1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 07:59:13.83

taisyou15




4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:00:40.91 ID:2ntZX359d

軍のトップが最前線で戦う組織



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:00:53.60 ID:eDCZRZw1a

元三代将って海軍でも別格よな



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:08:58.54 ID:j5lK6FFe0

>>5
黄猿と緑牛でルフィの反応全然違うからな



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:13:40.92 ID:zL88jDd1d

>>5
別格すぎて今のバスターコールと昔のバスターコールじゃ凄さが違うの草生える

昔の強さでみんな考えてるからビビってるけど
今のバスターコールとかルフィ一味で壊滅できるやろ



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:15:18.38 ID:mSZ+MfeOd

>>5
藤虎相手にドレスローザ辺りのルフィがそこそこ渡り合えてたしな



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:03:19.01 ID:z3vsDUjda

実力主義やから



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:04:05.66 ID:tCmim+Rr0

でもニカられて負けるから



ツイート


12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:05:07.35 ID:8RhsyUhR0

政府の🐕だけど圧倒的に強いこともあって主人公側よりも好感度高いわ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:08:34.83 ID:t6/sJ92h0

光で殴っても大してダメージないのにマグマだと欠損するのなんなん



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:09:35.03 ID:LY6jhLBnd

本当に光の速さで人体が動いたら地球壊れるんだよなあ
つまりピカピカの実は誇大広告



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:10:26.81 ID:PR3ovNRN0

>>20
ワンピースの世界って地球なん?



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:11:22.36 ID:KV6inr6XM

>>20
悪魔の実って適当に名前つけてるだけやしな
単純に光り輝くようになるからピカピカの実なだけで
実際光になってるんけではないんやろ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:13:14.78 ID:rrwqZZBX0

>>20
地球が悪魔の実食って丈夫になってるんやぞ
たぶんカタカタの実



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:16:27.64 ID:eDCZRZw1a

>>20
本当に光と同等になるならそこまで地表に影響ないだろ



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:20:19.78 ID:xaRjoo+V0

>>20
身体そのものが光になってるんやから問題ないぞ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:12:58.92 ID:oLNvaac8p

このまま決着着くまで黄猿と戦うのか途中で切り上げられるのかどうなるんやろ



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:12:59.67 ID:BNfhMFqg0

てか黄猿って物理攻撃は蹴りしかしてないよな
なぜ光の速度で殴りまくらないのか



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:15:44.92 ID:/sE3zo7+p

>>31
たしかに黄猿が殴るところ見てみたいな



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:16:58.55 ID:gioBMZnZa

>>31
黄猿は射程厨やからな
剣もやたら長いの使うし



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:15:30.47 ID:4wjy6krQH

緑牛だけ弱すぎるじゃん



64: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:19:07.73 ID:NWAXyxqSp

>>42
緑牛も強いやろ手負とは言え百獣海賊団の残当蹴散らして
近衛門以外の赤鞘全員拘束してるしウィーブルも倒してる
キング貫通する覇気と丸々再生する防御力あるからめっちゃ強いと思うわ



101: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:24:23.76 ID:1HyMfoUg0

>>64
最終的にトドメ刺されたのがシャンクスやから相手悪すぎるわ緑牛
あと他の歴代大将4人に比べちゃ小物臭い



106: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:25:13.92 ID:VKvZPzOop

>>101
映画の番宣とタイミング被ったのがあかんかったな



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:15:31.34 ID:cFGj/0Fup

ルフィが苦戦する要素無いだろ
神だぞ



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:17:49.14 ID:agOkvaAw0

>>44
太陽の神だけど、太陽的な力は一切持ってないしなぁ



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:15:44.05 ID:TInNpALL0

普通の漫画やったら中将にメイン級の若い強キャラいれるとこやけど
あえてやらんのやろうな



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:16:25.97 ID:lrzqb93Ld

>>45
スモーカー「…」



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:17:04.83 ID:Jkhg/SfV0

黄猿とルッチが組めば麦わらは全滅やからな



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:17:06.49 ID:czoM8Y480

黄猿の攻撃、光の速さで移動した勢い利用して蹴るしかないやん



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:18:00.45 ID:zL88jDd1d

>>52
それが強すぎるからしゃーない



114: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:27:17.73 ID:eSXlvguxd

>>52
旧三代将は技少ないんやで



133: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:32:17.88 ID:bBb4F2e50

>>52
シンプルなのは強いって知らんの?



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:17:49.03 ID:Le2wdP0wp

黄猿は本気モード出してない分赤犬よりも底知れない所があるよな



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:19:01.25 ID:tKmwtlDV0

黄猿の唾吐きって銃弾になるんちゃう?



121: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/17(日) 08:29:05.08 ID:G1A2KnRZd

ルッチ相手には初手からギア5だったのに
なんで黄猿にはギア4から入るねん



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694905153/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou