1 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:36:27.04 ID:sW5OOQXR

野沢さんばっかりゴリ押ししなくても
4 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:37:28.25 ID:p4qb8z5+
この発想はなかったわ
5 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:38:30.98 ID:1YKFTm/h
日本ではそんなに言われないが外人はかなり違和感があるみたいだな
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1391675787/l50

野沢さんばっかりゴリ押ししなくても
4 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:37:28.25 ID:p4qb8z5+
この発想はなかったわ
5 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:38:30.98 ID:1YKFTm/h
日本ではそんなに言われないが外人はかなり違和感があるみたいだな
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1391675787/l50
6 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:38:51.37 ID:aDl+SJOq
でもやっぱあの声だろ
1日でも長生きしてください
2 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:36:57.78 ID:KNTR+p0x
主人公声高すぎて爆笑してまう
3 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:37:22.80 ID:J1lfQn77
チチ、ペェズリしてくれ
7 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:39:26.58 ID:3Zc1M4LJ
野沢「特別役作りはしない。キャラクターの生活環境に関する最低限の情報を頭に入れて、
あとは絵が動き出した瞬間に役に入り込んで「声」になる」
8 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:39:57.65 ID:sW5OOQXR
絶対鳥山ニキも内心は反対だったやろな
13 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:41:59.93 ID:3Zc1M4LJ
>>8
鳥山ニキからの逆指名だぞ
9 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:39:59.12 ID:OeXYt37s
久しぶりに見るとかなり気になる
10 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:40:04.65 ID:3IQpUJTD
喘ぎ声なんかは
あれ以外考えられへんわ
如何にも苦痛といった感じで
キンtマーが縮こまる
11 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:41:23.57 ID:jmy42RAd
野沢節だからええんやんか
12 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:41:50.75 ID:O+ovuUta
野沢さんは同時に喋る必要がある部分以外は悟空、悟飯、悟天同時に録ってたらしいな
14 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:42:32.22 ID:6B44YHYV
ベジータ声の悟空だったりしたらいやだわ
15 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:42:49.19 ID:BvVisqTh
じゅーべーかめはめは
22 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:46:42.09 ID:PWFrqqlb
アニメでも4倍だーって言えよ
なんだよよんべぇだぁーって
16 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:43:29.06 ID:1YKFTm/h
鳥山は悟空は野沢しかできないって絶賛してたよな
17 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:43:45.02 ID:xw2OuOLT
かめはめ波の声は野沢雅子以外考えられんわ
18 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:44:07.22 ID:1wEEUzGY
既に悟空はあの声っていうイメージがこびりついてるから
むしろあれ以外だと受け入れられん感じけど
なんの先入観もなしにいきなり大人悟空の映像見たら違和感凄いやろうな
19 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:45:11.55 ID:td4nW/vy
あの時代なら大人悟空は井上和彦あたりがやっただろうな
21 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:45:47.82 ID:UOU0jmiW
神谷とかがやれば良かった?
23 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:47:02.17 ID:9dpKq4zT
悟空「ピョン吉ー!!!」
20 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:45:22.59 ID:CUHE/7IF
英語版の悟空とベジータ聞いたらやっぱりオリジナル最高やってなる
でもやっぱあの声だろ
1日でも長生きしてください
2 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:36:57.78 ID:KNTR+p0x
主人公声高すぎて爆笑してまう
3 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:37:22.80 ID:J1lfQn77
チチ、ペェズリしてくれ
7 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:39:26.58 ID:3Zc1M4LJ
野沢「特別役作りはしない。キャラクターの生活環境に関する最低限の情報を頭に入れて、
あとは絵が動き出した瞬間に役に入り込んで「声」になる」
8 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:39:57.65 ID:sW5OOQXR
絶対鳥山ニキも内心は反対だったやろな
13 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:41:59.93 ID:3Zc1M4LJ
>>8
鳥山ニキからの逆指名だぞ
9 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:39:59.12 ID:OeXYt37s
久しぶりに見るとかなり気になる
10 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:40:04.65 ID:3IQpUJTD
喘ぎ声なんかは
あれ以外考えられへんわ
如何にも苦痛といった感じで
キンtマーが縮こまる
11 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:41:23.57 ID:jmy42RAd
野沢節だからええんやんか
12 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:41:50.75 ID:O+ovuUta
野沢さんは同時に喋る必要がある部分以外は悟空、悟飯、悟天同時に録ってたらしいな
14 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:42:32.22 ID:6B44YHYV
ベジータ声の悟空だったりしたらいやだわ
15 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:42:49.19 ID:BvVisqTh
じゅーべーかめはめは
22 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:46:42.09 ID:PWFrqqlb
アニメでも4倍だーって言えよ
なんだよよんべぇだぁーって
16 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:43:29.06 ID:1YKFTm/h
鳥山は悟空は野沢しかできないって絶賛してたよな
17 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:43:45.02 ID:xw2OuOLT
かめはめ波の声は野沢雅子以外考えられんわ
18 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:44:07.22 ID:1wEEUzGY
既に悟空はあの声っていうイメージがこびりついてるから
むしろあれ以外だと受け入れられん感じけど
なんの先入観もなしにいきなり大人悟空の映像見たら違和感凄いやろうな
19 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:45:11.55 ID:td4nW/vy
あの時代なら大人悟空は井上和彦あたりがやっただろうな
21 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:45:47.82 ID:UOU0jmiW
神谷とかがやれば良かった?
23 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:47:02.17 ID:9dpKq4zT
悟空「ピョン吉ー!!!」
20 :風吹けば名無し:2014/02/06(木) 17:45:22.59 ID:CUHE/7IF
英語版の悟空とベジータ聞いたらやっぱりオリジナル最高やってなる
![]() Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンド エディション(特典「Jスターズビクトリーブック」付 予約受付中!! |
![]() シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール 予約受付中!! |
コメント一覧
はまり役だから全然気にならなかったけど
NARUTOの大蛇丸とか
まあオカマ喋りだけど
まぁ産まれた時からあの声=悟空ってインプットされてるからなんだろうな
ただ外人のはわからんな外人が声当てた奴はどれもキャラと声が合わねーわ女キャラなのにやたら低かったりと言うかなんかどれもやたら声が低い気がする
日本は結構その辺変なこだわりがないからいい
バトル漫画で、声がおばさんってありえないよ。
英語版のドラゴンボールの方がかっこいい
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。