1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 23:51:19.57 ID:JxQ3GP610

 121689

感情とかいらん、私情とかで抜きで戦った場合
気になる



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 23:53:23.15 ID:9qFEuxX/a

どの時点かで変わるよね



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 23:54:05.24 ID:JxQ3GP610

どの時点ならどっちなんだ?



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 23:54:36.36 ID:JxQ3GP610

ずっと蔵馬が強いと思うんだがな



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 23:54:53.82 ID:NsZAR5ana

妖狐なら蔵馬や



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 23:56:20.84 ID:Swr6GUYsa

蔵馬
ケンカはガタイよ



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 23:57:57.99 ID:hbFp5Wtj0

飛影が蔵馬の罠にかかりそう



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 23:58:20.29 ID:6KNHNzzU0

鞍馬やろ



ツイート


14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/11(月) 23:59:11.28 ID:TJP77MbZd

蔵馬が考えうる最大限の卑怯な戦い方すれば飛影を完封出来そう



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:00:33.73 ID:Z4Rx9hg40

海藤にすら負ける雑魚やん



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:01:13.82 ID:kTOEtleqa

飛影が勝つパターンあるか?



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:01:50.34 ID:hAZghh230

常に飛影のが強いやろ
むしろ蔵馬って強キャラみたいな顔して微妙な水鏡に近いイメージやわ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:02:50.57 ID:mBawJ+2ma

開幕黒龍波打ってラッシュかければ終わりやと思うがな
蔵馬は知的なようでいて実はあんまり効果的な対策できないと思う
いつも後出しのイメージ



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:03:31.90 ID:YWNZo9Hap

魔界トーナメントのところだと普通に飛影のが強そうだが



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:03:38.39 ID:00XppRNk0

普通にやったら妖狐蔵馬
飛影が勝てるとしたら魔界の植物を呼び出せない異空間とかじゃない



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:05:15.63 ID:BFJ2YZ0uM

蔵馬の方が好きだけどメタ的に単純な戦闘力では
飛影が上の扱いになったことはないやろ



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:06:37.13 ID:00XppRNk0

黒龍波って武威とか仙水には普通に弾かれてるからイメージほど強くは無さそう
栄養剤としても蔵馬ならもっと良い栄養剤使えそう



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:07:20.07 ID:Z4Rx9hg40

飛影>蔵馬「もっとも敵にしたくないやつ」

時雨と相打ちした飛影
妖狐にならずに時雨を倒した蔵馬



123: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:56:30.33 ID:FYlmsSaD0

>>28
あの時飛影は剣術だけの戦いだから本気出してないで



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:07:24.82 ID:hAZghh230

飛影って魔界トーナメント時点で対戸愚呂以外には圧勝できるよな
蔵馬は妖狐化しても鴉に負けかけたけど



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:07:28.85 ID:29ub7VBtp

時雨に苦戦した蔵馬が飛影より強いとは思えない



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:10:44.00 ID:1L5Cej8ta

幽助と飛影は割と対等な力関係で、蔵馬は常にその一歩下って感じ



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:11:28.07 ID:meaFLfyvp

妖力で言うと蔵馬150000飛影200000以上やから
単純な強さなら飛影が大分強い



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:12:07.97 ID:rWCaNI+vM

いつの時期?
最終的なら確実に飛影だよ
魔界に来て日の浅い時期に時雨vs飛影で引き分け
魔界統一トーナメントで時雨vs蔵馬で蔵馬が辛勝

トーナメント時の飛影は時雨と戦ったときより格段に強いから蔵馬より相当上



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:17:11.40 ID:xziIXF+f0

>>37
トーナメントで戦ったのは妖狐蔵馬やなくて南野秀一蔵馬やろ



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:18:19.14 ID:hAZghh230

>>56
じゃあ飛影もトーナメントは邪眼移植後の弱体化状態やろ



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:12:57.63 ID:mVLX3jsk0

飛影は頭脳が弱いから戦闘力では圧倒しながらも搦め手で負けるパターンやな



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:13:57.35 ID:bEW4Jjhu0

雪菜を人質にとれぱワンチャン



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:14:26.68 ID:dD3BVKYx0

蔵馬>海藤>飛影や



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:19:09.73 ID:07WVclMN0

搦め手が得意な蔵馬のほうが強そう



66: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:20:20.20 ID:j49SIb5gp

搦手がって言うけど結局あの世界単純なパワー型がトーナメント残りまくったよね



67: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:21:21.63 ID:hAZghh230

そもそも蔵馬は言うほど作中で搦手使ってない



70: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:23:51.20 ID:KaSp1l7U0

魔界植物とか言うわけわからん植物が魔界最強やろ



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:28:29.17 ID:HuuMNpyn0

妖力だけなら飛影
躯の直属戦士最弱の時雨戦後半年で躯軍ナンバー2やしな



96: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:40:30.50 ID:GKM86QZR0

単純な殴り合いなら飛影だけど総合的に蔵馬やろ



102: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:43:06.83 ID:HuuMNpyn0

黒龍波撃たれたら防ぐ術がないからな蔵馬
所詮植物やから燃やされるだけやし
そもそも飛影が撃つかどうかは置いといて



105: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:44:35.95 ID:dD3BVKYx0

>>102
水分含んだ植物は燃えづらいからなんとかなるやろ(ハナホジー



119: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/09/12(火) 00:55:27.51 ID:jthvK3adM

飛影は強いけど蔵馬の策略に勝つビジョンが見えない



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694443879/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou