7: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:12:00.15 ID:OwL182Qc0

000002_20130523093024s

50mの壁は作れるのに20mの穴は掘れない世界観w


11: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:13:17.08 ID:Sctd+bja0

>>7
あれは神の作りし神聖な壁であり人間の所業では無い。



13: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:14:09.51 ID:D8HKe6wm0

>>7
あれ巨人の硬化能力で作られたもんだし
現住人類が作ったもんでもないし



ツイート


14: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:14:19.07 ID:3Sf14q9X0

>>7
人が作ったんじゃないんじゃないかな
1話で「神の御技~」って言ってたよ


16: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:14:49.54 ID:ro4OxE+G0

>>7
あの壁も人間が作ったんじゃないからw


12: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:13:28.02 ID:TMQkVQBw0

>>7
50mの壁は人間がつくったものではない

これ重要


23: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:16:40.53 ID:OwL182Qc0

>>12
人類は壁を築いたってアバンで言ってるじゃねーかw
メタ説明すら全部嘘っぱち過去の作品はwww

作者「嘘の説明で~す
信者「すげぇなんて伏線だ!

ほんと頭悪いw



30: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:18:55.62 ID:HhnnlHw70

>>23
今の人類にはそう伝えられてるってだけじゃん
馬鹿なの?



50: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:29:41.91 ID:dd9kXmGP0

>>23
巨人から逃げてきた人たちが
あの場所にたどり着いた時すでに壁はあったみたいだけど
勝手に巨人が集まってきて
お手手つないで壁作ったわけじゃあるまいし、
逃げこむ前に
すでにその場所に人類がいた&そいつらが指示したか自ら巨人になって
壁を作っていたかどっちかだと思う


15: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:14:20.31 ID:Sctd+bja0

落とし穴を
巨人エレンがせっせと掘っている姿を想像したらジワジワ来た。



18: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:15:32.75 ID:D8HKe6wm0
>>15

土木作業型巨人の面目躍如だな


17: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:15:17.42 ID:OpOj8Q0S0

ていうか20mの穴掘るほうが普通に難しいのだけど



27: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:17:17.04 ID:qz3KyMpm0

>>17
まあ端から崩れてくるしな
補強して掘ってってやろうと思ったら
現代の技術でもかなり時間がかかる


22: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:16:20.70 ID:XJDWDxmC0

巨人なんかリヴァイとミカサが超人量産すればちょろい
穴なんか掘るまでもない


32: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:20:17.14 ID:NpaBpVdSP

そもそも落とし穴あるんだがな、入り口に


39: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:22:42.65 ID:rqPAb+GFO

落とし穴なんて語るまでもない駄策を
ここまで必死に推してくる奴は何なんだw
そいつの頭の中では巨人が一体ずつ行儀良く落ちてくれて
スポーン、サク、スポーン、サク、と
流れ作業的に巨人を壊滅してる絵図が出来上がってるのか?w
て、底脳過ぎる


43: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:23:58.21 ID:NpaBpVdSP

>>39
まず落とし穴図を見せて欲しいもんだな
というか穴なら既に入り口に掘っててちゃんと一定の効果が出てると



44: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:25:21.83 ID:mQpJoUwcP

>>39
少なくとも、空いた壁の穴からは、ほぼ一列で行儀良く行進してくるよな

その瞬間を砲撃で狙い撃ちしたら楽勝


46: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:27:51.65 ID:OpOj8Q0S0

>>44
> 少なくとも、空いた壁の穴からは、ほぼ一列で行儀良く行進してくるよな

いつからそう思ってたんだww


49: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:29:18.27 ID:rqPAb+GFO

>>44
大砲も首の後ろに直撃させないとあまり効果無いぞ
遠距離からピンポイントでスナイプ出来る精度もない


56: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/06/09(日) 13:31:33.82 ID:41Bz3mOJ0

>>44
それをさせないために
ベルベルさんが真っ先に壁上固定砲を破壊してたんだよな
でもうなじを傷つけられず巨人の体を吹っ飛ばすだけになってしまったら
飛散した先で巨人が再生復活して
却って巨人の進行速度を速める結果に

地球防衛軍でアリの群れを火力不足のミサイルで吹っ飛ばして
却ってアリをあちこちにばら撒く結果になるのと同じ


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


     ,'        ハ     ヾ / l}    i
    i     ,  i   ハ  i   .l}  l}     !
     i    i  | i   ハ |l  、 l}  l}     !
    i   ,  |l リハ 〃ハ八 リ l}彡}     i
    i  八 从ニニ ソ  .二ナメ  l} l}  \ |     進撃の巨人は「こうすればいいじゃん」
    ソ、  ハ´弋}    ヒツ 从ソ/     メ
      ヾl 从゙゙  '    ゙゙゙ .l}:i   |l   / !     と思っても、後々「こういう理由でこうだから
.         Υ { >  _  ィ´ l} i  |l  .ソ !
       i { 〃ー´  1  .l} i\ {l    !     出来ないんだよ」と説明されちゃう
       .{l .{l/ {l  ー ‐ /  l}:::::\   |
       {l .{l_ヾ、   ≦  /:::::::::::::::ヽ  ヽ
       ヒ__=.ン;;\,'/≠ ン:::::::::::::::::::/   ヾ、
      /ミ ン:::::::〈:::::::::ソ:::::::::イ、:::::::! ヾ    `


引用元
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1370750800/



進撃の巨人(10) (講談社コミックス)
自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
進撃の巨人 2 (初回特典:諫山創監修ニセ予告ドラマCD付き) [Blu-ray]
進撃の巨人 3 [初回特典:Blu-ray Disc ビジュアルノベル「ミカサ外伝」他(制作協力:ニトロプラス、プロダクション・I.G)]