1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:31:14.42 ID:P8Kz36iw0

01巻 39,408
02巻 19,145 ※エンドレスエイト収録
03巻 16,216 ※エンドレスエイト収録
04巻 15,438 ※エンドレスエイト収録
05巻 15,673 ※エンドレスエイト収録
06巻 15,648
07巻 14,991
08巻 15,269
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:31:51.42 ID:lwYllufx0
わろた
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:31:55.83 ID:bvBBg74mi
買ってる奴の脳内がみてみたい
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:32:05.55 ID:PUVPmwlk0
安定してんなー
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393126274/l50

01巻 39,408
02巻 19,145 ※エンドレスエイト収録
03巻 16,216 ※エンドレスエイト収録
04巻 15,438 ※エンドレスエイト収録
05巻 15,673 ※エンドレスエイト収録
06巻 15,648
07巻 14,991
08巻 15,269
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:31:51.42 ID:lwYllufx0
わろた
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:31:55.83 ID:bvBBg74mi
買ってる奴の脳内がみてみたい
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:32:05.55 ID:PUVPmwlk0
安定してんなー
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393126274/l50
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:32:15.12 ID:cOIhZwdC0
買う奴は買うんだな
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:33:44.50 ID:WPYyeV7g0
あれで売れるならそりゃ嘗めるわな
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:34:36.19 ID:5phJKkCyi
一応音声は撮り直してるから...
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:37:37.50 ID:LwDoLxnP0
もういいだろ!いい加減にしろ何年前だと思ってんだ許してやれよ!
そんなことずっと言ってたら3期が来なくなるだろやめろよ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:37:38.58 ID:eyGXr9PX0
この苦しみはリアルタイムで見た奴しか分からない
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:38:00.80 ID:dSxn3dAO0
あれって全部新規でやってたんだっけ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:42:10.20 ID:8up9Dxs70
>>15
そうだよ
絵コンテも脚本も作画もアフレコも全部新規
別の画面作りが必要だから実は手間かかるんだよな…
本当に必要だったかは別として…
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:56:46.35 ID:bgr78xMd0
>>20
これ誰も止めなかったのか
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 13:01:48.61 ID:cQwTuNxJ0
>>25
「これは伝説になるwwwwww」とか絶対言ってたと思う
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:39:51.95 ID:V4/tSdQt0
エンドレスエイトは見てる側は苦痛以外の何者でもないけど、作ってる側はかなり楽しんでると思うよ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:40:56.84 ID:qJ7PlM5w0
いつ展開が進むか分からんから結局全話みたけどずっとイライラしてた
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:48:39.12 ID:1kjvaeWg0
視聴者と製作側とのギャップが酷い
こんなの誰も見たくなかったのに
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:53:43.95 ID:fwE7RED30
1巻から2万下げるとかやばいな
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:54:56.68 ID:R5aZ7LOW0
京アニっていうか角川だよね
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:58:33.60 ID:P/7WQXzP0
制作途中で消失を映画でやることになったから
空いた尺を埋めるのにエンドレスエイトやったんだっけ
あれ本当は京アニによる角川の介入への抗議とかなんじゃない
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 13:03:28.28 ID:/A9KaJgYI
そのおかげで話題になりまくったからな
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 13:04:28.88 ID:fwE7RED30
>>32
話題になって売り上げ落としたらあかんやろwwwwwww
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 13:13:55.72 ID:CAedHJwrP
実際こう伝説になってるな
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 13:15:15.48 ID:Ceyx7VjO0
まあ後世の歴史家にあざ笑われようと・・・ということなんだろう
買う奴は買うんだな
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:33:44.50 ID:WPYyeV7g0
あれで売れるならそりゃ嘗めるわな
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:34:36.19 ID:5phJKkCyi
一応音声は撮り直してるから...
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:37:37.50 ID:LwDoLxnP0
もういいだろ!いい加減にしろ何年前だと思ってんだ許してやれよ!
そんなことずっと言ってたら3期が来なくなるだろやめろよ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:37:38.58 ID:eyGXr9PX0
この苦しみはリアルタイムで見た奴しか分からない
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:38:00.80 ID:dSxn3dAO0
あれって全部新規でやってたんだっけ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:42:10.20 ID:8up9Dxs70
>>15
そうだよ
絵コンテも脚本も作画もアフレコも全部新規
別の画面作りが必要だから実は手間かかるんだよな…
本当に必要だったかは別として…
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:56:46.35 ID:bgr78xMd0
>>20
これ誰も止めなかったのか
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 13:01:48.61 ID:cQwTuNxJ0
>>25
「これは伝説になるwwwwww」とか絶対言ってたと思う
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:39:51.95 ID:V4/tSdQt0
エンドレスエイトは見てる側は苦痛以外の何者でもないけど、作ってる側はかなり楽しんでると思うよ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:40:56.84 ID:qJ7PlM5w0
いつ展開が進むか分からんから結局全話みたけどずっとイライラしてた
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:48:39.12 ID:1kjvaeWg0
視聴者と製作側とのギャップが酷い
こんなの誰も見たくなかったのに
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:53:43.95 ID:fwE7RED30
1巻から2万下げるとかやばいな
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:54:56.68 ID:R5aZ7LOW0
京アニっていうか角川だよね
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 12:58:33.60 ID:P/7WQXzP0
制作途中で消失を映画でやることになったから
空いた尺を埋めるのにエンドレスエイトやったんだっけ
あれ本当は京アニによる角川の介入への抗議とかなんじゃない
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 13:03:28.28 ID:/A9KaJgYI
そのおかげで話題になりまくったからな
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 13:04:28.88 ID:fwE7RED30
>>32
話題になって売り上げ落としたらあかんやろwwwwwww
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 13:13:55.72 ID:CAedHJwrP
実際こう伝説になってるな
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/23(日) 13:15:15.48 ID:Ceyx7VjO0
まあ後世の歴史家にあざ笑われようと・・・ということなんだろう
![]() 蒼き鋼のアルペジオ ブルー・コレクション 予約受付中!! |
![]() 蒼き鋼のアルペジオ オフィシャルアーカイブ(仮) 予約受付中!! |
コメント一覧
そして長門はエンドレスエイトすることでバグが生じて消失に繋がるって感じの伏線話
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。