1 名前:五十京φ ★ 投稿日:2013/04/28(日) 22:28:43.39 ID:???P

y


若者を中心に絶大な人気を誇る週刊コミック誌『少年ジャンプ』。
その長い歴史の中で数々の作品がアニメ化されてきましたが、中でも1990年代は今でも絶大な人気を誇る作品が次々とアニメになり、多くの若者が週に一度の放送を楽しみに待っていました。
このジャンプアニメを見て育った世代の中には、今でも当時のオープニング曲をそらで歌えるという人も少なくありませんが、彼らの中で最も人気が高いのは、どのような曲なのでしょうか。

1位 CHA-LA HEAD-CHA-LA/影山ヒロノブ (ドラゴンボールZ)
2位 そばかす/JUDY AND MARY (るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-)
3位 DAN DAN 心魅かれてく/FIELD OF VIEW (ドラゴンボールGT)
4位 君が好きだと叫びたい/BAAD (SLAM DUNK)
5位 ウィーアー!/きただにひろし (ONE PIECE)
6位 微笑みの爆弾/馬渡松子 (幽☆遊☆白書)
7位 走れマキバオー/F・MAP (みどりのマキバオー)
8位 ロマンス/PENICILLIN (セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん)
9位 バリバリ最強NO.1/FEEL SO BAD (地獄先生ぬ~べ~)
10位 顔でかーい/FUNTA (ドクタースランプ)
11位 オレ タルるート/TARAKO (まじかる☆タルるートくん)
12位 おはよう。/Keno (HUNTER×HUNTER)
13位 DOWNTOWN GAME/GWINKO (シティーハンター91)
13位 輝きは君の中に/鈴木結女 (NINKU -忍空-)
15位 ラッキーマンの歌/八代亜紀(とっても!ラッキーマン)
16位 Fighting/FACE FREE (キャプテン翼J)
17位 Blurry Eyes/LArc~en~Ciel (D・N・A2 -何処かで失くしたあいつのアイツ-)
18位 勇者よいそげ!! /団次郎 (DRAGON QUEST -ダイの大冒険-)
18位 WILL /米倉千尋 (仙界伝 封神演義)
20位 渇いた叫び/FIELD OF VIEW (遊☆戯☆王)

詳細はこちらで
gooランキング 2013年04月28日07時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/7632907/


ツイート


4 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:29:52.23 ID:C0Fcrsp10

3分の2の純情な異常がない!


5 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:30:29.00 ID:JXpXLR3sP

そばかすはアニソンじゃなくてタイアップソング


24 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:33:57.06 ID:y4vnaBXo0

>>5
いや、アニソン。
「アニメの曲を頼まれた→アニメと言えばキャンディキャンディ→キャンディキャンディと言えばそばかす」
という流れで作られた曲だから。
当時のJPOPはミリオン行って当たり前って感じだったし
アニソンはまだまだ「アニソンw」とバカにされるような存在だったし
この程度の気概で作られても「アニメのために作ってやったんだからありがたく思え」状態だったんだよ。



6 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:30:36.17 ID:syX7OXsq0

80年代の調査はよう


8 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:31:05.18 ID:pFfx4IHqO

スラムダンクとドラゴンGTは全部いい



11 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:31:51.38 ID:kWXx5K39O

残テないのか


13 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:31:53.65 ID:6heP07+9O

バリバリ最強No.1
懐かしか。



14 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:32:42.34 ID:6wogmF1A0

80年代ならゲットワイルド、キャッツアイ、奇面組関係



19 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:33:23.48 ID:L2Vk8msy0

90年代で縛るからシティハンターで変なの入ってきちゃった


21 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:33:38.39 ID:syX7OXsq0

そばかすはるろ剣のOPって言われるとイヤだがロマンスはマサルさんOPでおk


22 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:33:49.66 ID:DinhX0WdO

恋のタイタニックが無いとは


23 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:33:52.57 ID:BFDro6zU0

ED曲なら勉強すりゃわかるよだな。次点がとってもウマナミ。


28 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:34:33.37 ID:6wogmF1A0

あ、OPしばりなのか


30 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:35:06.52 ID:CJt5sKrT0

幽々白書はアンバランスなKissしてのがいい


31 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:35:14.27 ID:RVOznBseP

10位のドクタースランプとかGT以上の失敗作じゃねーかw
覚えていた人間が存在していた事に驚きだわ。



34 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:35:50.34 ID:ukGaa6k60

そばかすは有って1/3は無いのか・・・orz



42 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:36:32.42 ID:SPLZoxiC0

幽幽のさよならByeByeは未だにカラオケで歌う
あの曲聴くと中2を思い出す



56 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:38:55.13 ID:5ftgiNGG0

幽幽と忍空が好きやったな



58 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/04/28(日) 22:39:22.49 ID:iKjpwvE10

90年代は純粋なアニソンじゃなくJPOP使い出したからな
ちょっと趣が違う



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


   / ̄y二ニ ̄ ̄>ヽ\
.  /  / /       \ }
  |   {/    ィ    ト   ヽ
  |  /{ ィ { ∧|   | /}   '.   るろ剣のOPなら1/2が好きですね
  |   { ∧ハ┃ l  ∧l┃レ ィ }
  |  {rュ  ┃ レ'   ┃rュ/|/   「かわりばんこにペダルをこいで~」辺りの
  |  冫| {ヘ _  _   , イ|イ
  !/  | }_/ ̄ヾ 7  }.l |_     OP映像が大好きです
<_zイヽ_」    | 孑ノ_>
 、_)  >、 }     ,| {二(_,


引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367155723/