77名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:28:05.20 ID:hPddqXiR0



琴里可愛すぎて死にかけたw
流石俺の嫁
78名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:28:10.24 ID:mm6/PUju0
とにかくどのキャラもかわいかったな。
おもしろく感じたのはかなり後半からだったけど
よしのんかっこよすぎ



琴里可愛すぎて死にかけたw
流石俺の嫁
78名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:28:10.24 ID:mm6/PUju0
とにかくどのキャラもかわいかったな。
おもしろく感じたのはかなり後半からだったけど
よしのんかっこよすぎ
79名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:28:29.41 ID:h0N1keUT0
最終回のよしのんさんマジ天使


80名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:28:53.23 ID:lxp9ZJWn0
これで終わりかー、二期あるのかな
81名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:28:55.09 ID:UrYjO9bBO


狂三ほぼカット(一瞬映るだけ)
リボンのくだりカット
二期を匂わせて終わり(だいたいの作品がやるレベル)
まぁ、個人的にはダメだった
82名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:29:11.41 ID:YgZO64/60
凄い良かった。
けどなんだろう、モヤモヤが残ってる
2期見たいなぁ


84名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:29:23.65 ID:QhMjF8Tq0
折り紙デンドロビウムかっこよすぎwww


103名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:32:33.71 ID:NLie/jce0
>>84
コメでもデンドロビウムとか言われてたけど、見た目はSEEDのミーティアなんだよなあ
85名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:29:26.38 ID:qS0pzLtc0
くるみカットとか、本当に人気キャラほど削るのな
信じられねぇ
89名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:30:00.06 ID:gzwugT2dP
結局最終話まで見たが、なんだかんだで面白かったな
義妹完全勝利か

94名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:30:56.10 ID:9lw4sZDNP
狂三の目的カットとか監督馬鹿なの・・・?
123名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:34:39.31 ID:NLie/jce0
>>94
どうせ、BD&DVDではディレクターズカットと称した追加カットがあるよ(震え声)
99名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:32:18.29 ID:yWZf2ZW50


十香が折紙を説得するくだりは良かったな
109名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:33:01.81 ID:QwCaRmry0
もしかしてアニメから入った人には琴里のリボンの色の違いはわからんままかこれ…
133名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:35:37.12 ID:h0N1keUT0
>>109
先週ちょっと触れただけで詳しくはわかりませんな
予想はできるけど
114名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:33:49.33 ID:3mYGHfZW0

最終回でキャラデザが作監だけあってキャラは滅茶苦茶可愛かったゾ
117名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:34:06.43 ID:h0N1keUT0
原作未読組だが、原作カットしまくってるのは分かる
まぁ、最終回の〆は良かったと思うやで
結局最近1クール物ばっかになってる弊害がでかいね
■Blu-ray限定版
第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻
■DVD限定版
第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻
■DVD通常版
第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻
最終回のよしのんさんマジ天使


80名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:28:53.23 ID:lxp9ZJWn0
これで終わりかー、二期あるのかな
81名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:28:55.09 ID:UrYjO9bBO


狂三ほぼカット(一瞬映るだけ)
リボンのくだりカット
二期を匂わせて終わり(だいたいの作品がやるレベル)
まぁ、個人的にはダメだった
82名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:29:11.41 ID:YgZO64/60
凄い良かった。
けどなんだろう、モヤモヤが残ってる
2期見たいなぁ


84名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:29:23.65 ID:QhMjF8Tq0
折り紙デンドロビウムかっこよすぎwww


103名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:32:33.71 ID:NLie/jce0
>>84
コメでもデンドロビウムとか言われてたけど、見た目はSEEDのミーティアなんだよなあ
85名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:29:26.38 ID:qS0pzLtc0
くるみカットとか、本当に人気キャラほど削るのな
信じられねぇ
89名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:30:00.06 ID:gzwugT2dP
結局最終話まで見たが、なんだかんだで面白かったな
義妹完全勝利か

94名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:30:56.10 ID:9lw4sZDNP
狂三の目的カットとか監督馬鹿なの・・・?
123名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:34:39.31 ID:NLie/jce0
>>94
どうせ、BD&DVDではディレクターズカットと称した追加カットがあるよ(震え声)
99名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:32:18.29 ID:yWZf2ZW50


十香が折紙を説得するくだりは良かったな
109名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:33:01.81 ID:QwCaRmry0
もしかしてアニメから入った人には琴里のリボンの色の違いはわからんままかこれ…
133名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:35:37.12 ID:h0N1keUT0
>>109
先週ちょっと触れただけで詳しくはわかりませんな
予想はできるけど
114名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:33:49.33 ID:3mYGHfZW0

最終回でキャラデザが作監だけあってキャラは滅茶苦茶可愛かったゾ
117名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で投稿日:2013/06/16(日) 00:34:06.43 ID:h0N1keUT0
原作未読組だが、原作カットしまくってるのは分かる
まぁ、最終回の〆は良かったと思うやで
結局最近1クール物ばっかになってる弊害がでかいね
![【Amazon.co.jp限定】デート・ア ・ライブ 第1巻(つなこイラスト版アナザーデジパック仕様・ポストカード6枚付)(完全数量限定) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61CFaFY7OmL._SX180_.jpg)
■Blu-ray限定版
第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻
■DVD限定版
第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻
■DVD通常版
第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻
コメント一覧
アニメはかなり大事なところカットしてるんだよな……
それもあるけど何より
何 故、神 無 月 率 い る 琴 里 デ ー ト の 決 起 集 会 を カ ッ ト し た ! ?
確かに前半色々ひどかった。あのせいで切った人多いと思う。
2期やるんならもう少し丁寧にやってほしい
人気無いって言ってる人いるけどオリコン調べアンケートだとけっこう上位にいるよ
女性からの支持が結構あるのには驚きだけど
義妹は5年前のあの日、士道に貰った黒のリボンで強気の人格保ってるんだろう
狂三のとこはよく分からんかったけど、5年前の真相に関係する発言カットしたのかね?
後半に入ってからは楽しめてたから、2期やってくれたらまた観るんだけど
確かにあのシーンが無かったのは残念だった
十香ゲームセンター?
鳶一インポッシブル?
四糸乃ファイアーワークス?
もしや狂三スターフェスティバル??
もしくはオリジナルか………(←不安
最後まで扱いが可哀想
ごめん。温泉回が一番好きだった
凡百のアニメを越えられはしなかったかなーと思う、とりあえずかわいかったそれだけ
空間震とかの設定や、キャラなら狂三の扱い次第でもっと面白くなりそうだったし原作買ってみようかな
2期はやってくれるなら見るが売上どうなんだろう・・・
なんだかんだ言って結構
面白いね
7巻が主要キャラ全員出てきて一番面白い。
7巻なら美九編の終わりまでだと思うけど?
折紙ーティア→◎
すまんな。たしかにイラストとかミーティアっぽいんだが、
原作の説明の印象がほとんどデンドロビウムなんだ。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。