374 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:56:12.69 ID:9YYf0jMn0

なんか雰囲気がなつかしい感じ 平井の性か
奇形ロボが増えるなら見るよ
375 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:56:29.48 ID:Q8dDTuTh0

最近のロボットアニメはすげーなw
正直なめてたわ
377 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:56:46.34 ID:d4EIO1Ea0
ずっとこのノリで行くのかな
シリアスロボ物飽きたしこれはこれでいいけど
ロボは好き
385 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:57:20.74 ID:vsLsVT3oO

「残念5」と言う落ちこぼれ集団が成長していくのか、と思ったらいきなり実戦で活躍とか…
だが、ヒーローを目差す主人公に全員でツッコミを入れる仲の良さは笑ったわwww
とりあえずロボのデザインが1機に1クセも2クセもあってカッケェ
さらに性能・特徴も個々で違うとか見所ありすぎィ!
戦闘の迫力・スピード感も最高だしこれは視聴確定だわ
390 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:57:27.94 ID:9RXvhelF0

終始ユルいノリかと思ったら、後半の戦闘シーンが熱くて結構面白かったわw
398 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:57:51.83 ID:YyDq1HCSO
キャラデザが適度に個性的で見やすい(没個性と、個性ある部分が適度) キャラ立ちはちゃんとしてて魅力もある
話はロボアニとしてオーソドックスでこれも見やすい 個人的には良い
それに機体の個性(見た目、能力)と担当整備スタッフがそれぞれに合わせて個性あったりするとかロマンあり過ぎw
SE音響は本当にイイと思うわ(SEはリアリティあるし音響はオケで盛り上がる盛り上がる) いや本気で
1話の総評としては面白い 久々にらしいロボアニだったわ 今後期待期待
400 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:58:03.36 ID:F62A5nEp0
ちょwwwwそれで勝っちゃっていいのかよwwwwwって感じだな
まぁそういうノリって分かれば面白そうなアニメだ来週も一応見よう
409 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:58:26.73 ID:UffWFfVr0
最初は弱くて成長して行くのかと思ったら
あっけなく無双してて拍子抜け
416 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:58:45.20 ID:tMp+WoEm0
黄色の機体が狙撃時に頭が銃側に移動するギミックはよかった
417 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:58:45.61 ID:X+mZWUES0
チームプレイできてるじゃないか
420 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:58:52.07 ID:A51G1wX40
俺TUEEEEEアニメだったか
421 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:58:56.33 ID:2hWP6YMt0

とりあえず中盤ぐらいでメガネが死ぬ
424 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:59:02.37 ID:hI2RPYVl0
えっと…ロボットギャグアニメってことでいいのかな?
435 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:59:22.83 ID:vCpvUM040

ノリが一昔風だった
あと崩しギャグ顔作画多すぎ
505 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 23:02:00.42 ID:Cqn+mHPoP

面白かったが平井絵にしては珍しいぐらい崩してきたなw
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
__ , -――━<⌒ヽ
/.. __ , -――━<⌒ヽ
. / 〃 .〃 / ヽ ヾ }
. i { / ヽ
. | |./ イ ,
. | !' |_| イ _/,」 / }
. | / { i / l/.} /l/ レ / ! まさかの初回から無双
. |/ Vヽ{/○!/ ○ j//V
. } / |⊂⊃ ⊂⊃
リ/ | { 、 rァ _ イ |ヽ
/. j | _}``{二、 \l .l ヽ
_/ イ ̄ ̄} |__}ハ 「 ̄]\_/
\ ≦ヽ{\_.!///////) コ/} \
引用元
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364356677/

なんか雰囲気がなつかしい感じ 平井の性か
奇形ロボが増えるなら見るよ
375 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:56:29.48 ID:Q8dDTuTh0

最近のロボットアニメはすげーなw
正直なめてたわ
377 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:56:46.34 ID:d4EIO1Ea0
ずっとこのノリで行くのかな
シリアスロボ物飽きたしこれはこれでいいけど
ロボは好き
385 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:57:20.74 ID:vsLsVT3oO

「残念5」と言う落ちこぼれ集団が成長していくのか、と思ったらいきなり実戦で活躍とか…
だが、ヒーローを目差す主人公に全員でツッコミを入れる仲の良さは笑ったわwww
とりあえずロボのデザインが1機に1クセも2クセもあってカッケェ
さらに性能・特徴も個々で違うとか見所ありすぎィ!
戦闘の迫力・スピード感も最高だしこれは視聴確定だわ
390 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:57:27.94 ID:9RXvhelF0

終始ユルいノリかと思ったら、後半の戦闘シーンが熱くて結構面白かったわw
398 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:57:51.83 ID:YyDq1HCSO
キャラデザが適度に個性的で見やすい(没個性と、個性ある部分が適度) キャラ立ちはちゃんとしてて魅力もある
話はロボアニとしてオーソドックスでこれも見やすい 個人的には良い
それに機体の個性(見た目、能力)と担当整備スタッフがそれぞれに合わせて個性あったりするとかロマンあり過ぎw
SE音響は本当にイイと思うわ(SEはリアリティあるし音響はオケで盛り上がる盛り上がる) いや本気で
1話の総評としては面白い 久々にらしいロボアニだったわ 今後期待期待
400 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:58:03.36 ID:F62A5nEp0
ちょwwwwそれで勝っちゃっていいのかよwwwwwって感じだな
まぁそういうノリって分かれば面白そうなアニメだ来週も一応見よう
409 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:58:26.73 ID:UffWFfVr0
最初は弱くて成長して行くのかと思ったら
あっけなく無双してて拍子抜け
416 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:58:45.20 ID:tMp+WoEm0
黄色の機体が狙撃時に頭が銃側に移動するギミックはよかった
417 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:58:45.61 ID:X+mZWUES0
チームプレイできてるじゃないか
420 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:58:52.07 ID:A51G1wX40
俺TUEEEEEアニメだったか
421 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:58:56.33 ID:2hWP6YMt0

とりあえず中盤ぐらいでメガネが死ぬ
424 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:59:02.37 ID:hI2RPYVl0
えっと…ロボットギャグアニメってことでいいのかな?
435 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 22:59:22.83 ID:vCpvUM040

ノリが一昔風だった
あと崩しギャグ顔作画多すぎ
505 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/04(木) 23:02:00.42 ID:Cqn+mHPoP

面白かったが平井絵にしては珍しいぐらい崩してきたなw
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
__ , -――━<⌒ヽ
/.. __ , -――━<⌒ヽ
. / 〃 .〃 / ヽ ヾ }
. i { / ヽ
. | |./ イ ,
. | !' |_| イ _/,」 / }
. | / { i / l/.} /l/ レ / ! まさかの初回から無双
. |/ Vヽ{/○!/ ○ j//V
. } / |⊂⊃ ⊂⊃
リ/ | { 、 rァ _ イ |ヽ
/. j | _}``{二、 \l .l ヽ
_/ イ ̄ ̄} |__}ハ 「 ̄]\_/
\ ≦ヽ{\_.!///////) コ/} \
引用元
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364356677/
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。