405: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 13:53:31 ID:Sp1gUWuv0

訓練兵団時代にも巨人化しなかったのが奇跡だな
訓練中に負傷した時に、やる気スイッチが入っちゃったら…うっかり巨人化とか
406: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 14:05:23 ID:X9O3tYxvi
一旦他の巨人に食われるのがキーになってるとか?
407: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 14:07:36 ID:mZzZMwS3P
初知性巨人化は巨人に食べられて
初ギアスは巨人にペチンするきっかけが必要な可能性も有るな

訓練兵団時代にも巨人化しなかったのが奇跡だな
訓練中に負傷した時に、やる気スイッチが入っちゃったら…うっかり巨人化とか
406: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 14:05:23 ID:X9O3tYxvi
一旦他の巨人に食われるのがキーになってるとか?
407: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 14:07:36 ID:mZzZMwS3P
初知性巨人化は巨人に食べられて
初ギアスは巨人にペチンするきっかけが必要な可能性も有るな
引用元
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1384735589/
………………………………………………………………………………………………………………
410: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 15:03:22 ID:oH/52uIz0
めっちゃ辛い訓練中に巨人の事を思い出す→駆逐してやるううううううううわあああああああ→巨人化
そこまで変な人ではないか流石に
411: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 15:24:11 ID:N8KYIC6+O
ライナーも自分を巨人だと認識していない時の怪我は修復されていないし、
たびたびエレン目線で認識や意識についてのモノローグがあるから何かそこら辺は説明されると思ってる
413: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 15:50:14 ID:Tc8wmStw0
こりゃ寝ぼけて巨人化する可能性も十分あるな
414: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 15:51:09 ID:iSHP+m/ei
地下室で寝ろと言う兵長の判断は正しかったのか…
415: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 15:53:40 ID:S6x7Xubs0
けど腹の中での初巨人化の時は自分が巨人化できるなんて認識してないよね、エレン
416: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 15:59:01 ID:Tc8wmStw0
地下室で巨人化したら四角いスイカみたいになりそうだ
419: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 16:17:48 ID:ckpirdZa0
>>416
想像したらワロタ
417: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 16:00:40 ID:tIzC7jG+0
強烈な殺意が結果的に巨人化をもたらしたってのは若干都合が良すぎるので
あれがエレンの初巨人化ではない、つまりエレンは覚えていないだけで巨人になったことがあり
その潜在的な記憶があの極限の状況で引き出されたのだと推測する
418: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 16:08:48 ID:Qb1/ip1tO
巨人化するのに傷が必要って事は、再生力を応用した能力なんだろうな
映画版のバイオハザードでは、医療目的で作ったウィルスが死者まで活性化させるとんでもないシロモノで兵器転用される、みたいな話だったけど、巨人化の技術も作り出された当初は医療目的だったりしてな
422: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 16:33:27 ID:6QNHwsBA0
>>418
復元異常というか再生過剰ってことか
ベルトルさんまじ再生されすぎ
420: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 16:19:52 ID:oH/52uIz0
生命の危機、又は一度死んで初めて巨人化が発動するって可能性もあるな
巨人に喰われるまでは腕もげたりした事無かっただろうし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1384735589/
………………………………………………………………………………………………………………
|
410: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 15:03:22 ID:oH/52uIz0
めっちゃ辛い訓練中に巨人の事を思い出す→駆逐してやるううううううううわあああああああ→巨人化
そこまで変な人ではないか流石に
411: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 15:24:11 ID:N8KYIC6+O
ライナーも自分を巨人だと認識していない時の怪我は修復されていないし、
たびたびエレン目線で認識や意識についてのモノローグがあるから何かそこら辺は説明されると思ってる
413: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 15:50:14 ID:Tc8wmStw0
こりゃ寝ぼけて巨人化する可能性も十分あるな
414: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 15:51:09 ID:iSHP+m/ei
地下室で寝ろと言う兵長の判断は正しかったのか…
415: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 15:53:40 ID:S6x7Xubs0
けど腹の中での初巨人化の時は自分が巨人化できるなんて認識してないよね、エレン
416: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 15:59:01 ID:Tc8wmStw0
地下室で巨人化したら四角いスイカみたいになりそうだ
419: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 16:17:48 ID:ckpirdZa0
>>416
想像したらワロタ
417: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 16:00:40 ID:tIzC7jG+0
強烈な殺意が結果的に巨人化をもたらしたってのは若干都合が良すぎるので
あれがエレンの初巨人化ではない、つまりエレンは覚えていないだけで巨人になったことがあり
その潜在的な記憶があの極限の状況で引き出されたのだと推測する
418: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 16:08:48 ID:Qb1/ip1tO
巨人化するのに傷が必要って事は、再生力を応用した能力なんだろうな
映画版のバイオハザードでは、医療目的で作ったウィルスが死者まで活性化させるとんでもないシロモノで兵器転用される、みたいな話だったけど、巨人化の技術も作り出された当初は医療目的だったりしてな
422: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 16:33:27 ID:6QNHwsBA0
>>418
復元異常というか再生過剰ってことか
ベルトルさんまじ再生されすぎ
420: 作者の都合により名無しです 2013/11/20 16:19:52 ID:oH/52uIz0
生命の危機、又は一度死んで初めて巨人化が発動するって可能性もあるな
巨人に喰われるまでは腕もげたりした事無かっただろうし
![]() 進撃の巨人 6 [初回特典:Blu-ray Disc ビジュアルノベル「リヴァイ&エルヴィン過去編」 (制作協力:ニトロプラス、プロダクション・I.G)] 27% OFF!! 予約受付中!! ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 第5巻 | 第6巻 | 第7巻 | 第8巻 | 第9巻 ■DVD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 第5巻 | 第6巻 | 第7巻 | 第8巻 | 第9巻 |
![]() TVアニメーション 進撃の巨人 原画集 第2巻 #4~#7・#3EX 収録 (ぽにきゃんBOOKS) 予約受付中!! 第1巻 | 第2巻 |
![]() DVD付き 進撃の巨人(12)限定版 予約受付中!! 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 第6巻 | 第7巻 | 第8巻 | 第9巻 | 第10巻 第11巻 | 第12巻(通常版) | 第12巻(限定版) |
![]() 進撃の巨人 ~人類最後の翼~ 予約受付中!! |
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。