860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 02:51:20.27 ID:M+WmOcnY0

マコがすごい真面目だったが今までは演技だったんだろうか
862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 02:51:33.65 ID:GEca+qxz0
マコが思ってたよりまともな人間で、安心半分がっかり半分
861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 02:51:22.02 ID:NWHvHtbuO
家族みんなで食べるメシはうめーな!!からの、マコ一家セレブ化による食卓の流子ポツンという孤独
毎度オッサンと弟が風呂を覗きやがって!!からの、マコ一家セレブ化による風呂場での流子ポツンの孤独
あの何とも言えない寂しさの対比は好きだなー

マコがすごい真面目だったが今までは演技だったんだろうか
862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 02:51:33.65 ID:GEca+qxz0
マコが思ってたよりまともな人間で、安心半分がっかり半分
861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 02:51:22.02 ID:NWHvHtbuO
家族みんなで食べるメシはうめーな!!からの、マコ一家セレブ化による食卓の流子ポツンという孤独
毎度オッサンと弟が風呂を覗きやがって!!からの、マコ一家セレブ化による風呂場での流子ポツンの孤独
あの何とも言えない寂しさの対比は好きだなー
引用元
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1384091603/
………………………………………………………………………………………………………………
42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 06:09:01.09 ID:88Uerpj30
正直今週はガッカリだなぁ…
マコの「底の見えなさ」が面白かったのに
いっぺんに底が見えたって感じ・・・
マコの家族もいざという時は情に厚い
アットホームなイメージだったのに
最後までアレだったし・・・
なんか今後マコが
例の演説やっても白々しいっていうか…
マコの底は見せてほしくなかったなぁ・・・
なんかどんどん視聴者の需要とズレてる気がするこのアニメ
めちゃくちゃ強い奴相手にも
空気読まず演説して実は最強キャラなんじゃね?
っていう底知れない感じがマコの魅力だったのに
ただの俗物で萎えた
本当に萎えた
43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 06:12:41.27 ID:6Bk4Evfz0
>>42 人間ドラマが理解できないお子さま向きじゃないってこった
46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 06:19:31.83 ID:88Uerpj30
>>43
金持ち一家には心無し
貧乏一家には心有りという
漫画的ステレオタイプを前提とした
200番煎じくらいのコテコテの脚本が人間ドラマってマジですか…
このしょうもない茶番のせいで
正直キルラキルで最も底が見えなくて最も魅力があったと言っても過言じゃないマコというキャラが
ちょっと性格が良いだけのただの凡人になってしまった事が本当に残念
というか悔しい
もう他に楽しみなキャラがいなくなったレベル
マコの演説が毎回一番の楽しみだったのに
44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 06:13:52.96 ID:53mG0x410
>>42
需要の斜め上を行く面白さだよ
45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 06:18:35.35 ID:aXi2H3az0
>>42
マコは元々ただのアホだし
満艦飾一家は闇医者な上に殺した数のほうが多くて、それを悪いとも思ってない連中だぜ
金に困れば息子の内蔵を売ればいいなんて発想に行き着く親父とそれを全く咎めない母親
ついでにその息子は割と頻繁にカツアゲしてるみたいだし
まあ要するにクズ一家に何を夢見てたんだって話
49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 06:25:19.72 ID:jLt9zRz40
>>42
自分の感想はいいが何だよ視聴者の需要って
勝手に視聴者代表になるな
それ以外はまあ言ってろ
870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 02:56:16.64 ID:M5uDhquD0
まぁ一気にスラムまで戻らなくともあのマンション暮らしでいいと思うw
みんなまだ和気藹々だしメンチカツも食えるし
882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:04:17.80 ID:pz4nds470
今週の話で満艦飾家の裏切り説やら黒幕説は消えたから純粋にあの一家を見れるので一安心
884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:05:15.43 ID:xPnkqNUl0
>>882
実は関西の刺客かと思ってたからちょっと残念
889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:08:46.11 ID:nWp/xcew0
今回マコ押しの俺としては
なんか残念だったな
スタッフの目論見通りです、はい
908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:17:17.31 ID:wRiBA5at0
>>889
でもさ
金に執着しまくったのにはそんなぁと思ったけど
特に悪いことはしてないんだよな
915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:21:08.00 ID:tx09BnVQ0
>>908
悪い事どころか、良い事してるよな
努力した人の生活が向上する。。。これは資本主義社会ではとても良い事とされてるし
今回の話の結論が、どーにも理解できん
920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:25:48.02 ID:wRiBA5at0
>>915
マコも家庭崩壊が辛かったんだよ
贅沢したい心と皆で仲良く暮らしたい心で板挟みだった
まあ金持ち生活には心が無くて貧乏生活にはあるってのはステレオタイプだけど実際にあることではある
満艦飾家はそうなってしまったってことだな
878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:01:32.10 ID:wRiBA5at0
ギャグ仕立てで進めながらも、あのマコまでが欲望を露にする姿を見せることで本能字学園のシステムを残酷に受け止めるように作ったんだろうな
スタッフは、どんなときでも天真爛漫で無垢なマコでいて欲しいと思ってる人が多いことをわかってやってるな
892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:09:32.29 ID:4gdtq0tC0
>>878
今までずっとアホだけど底抜けに明るくて良い子としての面を押し出していたのはこの回の為だったんだろうな
流子が感じた喪失感や寂しさがよく伝わって来た
898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:12:30.99 ID:gVyezoOX0
今までで一番好きだ
まこ人間らしくなったじゃん 皐月様にもある意味勝ったし
来週苛回楽しみすぎる
913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:20:24.92 ID:Plsbz/op0
マコちゃんの声の変わり様に声優さんのスゴさを感じたぜ、プロってすごい
あと猿投山くんがマコの本心を見抜けてなかったっぽいのがちょっと残念だな
心眼通で見抜いてくれてたらかっこよかったんだけど、そこまですごい扱いにはしないか
919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:25:12.26 ID:4gdtq0tC0
>>913
秘書スタイルになってからの冷淡な感じの声には普段とのギャップでゾクッと来たな
心眼通はそこまでは見えないという事は、逆に考えればまだまだ能力に伸びしろがあるという事かもしれない
922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:28:04.58 ID:wRiBA5at0
>>913
たまこからマコへの流れで一芸っぽいイメージ着いてたからビクッとしたわ
いい驚きだった
917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:24:13.91 ID:886/O6Y10
自分は逆にマコが好きになった
一話はワケわからない子だったし五話までは綺麗事言っているようにもみえたが
汚い部分も含めて内面描かれたからハレルヤにも説得力が出てくると思うし
六話で出さなかったのも含めてスタッフ良い仕事してるわ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1384091603/
………………………………………………………………………………………………………………
|
42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 06:09:01.09 ID:88Uerpj30
正直今週はガッカリだなぁ…
マコの「底の見えなさ」が面白かったのに
いっぺんに底が見えたって感じ・・・
マコの家族もいざという時は情に厚い
アットホームなイメージだったのに
最後までアレだったし・・・
なんか今後マコが
例の演説やっても白々しいっていうか…
マコの底は見せてほしくなかったなぁ・・・
なんかどんどん視聴者の需要とズレてる気がするこのアニメ
めちゃくちゃ強い奴相手にも
空気読まず演説して実は最強キャラなんじゃね?
っていう底知れない感じがマコの魅力だったのに
ただの俗物で萎えた
本当に萎えた
43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 06:12:41.27 ID:6Bk4Evfz0
>>42 人間ドラマが理解できないお子さま向きじゃないってこった
46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 06:19:31.83 ID:88Uerpj30
>>43
金持ち一家には心無し
貧乏一家には心有りという
漫画的ステレオタイプを前提とした
200番煎じくらいのコテコテの脚本が人間ドラマってマジですか…
このしょうもない茶番のせいで
正直キルラキルで最も底が見えなくて最も魅力があったと言っても過言じゃないマコというキャラが
ちょっと性格が良いだけのただの凡人になってしまった事が本当に残念
というか悔しい
もう他に楽しみなキャラがいなくなったレベル
マコの演説が毎回一番の楽しみだったのに
44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 06:13:52.96 ID:53mG0x410
>>42
需要の斜め上を行く面白さだよ
45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 06:18:35.35 ID:aXi2H3az0
>>42
マコは元々ただのアホだし
満艦飾一家は闇医者な上に殺した数のほうが多くて、それを悪いとも思ってない連中だぜ
金に困れば息子の内蔵を売ればいいなんて発想に行き着く親父とそれを全く咎めない母親
ついでにその息子は割と頻繁にカツアゲしてるみたいだし
まあ要するにクズ一家に何を夢見てたんだって話
49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 06:25:19.72 ID:jLt9zRz40
>>42
自分の感想はいいが何だよ視聴者の需要って
勝手に視聴者代表になるな
それ以外はまあ言ってろ
870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 02:56:16.64 ID:M5uDhquD0
まぁ一気にスラムまで戻らなくともあのマンション暮らしでいいと思うw
みんなまだ和気藹々だしメンチカツも食えるし
882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:04:17.80 ID:pz4nds470
今週の話で満艦飾家の裏切り説やら黒幕説は消えたから純粋にあの一家を見れるので一安心
884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:05:15.43 ID:xPnkqNUl0
>>882
実は関西の刺客かと思ってたからちょっと残念
889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:08:46.11 ID:nWp/xcew0
今回マコ押しの俺としては
なんか残念だったな
スタッフの目論見通りです、はい
908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:17:17.31 ID:wRiBA5at0
>>889
でもさ
金に執着しまくったのにはそんなぁと思ったけど
特に悪いことはしてないんだよな
915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:21:08.00 ID:tx09BnVQ0
>>908
悪い事どころか、良い事してるよな
努力した人の生活が向上する。。。これは資本主義社会ではとても良い事とされてるし
今回の話の結論が、どーにも理解できん
920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:25:48.02 ID:wRiBA5at0
>>915
マコも家庭崩壊が辛かったんだよ
贅沢したい心と皆で仲良く暮らしたい心で板挟みだった
まあ金持ち生活には心が無くて貧乏生活にはあるってのはステレオタイプだけど実際にあることではある
満艦飾家はそうなってしまったってことだな
878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:01:32.10 ID:wRiBA5at0
ギャグ仕立てで進めながらも、あのマコまでが欲望を露にする姿を見せることで本能字学園のシステムを残酷に受け止めるように作ったんだろうな
スタッフは、どんなときでも天真爛漫で無垢なマコでいて欲しいと思ってる人が多いことをわかってやってるな
892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:09:32.29 ID:4gdtq0tC0
>>878
今までずっとアホだけど底抜けに明るくて良い子としての面を押し出していたのはこの回の為だったんだろうな
流子が感じた喪失感や寂しさがよく伝わって来た
898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:12:30.99 ID:gVyezoOX0
今までで一番好きだ
まこ人間らしくなったじゃん 皐月様にもある意味勝ったし
来週苛回楽しみすぎる
913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:20:24.92 ID:Plsbz/op0
マコちゃんの声の変わり様に声優さんのスゴさを感じたぜ、プロってすごい
あと猿投山くんがマコの本心を見抜けてなかったっぽいのがちょっと残念だな
心眼通で見抜いてくれてたらかっこよかったんだけど、そこまですごい扱いにはしないか
919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:25:12.26 ID:4gdtq0tC0
>>913
秘書スタイルになってからの冷淡な感じの声には普段とのギャップでゾクッと来たな
心眼通はそこまでは見えないという事は、逆に考えればまだまだ能力に伸びしろがあるという事かもしれない
922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:28:04.58 ID:wRiBA5at0
>>913
たまこからマコへの流れで一芸っぽいイメージ着いてたからビクッとしたわ
いい驚きだった
917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 03:24:13.91 ID:886/O6Y10
自分は逆にマコが好きになった
一話はワケわからない子だったし五話までは綺麗事言っているようにもみえたが
汚い部分も含めて内面描かれたからハレルヤにも説得力が出てくると思うし
六話で出さなかったのも含めてスタッフ良い仕事してるわ
![]() キルラキル 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 予約受付中!! ■Blu-ray限定版 第1巻 | 第2巻 ■DVD限定版 第1巻 | 第2巻 ■DVD通常版 第1巻 | 第2巻 |
![]() キルラキル(1) (カドカワコミックスA/キルラキル) 予約受付中!! |
![]() キルラキル 本能寺学園極制服 三つ星 Tシャツ ホワイト サイズ:M 予約受付中!! サイズ:M | サイズ:L |
![]() 「キルラキル」オリジナルサウンドトラック 予約受付中!! |
コメント一覧
狂言回し的で底の見えないキャラである事は紛れも無くマコの魅力のひとつだった
お前らのためだけにアニメが作られてるわけじゃねーよ。
製作者側がなぜマコを「底の見えるキャラ」にしたのか、
その意思をくみとれ。
俺は今までマコがあまり好きではなかったが今回で好きになったわ
あと視聴者代表気取りはワロタww
勝手にガッカリしてるのはどうなんw?
深読みしすぎて二周三周したあげく一人で目を回してるだけじゃんw
こんな奴に 「 視聴者の需要 」 を騙られたくないわwww
勝手に萎えてろw
俺の中でど根性ガエルがなぜかよぎる
画の感じ、作画、プロット、すべてがなぜかど根性ガエルを思い出させる
需要言奴~ww
あんたら
「あんたら」が具体的に誰のこと言ってるのかはっきりしとかないと、何が言いたいのかさっぱりわからんぞ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。