1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:13:39.87 ID:VHoHsIrL0

story_2358_photo_165848602415789









4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:15:24.11 ID:8qHWy1ZTa

推しの子すげぇ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:16:06.96 ID:QC9O+RnHa

ごちうさ3期もあんのに常人じゃたえられないだろ



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:17:07.14 ID:ZSqTt00YM

アイマスって非モテ向けのゲームシステムがウケただけやろ
中身ないやろ



248: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 04:33:56.37 ID:rWnrqyARa

>>8
シンデレラはおもろい



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:17:20.14 ID:98zvDWEx0

もうちょっと絞れなかったんか



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:18:27.07 ID:8KOMjq6tM

ニワカ向けやね



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:19:05.22 ID:6TEonHkw0

自分が見たアニメ列挙してるだけ定期



ツイート


14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:19:27.03 ID:jFCmEAm10

物語シリーズとかにわか向けでもあるやろ



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:20:49.57 ID:6lHNB+9yp

>>14
にわか向け作品すら観てないやつが一般向けするアニメ作れんやろ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:19:51.39 ID:M4JEHRvCd

悪の華が1番おかしいだろ
監督すら黒歴史扱いしてるのに



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:20:21.45 ID:nTtGy3220

自分が好きなやつ挙げとるだけやろこれ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:21:17.41 ID:n96k5AvE0

岡田磨里と吉田玲子の脚本作品も観るようにしてるんやが
おれは監督もだけど脚本家でも観てるな
岡田磨里は長井龍雪監督作品に含まれてるってことにしておくか



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:23:43.34 ID:qVROZ9UGr

アイカツ入ってないやん



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:24:55.69 ID:FU5czmMa0

もうちょっと追加してるぞ




35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:27:39.02 ID:PhzJpFPMa

後半酷くて草



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:29:26.09 ID:NzT1oAtY0

そもそもジブリ作品ってなんやねん
それだと未来少年コナンもハイジも母をたずねて三千里も入らないやん

ここら辺は名作中の名作やぞ



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:29:42.34 ID:/LleuCf+0

今敏と幾原、新房あたりは特殊だしアニメ業界人は必須なイメージは分かる



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:31:09.03 ID:eym1pm050

9割5分は観たことあるな
まあアニヲタには常識の範囲内ですかなw



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:31:51.48 ID:nMj+OlBWa

誰でも見てるようなもん並べてこいつ何言いたいんや
ワイは入りたくないぞ



86: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:38:43.72 ID:lBeur8K10

スペダンないやんと思ったら監督で挙げてるか



89: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:39:20.28 ID:sZlL9HbAM

話題に上がるようなもの全部観ろで終わる話やん



95: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:41:54.04 ID:HHKspE1C0

こんなに見てたら消費者とし人生終わるわ☝💦
ってネタツイートじゃないの?



98: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:42:23.91 ID:HnU1do2WM

アニメーターが観るべきっていうアニメって
ロシアアニメの霧の中のハリネズミみたいなやつのことだよな



106: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:46:41.11 ID:3tyZWZwN0

CCさくら、デジモンアドベンチャーなどの2000年代前後のアニメも入れたいな



111: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:47:31.08 ID:8LGY/mSkp

女児向けアニメひとつもない時点で作る気ないやろ



115: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:48:11.46 ID:ByagdRFT0

普通に実写映画見た方が勉強になりそう



119: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:50:48.56 ID:4oAESUJZ0

こういう人らって逆に映像研とか嫌いなんか



127: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:52:02.08 ID:3tyZWZwN0

>>119
映像研は湯浅の枠やろ



129: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:53:17.53 ID:zcYfEfK8M

これだけあげて出崎がない謎



133: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:54:24.75 ID:PggIEL58d

アニメからパクるとすぐバレるからアニメ以外見た方がいい

昔のアニメは昔の小説と漫画からパクリまくってる



136: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:55:35.55 ID:brJjGGUAp

こういう名前だけ有名なのあげてジャンルとか無視してるのって
絶対見てないよねって冷める



141: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 02:57:45.13 ID:3tyZWZwN0

クレヨンしんちゃん映画の初期~2004年までの映画は全部見た方がええで



160: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 03:07:42.32 ID:3tyZWZwN0

量産型なろうアニメ見まくって
「俺は絶対にこんなアニメ作らねえぞ」と思うことも大事やろ



213: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 03:53:54.21 ID:g9eYMhiq0

業界で働くなら有名どころぐらいは押さえとかなきゃならんちゃう




226: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 04:12:38.67 ID:g7ahHCrb0

かみちゅもRODもまじかるぽかーんも入ってないとか



239: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 04:21:47.86 ID:u8WaOQBjM

何故その作品を見た方がいいのか技術的に語れなさそう



152: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/15(金) 03:02:34.96 ID:0/lrNveEd

もうちょい絞れないんか
同系統の作品は1つでいいやろ



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694711619/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou