: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:20:42.86 ID:6L/HijIoO

すんごい面白かったけど、やっぱ個人的には吉田脚本以外はパラレル世界かなと



415: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:49:21.03 ID:juZ3B11w0

>>363
わかる



377: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:29:17.00 ID:jk8ci51/O

bandicam 2014-07-05 13-21-43-887

さすがにはやみん持ってくるだけあってカルパッチョ見せ場あったなw
前半ほのぼのパートはどうかと思ったけど中盤からは最高だったわ



382: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:31:26.45 ID:03bW/HML0

観てきた!
この作品(スタッフ)にはハードル等は無意味らしいな



410: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:46:50.96 ID:fi97wAtN0

来場特典はアンチョビだった!!
人が出てよかった

no title



422: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:51:40.26 ID:xLpzJeTq0

>>410
チョビおめ



436: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:58:26.49 ID:u/tgGA9m0

タカさんとヒナちゃんの戦車戦は凄かったね
戦車戦というよりフェンシングみたいだったけどw



437: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:58:32.36 ID:x0BcXh0S0

「ガルパンの秘密」でカトキハジメ氏が「今回のOVAは縛りが多くて難しかった」と言ってたが
きれいにパズルのピース嵌めてきたなw

TV7話の試合の絵ってアンツィオと大洗の戦車を1カットずつ写して
試合結果を一瞬で説明するための説明カットって感じだったから
あれにちゃんと繋げてくれただけで拍手したい気分だった



439: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:58:37.08 ID:0cM+EdDX0

あんまりだあああああああ

no title



447: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:00:30.46 ID:4KdWkCw+0

>>439
ネタ的にはおいしい



452: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:01:41.28 ID:yYSTMyr/0

>>439
エシディシさん乙

残念だったな



454: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:04:13.57 ID:s9wnofEi0

>>439
地形図なんて戦術的にはもっとも重要な情報じゃないか
これで作戦を考えるんだ



459: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:05:43.31 ID:Smfe1aKM0

アンツィオが貧乏な理由は明かされたのか?



464: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:07:18.94 ID:2XNV4+vG0

>>459
多分エンゲル係数が高いのが原因かと



501: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:19:32.83 ID:2XNV4+vG0

イタリアだからカエサルに見せ場が欲しかったのだろうけど、
カルパッチョと幼馴染設定はいらんかったと思うな
二次創作のネタになるだけだわ



575: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:55:09.95 ID:/JI04ugWO

>>501
たかちゃん!(脚本家の仕込み)
息子と同名なんでフイタw



582: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:59:57.22 ID:2r59s7gc0

>>575
あいつ早見に名前読んで欲しかっただけじゃ!?

まぁ対決シーン最高に燃えたからいいけどw
ほんとあれ今まででベストバウトだわぁ



505: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:20:05.89 ID:J3AldOOg0

茶を飲んでるだけでおっさんを笑わせるダー様素敵です



513: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:24:29.65 ID:8d1F1XN/0

bandicam 2014-07-05 13-21-44-901
bandicam 2014-07-05 13-21-45-524

本編と劇場予告が別れてたら
最後に追加し忘れるなんて事もあるね

それにしてもアンチョビ有能



526: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:31:14.79 ID:QSa8vXBL0

>>513
ドゥーチェは先頭切ってアホの子で
カルパッチョだけが頼りなんだろうなと思ってたから意外と冷静に仕切ってて驚きだった。
なんかノリと面倒見の良いカーチャンみたいだった。



519: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:27:40.06 ID:2XNV4+vG0

なんでサンダースが2回戦に来てるのやら
準決勝に来てなかったのに
逆にまほが来てないのはなんでや



524: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:29:27.10 ID:J3AldOOg0

>>519
サンダース→寒いしいいか
まほ姉→アンツィオならいいや



542: 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:38:39.35 ID:MXa+34sT0

ネタバレ:大洗が勝ったよ



引用元
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1404507737/l50
1001:ああ言う名無し@なのだわ。:2014/13/32 01:23:45 ID:ForYou

・【画像あり】矢吹神が人から神になっていく過程wwww
・このご時世、非処女が確定してるヒロインwwwww
・女装ベジータが痴漢を撃退してる画像ヤバすぎwwwwwwwwww
・声優 悠木碧の事調べたら凄すぎワロタwwwwwww
・【艦これ】ボーボボの作者が島風を描いた結果wwwwww