1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:25:04.51 ID:KDbHsMBJ0

○手目で確実に飛車を取ったりする能力とか持ってるjkの将棋漫画って斬新じゃね?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:26:26.63 ID:yWRGwdYIP
将棋漫画にはもうヒカルの碁があるだろ
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:27:06.11 ID:j/biX7tS0
>>2
わろた

○手目で確実に飛車を取ったりする能力とか持ってるjkの将棋漫画って斬新じゃね?
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:26:26.63 ID:yWRGwdYIP
将棋漫画にはもうヒカルの碁があるだろ
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:27:06.11 ID:j/biX7tS0
>>2
わろた
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387315504/
………………………………………………………………………………………………………………
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:27:01.53 ID:YvtcPkq/0
月下の棋士、しおんの王
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:29:39.26 ID:VpZaqfot0
>>3
どっちも暗い
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:27:57.93 ID:xnndAMgUP
閻魔大王と戦う将棋漫画とか面白そう
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:29:28.29 ID:O/dPrKNA0
はいてない美少女たちが正座する将棋漫画か
たまに胡座崩してる足癖の悪い子とかいて…
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:30:18.57 ID:VpZaqfot0
チェスの漫画作ればいいのにな
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:30:24.55 ID:E8ESYBHY0
エイジのやつか?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:31:52.49 ID:W59E708WO
ステルス王手
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:32:21.40 ID:qdgDkfhK0
テニヌっぽい将棋マンガも面白そう
相手ふっ飛ばしたり
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:33:49.19 ID:4KwKFOuf0
それなら遊戯王的なのでもいいな
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:34:21.67 ID:vI5JlYY/O
あー照可愛い
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:34:22.45 ID:/6Hb4hiF0
ヒカルの碁で将棋やってた記憶あるわ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:35:43.91 ID:zVNcm5bO0
ハチワンがあるんで将棋はもういいです
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:36:12.13 ID:3P+z1w1j0
ジェンガのアニメ作れば売れるのにな
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:38:16.61 ID:N1m1hPmeO
咲みたいな三国志
テニプリみたいなバスケ
アカギみたいな野球
これ作れば売れる
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:46:47.66 ID:2a3p+7JV0
>>19
ワンナウツ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:38:51.13 ID:ZPQZqMwUP
駒を将棋盤にたたきつける→将棋盤との間に真空ができて駒を動かせない!→時間切れ
駒を将棋盤にたたきつける→駒が将棋盤にめり込む→動かせない!!→時間切れ
っていう漫画ならいくつか見た
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:49:52.20 ID:smecfLTK0
>>20
なんだったっけこれマッチョが叩きつけてるんだよな
クソ笑った記憶があるわ
※恐らく『365歩のユウキ』に出てくるブルー
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:39:25.16 ID:IIt4K69i0
JKグループの部活漫画はもういいよ
なあなあでやってて真剣さが無いもん
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:43:13.16 ID:qQKlDar10
>>21
C3部の悪口はやめろよ
ゆらちゃんは本気で勝つために反則までしてがんばってただろ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:47:52.03 ID:oypSuo8y0
戦法が決まると駒が合体してモンスター化するみたいな
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 07:12:15.53 ID:6sajqXY+i
むしろ月下の棋士に相当する麻雀漫画を教えてほしいわ
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 07:20:07.97 ID:bRQnGnqp0
今なら異能力系パチスロ美少女萌え漫画なんていけるんじゃないか?
パチスロなら雑誌も豊富だしアニメ化後のパチスロ化の際にも異能でアクション作りやすい
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 07:23:27.64 ID:8yu5X25Q0
盤上の夜かな?
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 07:28:10.45 ID:+ZEfy8J40
最強棋士は駒すら想像する!
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 07:59:08.39 ID:ktz+JKN/0
ポーカーにしようぜ
こいこいでもいい
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 07:04:54.44 ID:OgbMrfHC0
運ゲーだから超能力が成り立つんだろうが
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387315504/
………………………………………………………………………………………………………………
|
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:27:01.53 ID:YvtcPkq/0
月下の棋士、しおんの王
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:29:39.26 ID:VpZaqfot0
>>3
どっちも暗い
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:27:57.93 ID:xnndAMgUP
閻魔大王と戦う将棋漫画とか面白そう
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:29:28.29 ID:O/dPrKNA0
はいてない美少女たちが正座する将棋漫画か
たまに胡座崩してる足癖の悪い子とかいて…
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:30:18.57 ID:VpZaqfot0
チェスの漫画作ればいいのにな
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:30:24.55 ID:E8ESYBHY0
エイジのやつか?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:31:52.49 ID:W59E708WO
ステルス王手
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:32:21.40 ID:qdgDkfhK0
テニヌっぽい将棋マンガも面白そう
相手ふっ飛ばしたり
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:33:49.19 ID:4KwKFOuf0
それなら遊戯王的なのでもいいな
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:34:21.67 ID:vI5JlYY/O
あー照可愛い
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:34:22.45 ID:/6Hb4hiF0
ヒカルの碁で将棋やってた記憶あるわ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:35:43.91 ID:zVNcm5bO0
ハチワンがあるんで将棋はもういいです
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:36:12.13 ID:3P+z1w1j0
ジェンガのアニメ作れば売れるのにな
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:38:16.61 ID:N1m1hPmeO
咲みたいな三国志
テニプリみたいなバスケ
アカギみたいな野球
これ作れば売れる
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:46:47.66 ID:2a3p+7JV0
>>19
ワンナウツ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:38:51.13 ID:ZPQZqMwUP
駒を将棋盤にたたきつける→将棋盤との間に真空ができて駒を動かせない!→時間切れ
駒を将棋盤にたたきつける→駒が将棋盤にめり込む→動かせない!!→時間切れ
っていう漫画ならいくつか見た
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:49:52.20 ID:smecfLTK0
>>20
なんだったっけこれマッチョが叩きつけてるんだよな
クソ笑った記憶があるわ
※恐らく『365歩のユウキ』に出てくるブルー
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:39:25.16 ID:IIt4K69i0
JKグループの部活漫画はもういいよ
なあなあでやってて真剣さが無いもん
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:43:13.16 ID:qQKlDar10
>>21
C3部の悪口はやめろよ
ゆらちゃんは本気で勝つために反則までしてがんばってただろ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 06:47:52.03 ID:oypSuo8y0
戦法が決まると駒が合体してモンスター化するみたいな
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 07:12:15.53 ID:6sajqXY+i
むしろ月下の棋士に相当する麻雀漫画を教えてほしいわ
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 07:20:07.97 ID:bRQnGnqp0
今なら異能力系パチスロ美少女萌え漫画なんていけるんじゃないか?
パチスロなら雑誌も豊富だしアニメ化後のパチスロ化の際にも異能でアクション作りやすい
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 07:23:27.64 ID:8yu5X25Q0
盤上の夜かな?
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 07:28:10.45 ID:+ZEfy8J40
最強棋士は駒すら想像する!
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 07:59:08.39 ID:ktz+JKN/0
ポーカーにしようぜ
こいこいでもいい
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 07:04:54.44 ID:OgbMrfHC0
運ゲーだから超能力が成り立つんだろうが
![]() 咲-Saki- (12) (ヤングガンガンコミックス) 予約受付中!! |
![]() 咲-Saki- シノハユ (1) (ビッグガンガンコミックス) 予約受付中!! |
![]() 咲日和 (3) (ビッグガンガンコミックス) 予約受付中!! |
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。